• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チャネル遺伝子変異をもつてんかん患者の難治化要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21390312
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関岡山大学

研究代表者

大守 伊織  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (20403488)

研究分担者 大内田 守  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (80213635)
連携研究者 真下 知士  京都大学, 医学系研究科, 准教授 (80397554)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2010年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2009年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
キーワード小児神経学 / てんかん / チャネル / 難治 / パッチクランプ / SCN1A / CACNA1A
研究概要

難治てんかんの一種である乳児重症ミオクロニーてんかん(ドラベ症候群)は電位依存性ナトリウムチャネルSCN1A遺伝子変異によって発症する。本疾患の修飾因子を検索するため、患者48例に対し、電位依存性カルシウムチャネルCACNA1A遺伝子解析を行った。CACNA1A遺伝子変異/多型を21例に認め、これらの変異/多型のチャネルは機能獲得型の変化を示した。2種類のチャネル変異をもつ動物(ラット)のてんかんの症状を比較すると、1種類の変化をもつ動物よりも重症化が認められた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (28件) 備考 (4件) 産業財産権 (6件) (うち外国 3件)

  • [雑誌論文] Additional information regarding "Dravet syndrome : Inroads into understanding epileptic encephalopathies"2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Ohtsuka Y, Ohmori I
    • 雑誌名

      J Pediatr.

      巻: 160(3) ページ: 532-533

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute Encephalopathy in Children with Dravet Syndrome2012

    • 著者名/発表者名
      Okumura A
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 53 ページ: 79-86

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Additional information regarding "Dravet syndrome : Inroads into understanding epileptic encephalopathies"2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K
    • 雑誌名

      J Pediatr

      巻: 160 ページ: 532-533

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute Encephalopathy in Children with Dravet Syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Okumura A, Uematsu M, Imataka G, Tanaka M, OkanishiT, KubotaT, SudoA, Tohyama J, Tsuji M, Ohmori I, Naiki M, Hiraiwa-Sofue A, Sato H, Saitoh S, Shimizu T
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 53(1) ページ: 79-86

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dravet syndrome with an exceptionally good seizure outcome in two adolescents2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Ohmori I, Ouchida M, Ohtsuka Y
    • 雑誌名

      Epileptic Disord

      巻: 13(3) ページ: 340-4

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapy for hyperthermia-induced seizures in Scn1a mutant rats2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Ueshima S, Ouchida M, Mashimo T, Nishiki T, Sendo T, Serikawa T, Matsui H, Ohmori I
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 52(5) ページ: 1010-7

    • NAID

      120005468280

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dravet syndrome with an exceptionally good seizure outcome in two adolescents2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K
    • 雑誌名

      Epileptic Disord

      巻: 13 ページ: 340-344

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapy for hyperthermia-induced seizures in Scnla mutant rats2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 52 ページ: 1010-1017

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Therapy of hyperthermia-induced seizures in Scnla mutant rats.2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Keiichiro
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A missense mutation of the gene encoding voltage-dependent sodium channel(Na_v1. 1) confers susceptibility to febrile seizures in rats2010

    • 著者名/発表者名
      Mashimo T, Ohmori I, Ouchida M, Ohno Y, Tsurumi T, Miki T, Wakamori M, Takizawa A, Kato M, Hirabayashi M, Sasa M, Mori Y, Serikawa T
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 30 ページ: 5744-5753

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic seizure susceptibility underlying acute encephalopathies in childhood2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Ouchida M, Okumura A, Maegaki Y, Nishiyama I, Matsui H, Ohtsuka Y, Ohmori I
    • 雑誌名

      Epilepsy Res

      巻: 91 ページ: 143-152

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] てんかん関連変異型ナトリウムチャネルNa v1. 1に対する抗てんかん薬の薬理効果2010

    • 著者名/発表者名
      大守伊織、林桂一郎
    • 雑誌名

      てんかん治療研究振興財団研究年報

      巻: 第21集 ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ナトリウムチャネル遺伝子Scn1a変異ラットの開発解析研究2010

    • 著者名/発表者名
      芹川忠夫, 大守伊織, 大内田守, 大野行弘, 鶴見東志子, 三木崇史, 若森実, 石原靜, 吉田卓史, 滝沢明子, 加藤めぐみ, 平林真澄, 笹征史, 森泰生, 真下知士
    • 雑誌名

      てんかん治療研究振興財団研究年報

      巻: 第21集 ページ: 29-36

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Genetic seizure susceptibility underlying acute encephalopathies in childhood.2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Katsuhiro
    • 雑誌名

      Epilepsy Research

      巻: 91 ページ: 143-152

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nationwide survey(incidence, clinical course, prognosis)of Rasmussen' s encephalitis2010

    • 著者名/発表者名
      Muto A
    • 雑誌名

      Brain Dev 32巻第6号

      ページ: 445-453

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A missense mutation of the gene encoding voltage-dependent sodium channel(Navl. 1)confers susceptibility to febrile seizures in rats2010

    • 著者名/発表者名
      Mashimo T
    • 雑誌名

      J Neuroscience 32巻第16号

      ページ: 5744-5753

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dravet症候群患者に認められたカルシウムチャネル機能異常を引き起こす2009

    • 著者名/発表者名
      大守伊織, 大内田守, 以下4人略
    • 雑誌名

      CACNB4遺伝子変異岡山医学会雑誌

      巻: 1213 ページ: 149-156

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] てんかん関連電位依存性カルシウムチャネルCav2. 1変異は機能獲得特性を示す2012

    • 著者名/発表者名
      大守伊織, 大内田守, 以下4人略
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] てんかん関連電位依存性カルシウムチャネルCav2.1変異は機能獲得特性を示す2012

    • 著者名/発表者名
      大守伊織
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] てんかん関連変異型電位依存性カルシウムチャネルの電気生理特性2011

    • 著者名/発表者名
      大守伊織, 大内田守, 以下5人略
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Scn1a遺伝子変異による熱性けいれんの二酸化炭素吸入療法2011

    • 著者名/発表者名
      大守伊織, 大内田守, 以下3人略
    • 学会等名
      第45回日本てんかん学会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 急性脳症における遺伝性けいれん素因とSCN1A遺伝子変異2011

    • 著者名/発表者名
      大守伊織, 小林勝弘, 大内田守, 以下4名略
    • 学会等名
      第53回日本小児神経学総会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Scnla遺伝子変異による熱性けいれんの二酸化炭素吸入療法2011

    • 著者名/発表者名
      大守伊織
    • 学会等名
      第45回日本てんかん学会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 急性脳症における遺伝性けいれん素因とSCN1A遺伝子変異2011

    • 著者名/発表者名
      大守伊織
    • 学会等名
      第53回日本小児神経学総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 全般てんかん熱性痙攣プラスモデルラットの開発と臨床研究への応用2010

    • 著者名/発表者名
      大守伊織
    • 学会等名
      第44回日本てんかん学会ワークショップてんかんモデル動物の研究から臨床応用へ
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-10-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 電位依存性ナトリウムチャネルSCN1A遺伝子変に伴うてんかん2010

    • 著者名/発表者名
      大守伊織
    • 学会等名
      第130回日本薬学会一般シンポジウムてんかん研究の展望~新しい抗てんかん薬の開発に向けて~
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 電位依存性ナトリウムチャネルSCN1A遺伝子変異に伴うてんかん2010

    • 著者名/発表者名
      大守伊織
    • 学会等名
      第130回日本薬学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 熱性けいれんモデルラットを用いた最適治療薬選択の試み2010

    • 著者名/発表者名
      林桂一郎, 大守伊織, 西木禎一, 真下知士, 以下2人略
    • 学会等名
      てんかん学会中国四国地方会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2010-02-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Scn1a変異ラットにおける反復熱性けいれんが脳機能に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      劉素梅, 大守伊織, 林桂一郎, 真下知士, 以下2人略
    • 学会等名
      てんかん学会中国四国地方会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2010-02-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 熱性けいれんモデルラットを用いた最適治療薬選択の試み2010

    • 著者名/発表者名
      林桂一郎
    • 学会等名
      第4回てんかん学会 中国四国地方会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2010-02-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Scnla異ラットにおける反復熱性けいれんが脳機能に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      劉素梅
    • 学会等名
      第4回てんかん学会 中国四国地方会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2010-02-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Dravet症候群における急性脳症2010

    • 著者名/発表者名
      奥村彰久, 大守伊織, 以下14人略10番目
    • 学会等名
      第44回日本てんかん学会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Scn1a遺伝子変異ラットを用いた熱性けいれんの個別化治療の開発2010

    • 著者名/発表者名
      林桂一郎, 大守伊織
    • 学会等名
      第44回日本てんかん学会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Scn1a遺伝子変異ラットを用いた抗てんかん薬の熱性けいれん抑制効果2010

    • 著者名/発表者名
      林桂一郎, 大守伊織, 西木禎一, 真下知士, 以下2人略
    • 学会等名
      第87回日本生理学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Scn1a Mutant Rats Display Ataxia and Memory Deficit2010

    • 著者名/発表者名
      Liu S, Ohmori I, Hayashi K, Nishiki T, Mashimo T, 以下2人略
    • 学会等名
      第87回日本生理学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Scnla遺伝子変異ラットを用いた抗てんかん薬の熱性けいれん抑制効果2010

    • 著者名/発表者名
      林桂一郎(代表者大守伊織)
    • 学会等名
      第87回日本生理学会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Scnla Mutant Rats Display Ataxia and Memory Deficit2010

    • 著者名/発表者名
      劉素梅(代表者大守伊織)
    • 学会等名
      第87回日本生理学会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Scnla遺伝子変異ラットを用いた熱性けいれんの個別化治療の開発2010

    • 著者名/発表者名
      林桂一郎(代表者大守伊織)
    • 学会等名
      第44回日本てんかん学会
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ワークショップ てんかんモデル動物の研究から臨床応用へ「全般てんかん熱性痙攣プラスモデルラットの開発と臨床研究への応用」2010

    • 著者名/発表者名
      大守伊織
    • 学会等名
      第44回日本てんかん学会
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Scnla遺伝子変異ラットを用いた抗てんかん薬の熱性けいれん抑制効果2009

    • 著者名/発表者名
      林桂一郎
    • 学会等名
      第61回日本生理学会中国四国地方会
    • 発表場所
      宇部
    • 年月日
      2009-11-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A CACNB4 mutation shows altered Cav2.1 function. may be a genetic modifier of severe myoclonic epilepsy in infancy2009

    • 著者名/発表者名
      Ohmori Iori
    • 学会等名
      36th International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-08-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 2種類のチャネル機能異をもつ乳児重症ミオクロニーてんかん2009

    • 著者名/発表者名
      大守伊織
    • 学会等名
      第51回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2009-05-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 熱刺激誘発けいれん感受性ラットの開発:新たな熱性けいれんモデルとして2009

    • 著者名/発表者名
      真下知士, 大守伊織, 大内田守, 以下6人略
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Cav2. 1 dysfunction may be a genetic modifier of severe myoclonic epilepsyin infancy2009

    • 著者名/発表者名
      Ohmori I, Ouchida M, 以下7名略
    • 学会等名
      36th International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 2種類のチャネル機能異常をもつ乳児重症ミオクロニーてんかん2009

    • 著者名/発表者名
      大守伊織, 御牧信義、大内田守
    • 学会等名
      第51回日本小児神経学会総会
    • 発表場所
      米子
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://seiri1.med.okayama-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://seiri1.med.okayama-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://seiri1.med.okayama-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] てんかん波を伴う疾患治療剤2011

    • 発明者名
      大内田守,大守伊織,改田祐子
    • 権利者名
      岡山大学
    • 出願年月日
      2011-07-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] ドラベ症候群の発症可能性の判定方法およびその利用2011

    • 発明者名
      大守伊織,大内田守
    • 権利者名
      岡山大学
    • 出願年月日
      2011-01-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] てんかん波を伴う疾患治療剤2011

    • 発明者名
      大内田守, 大守伊織, 改田祐子
    • 権利者名
      岡山大学
    • 出願年月日
      2011-07-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] てんかん波を伴う疾患治療剤2010

    • 発明者名
      大内田守,大守伊織,改田祐子
    • 権利者名
      岡山大学
    • 産業財産権番号
      2010-164770
    • 出願年月日
      2010-07-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [産業財産権] ドラベ症候群の発症可能性の判定方法およびその利用2010

    • 発明者名
      大守伊織,大内田守
    • 権利者名
      岡山大学
    • 産業財産権番号
      2010-018705
    • 出願年月日
      2010-01-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [産業財産権] ドラベ症候群の早期診断を可能にするためのデータを取得する方法及びその利用2010

    • 発明者名
      大守伊織,大内田守,大塚頌子
    • 権利者名
      岡山大学
    • 取得年月日
      2010-02-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi