• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PDD・ARMSの有病率に関する大規模調査と長期追跡による生物学的マーカーの探索

研究課題

研究課題/領域番号 21390331
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関新潟大学

研究代表者

染矢 俊幸  新潟大学, 医歯学系, 教授 (50187902)

研究分担者 遠藤 太郎  新潟大学, 医歯学系, 助教 (70515759)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2009年度: 14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
キーワード広汎性発達障害(PDD) / At risk mental states(ARMS) / 分子遺伝研究 / 疫学研究 / 脳画像研究 / 近赤外線分光装置(NIRS) / At risk mental states (ARMS) / 分子遺伝学研究
研究概要

(1)広汎性発達障害(PDD)疑いの児は、就学時健診において阿賀野市で9/477名(1. 88%)、新潟市で11/919名(1. 19%)であり、危険因子としては阿賀野市では父親の高年齢、新潟市では出生時仮死が挙がった。(2)脳画像研究において、PDDでは定型発達群に比して有意にMRI画像上の視床体積が減少していた。また、手の模倣課題中の近赤外線スペクトロスコピー(NIRS)所見において、PDDでは定型発達群で認められる前頭前皮質活性の左側優位性が減少していた。(3)分子遺伝研究において、PDDとTPH2遺伝子多型との名目上有意な関連を示したが、マイクロRNA137多型との有意な関連は同定できなかった。(4)中間表現型研究において、5-HTTLPR多型はPDDの右内側前頭前野の神経発達障害に影響を与えている可能性および5-HTR1A遺伝子多型がPDDの細分化された臨床的特徴に関連があることを明らかにした。
At Risk Mental State(ARMS)に関しては、就学時健診で確認することが困難であり、研究期間の間にARMS症状を呈した児童は存在しなかった。今後、この確立した研究基盤をもとに今後30年に渡って疫学研究および生物学的マーカーの探索を推進していく。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Decreased leftward bias of prefrontal activity in autism spectrum disorder revealed by functional near-infrared spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura R, Kitamura H, Endo T, Abe R, Someya T
    • 雑誌名

      Psychiatry Res : Neuroimaging

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of the 5-HTR1A C-1019G Polymorphism on Clinical Phenotypes of Autism Spectrum Disorders2012

    • 著者名/発表者名
      Egawa J, Endo T, Tamura R, Masuzawa N, Fukui N, Sugai T, Someya T
    • 雑誌名

      Psychiatry Res

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A detailed association analysis between the tryptophan hydroxylase 2(TPH2) gene and autism spectrum disorders in a Japanese population2012

    • 著者名/発表者名
      Egawa J, Watanabe Y, Nunokawa A, Endo T, Kaneko N, Tamura R, Sugiyama T, Someya T
    • 雑誌名

      Psychiatry Res

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A detailed association analysis between the tryptophan hydroxylase 2 (TPH2) gene and autism spectrum disorders in a Japanese population2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤太郎、染矢俊幸
    • 雑誌名

      Psychiatry Res

      巻: (印刷中) 号: 2-3 ページ: 320-322

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2011.09.001

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of the 5-HTR1A C-1019G Polymorphism on Clinical Phenotypes of Autism Spectrum Disorders2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤太郎、染矢俊幸
    • 雑誌名

      Psychiatry Res

      巻: (印刷中) 号: 2 ページ: 336-337

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2012.02.025

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decreased leftward bias of prefrontal activity in autism spectrum disorder revealed by functional near-infrared spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤太郎、・染矢俊幸
    • 雑誌名

      Psychiatry Res

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced thalamus volume in non-right-handed male patients with autism spectrum disorders2011

    • 著者名/発表者名
      Egawa J, Watanabe Y, Kitamura H, Endo T, Tamura R, Hasegawa N, Someya T.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 65(4) ページ: 395-395

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced thalamus volume in non-right-handed male patients with autism spectrum disorders2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤太郎、染矢俊幸
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 65(4) 号: 4 ページ: 365-365

    • DOI

      10.1111/j.1440-1819.2011.02221.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced thalamic volume observed across different subgroups of autism spectrum disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Tamura R, Kitamura H, Endo T, Hasegawa N, Someya T
    • 雑誌名

      Psychiatry Research : Neuroimaging

      巻: 184(3) ページ: 186-188

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 5-HTTLPR polymorphism influences prefrontal neurochemical metabolites in autism spectrum disorder2010

    • 著者名/発表者名
      Endo T, Kitamura H, Tamura R, Egawa J, Sugai T, Fukui N, Suzuki Y, Someya T
    • 雑誌名

      Psychiatry Research : Neuroimaging

      巻: 183(2) ページ: 170-173

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 5-HTTLPR polymorphism influences prefrontal neurochemical metabolitesin autism spectrum disorder2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤太郎、染矢俊幸
    • 雑誌名

      Psychiatry Research : Neuroimaging

      巻: 183(2) ページ: 170-173

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 新潟県阿賀野市における広汎性発達障害の疫学調査について2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤太郎
    • 学会等名
      第31回日本精神科診断学会
    • 発表場所
      信州大学医学部(長野県)
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム:新潟県阿賀野市における広汎性発達障害の疫学調査について2011

    • 著者名/発表者名
      田村立,遠藤太郎,江川純,杉本篤言,染矢俊幸
    • 学会等名
      第105回日本小児精神神経学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2011-06-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] トリプトファン水酸化酵素2(TPH2)遺伝子と広汎性発達障害との関連2011

    • 著者名/発表者名
      江川純,遠藤太郎,田村立,増澤菜生,杉山登志郎,染矢俊幸
    • 学会等名
      第105回日本小児精神神経学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2011-06-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] トリプトファン水酸化酵素2(TPH2)遺伝子と広汎性発達障害との関連2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤太郎
    • 学会等名
      第105回日本小児精神神経学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2011-06-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 広汎性発達障害における利き手と視床体積との関連2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤太郎
    • 学会等名
      第105回日本小児精神神経学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2011-06-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム:新潟県阿賀野市における広汎性発達障害の疫学調査について2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤太郎
    • 学会等名
      第105回日本小児精神神経学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害における模倣中の前頭前野賦活の側性変化2010

    • 著者名/発表者名
      田村立,北村秀明,遠藤太郎,阿部亮,染矢俊幸
    • 学会等名
      第32回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害の表現型に影響を与えるセロトニン関連遺伝子の探索2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤太郎,江川純,田村立,増澤菜生,福井直樹,鈴木雄太郎,北村秀明,染矢俊幸
    • 学会等名
      第32回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害における小脳虫部の大きさと脳代謝濃度2010

    • 著者名/発表者名
      北村秀明, 田村立, 遠藤太郎, 長谷川直哉, 染矢俊幸
    • 学会等名
      第32回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害における模倣中の前頭前野賦活の側性変化2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤太郎
    • 学会等名
      第32回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル小倉 (福岡県)
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] トリプトファン水酸化酵素(TPH2)遺伝子と広汎性発達障害の関連解析2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤太郎
    • 学会等名
      第32回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル小倉 (福岡県)
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 新潟県阿賀野市の就学時健診における自閉症スクリーニング質問紙を用いた広汎性発達障害の疫学調査2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤太郎
    • 学会等名
      第103回日本小児精神神経学会
    • 発表場所
      白百合女子大学(東京都)
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] セロトニン・トランスポーターおよびセロトニン受容体遺伝子の自閉症スペクトラム者の脳体積・生化学代謝に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤太郎,江川純,田村立,杉本篤言,染矢俊幸
    • 学会等名
      第50回日本児童青年精神医学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] セロトニン・トランスポーターおよびセロトニン受容体の遺伝子多型が自閉症スペクトラム者の脳体積・生化学代謝に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤太郎
    • 学会等名
      第50回日本児童青年精神医学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新潟県阿賀野市における自閉症スクリーニング質問紙を用いた広汎性発達障害の疫学調査2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤太郎
    • 学会等名
      第101回日本小児精神神経学会
    • 発表場所
      東京大学武田ホール(東京都)
    • 年月日
      2009-06-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi