• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規抗腫瘍効果判定を目指した分子標的イメージング診断薬の開発と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 21390409
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

若林 俊彦  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (50220835)

研究分担者 夏目 敦至  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (30362255)
鈴木 正昭  独立行政法人理化学研究所, 分子イメージング科学研究センター, 副センター長 (90093046)
古山 浩子  岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (50402160)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2011年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2010年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2009年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
キーワード分子イメージング / 脳腫瘍 / 分子イメーグング / MGMT / PETトレーサー / 分子 / イメージング / 有機合成 / 臨床応用
研究概要

悪性脳腫瘍、特に膠芽腫が化学療法に不応である大きな原因のひとつは、化学療法剤に対する耐性機構であり、近年その解明に向けて精力的に研究が散見される。癌腫に広く使用されるアルキル化抗癌剤の抗腫瘍効果はDNA中のO6-methylguanine(O6-meG)の形成によるところが大きいが、O6-meGはO6-methylguanine-DNA methyltransferase(MGMT)により修復されてしまう。近年、このMGMTが分子標的として注目されており、いかにMGMTの発現・誘導を抑制するかが治療上の鍵となっていて、本酵素活性を不活化する試みが世界中で検討されている。本研究ではMGMTを非侵襲的にイメージングすることを目的とし、MGMTの基質として知られているO6-ベンジルグアニンの誘導体である4つの化合物を合成し、MGMTとの親和性を測定し、そのうちのひとつがもっとも有望であることを見いだした。これを基にPETプローブを合成し、PETを用いた分子イメージング、in vivoでの動態および薬剤の脳内分布を明らかにする予定である。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (31件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] A multicenter phase I trial of combination therapy with interferon-beta and temozolomide for high-grade gliomas(INTEGRA study) the final report2011

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, Kayama T, Nishikawa R, Takahashi H, Hoshimoto N, TakahashiJ, Aoki T, Sugiyama K, Ogura M, Natsume A, Yoshida J.
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 14

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Benefits of interferon-beta and temozolomide combination therapy for newly diagnosed primary glioblastoma with the unmethylated MGMT promoter2011

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Natsume A, Kishida Y, Higashi H, Kondo Y, Nakasu Y, Abe T, Namba H, Wakai K, Wakabayashi T.
    • 雑誌名

      A multicenter study

      巻: 117 ページ: 1721-1730

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Cytokine networks in glioma2011

    • 著者名/発表者名
      Iwami K, Natsume A, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Neurosurg Rev

      巻: 第34巻 ページ: 253-264

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Long-term survival in patients with newly diagnosed primary central nervous system lymphoma treated with dexamethasone, etoposide2011

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Natsume A, Fujii M, Ito M, Momota H, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Leukemia and Lymphoma Epub ahead of print

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The global DNA methylation surrogate LINE-1 methylation is correlated with MGMT promotor methylation and is a better prognostic factor for glioma2011

    • 著者名/発表者名
      Ohka F, Natsume A, Motomura K, KishidaY, Kondo Y, Abe T, Nakasu Y, Namba H, Wakai K, Fukui T, Momota H, Iwami K, Kinjo S, Ito M, Fujii M, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6(8)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Intravenous administration of temozolomide as a useful alternative over oral treatment with temozolomide capsules in patients with gliomas2011

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Natsume A, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 13

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Glioma-initiating cells and molecular pathology2011

    • 著者名/発表者名
      Natsume A, Kinjo S, Yuki K, Kato T, Ohno M, Motomura K, Iwami K, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Implications for therapy Brain

      巻: 28 ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Rhabdoid glioblastoma in a child2011

    • 著者名/発表者名
      Momota H, Iwami K, Fujii M, MotomuraK, Natsume A, Ogino J, Hasegawa T, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      case report and literature review

      巻: 28 ページ: 65-70

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The global DNA methylation surrogate LINE-1 methylation is correlated with MGMT promotor methylation and is a better prognostic factor for glioma2011

    • 著者名/発表者名
      Ohka F, Natsume A, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term survival in patients with newly diagnosed primary central nervous system lymphoma treated with dexamethasone, etoposide, ifosfamide and carboplatin chemotherapy and whole-brain radiation therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Natsume A, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Leukemia and Lymphoma

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytokine networks in glioma2011

    • 著者名/発表者名
      Iwami K, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Neurosurg Rev

      巻: 34 ページ: 253-264

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human neural stem cells transduced with IFN-beta and cytosine deaminase genes intensify bystander effect in experimental glioma2010

    • 著者名/発表者名
      S Ito, A Natsume, S Shimato, M Ohno, T Kato, P Chansakul, T Wakabayashi, SUKim.
    • 雑誌名

      Cancer Gene Ther

      巻: 17 ページ: 299-306

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Epigenetic aberrations and therapeutic implications in gliomas2010

    • 著者名/発表者名
      A Natsume, Y Kondo, M Ito, K Momota, T Wakabayashi, J Yohida
    • 雑誌名

      Cancer Scinece

      巻: 101(6) ページ: 1331-1336

    • NAID

      10026592977

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Efficient delivery of liposome-mediated MGMT-siRNA reinforces the cytotoxity of temozolomide in GBM-initiating cells2010

    • 著者名/発表者名
      T Kato, A Natsume, H Toda, H Iwazumi, T Sugita, R Hachisu, R Watanabe, KYuki, K Motomura, K Bankiewicz, T Wakabayashi
    • 雑誌名

      Gene Therapy

      巻: 17(11) ページ: 1363-1371

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Retrovirally engineered T cell-based immunotherapy targeting type-III variant epidermal growth factor receptor, a gloma-associated antigen2010

    • 著者名/発表者名
      M Ohno, A Natsume, H Iwamizu, D Ito, Y Toi, K Iwami, K Noritake, M Ito, KMotomura, J Yoshida, K Yoshikawa, T Wakabayashi
    • 雑誌名

      Cancer Scinece

      巻: 101(12) ページ: 2518-2524

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A free-radical scavenger protects the neural progenitor cells in the dentate subgranular zone of the hippocampus from cell death after X-irradiation2010

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Ogura M, Natsume A, Yokoyama H, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 485(1) ページ: 65-70

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Retrovirally engineered T-cell-based immunotherapy targeting type-III variant epidermal growth factor receptor, a glioma-associated antigen2010

    • 著者名/発表者名
      Ohno M, Natsume A, et al
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 101 ページ: 2518-24

    • NAID

      10027834208

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient delivery of liposome-mediated MGMT-siRNA reinforces the cytotoxity of temozolomide in GBM-initiating cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Natsume A, et al
    • 雑誌名

      Gene Therapy

      巻: 17 ページ: 1363-71

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetic aberrations and therapeutic implications in gliomas2010

    • 著者名/発表者名
      Natsume A, et al
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 101 ページ: 1331-6

    • NAID

      10026592977

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Type I interferon inhibits astrocytic gliosis and promote functional r2009

    • 著者名/発表者名
      Ito M, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurotrauma

      巻: 26 ページ: 41-53

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human neural stem cells transduced with IFN-beta and cytosine2009

    • 著者名/発表者名
      Ito S, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Gene Therapy

      巻: 1 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The modulation of microRNAs by type I IFN through the activation2009

    • 著者名/発表者名
      Ohno M, et al.
    • 雑誌名

      Molecular Cancer Research

      巻: 7 ページ: 2022-2030

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 膠芽腫の治療経験から次の戦略を探る2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第5回信州脳腫瘍研究会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2011-10-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍の治療戦略2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      ノーベルファーマ全体研修会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-02-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳腫瘍治療の近未来を担うシーズを探る2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第25回熊本脳神経外科懇話会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2011-02-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳神経疾患に対する脳外科医療の現状と今後の展望2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      大同病院学術講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-02-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Clinical trial of Interferon-beta and Temozolomide combination therapy for malignant glioma with radiotherapy2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      財団法人がん研究振興財団第24回国際がん研究シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Sugita scholarship program2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      The 79th AANS
    • 発表場所
      Denver
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍治療の最近の知見2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第31回日本脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      横浜(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 最近の悪性脳腫瘍治療の進歩2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第52回日本神経学会学術集会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍治療のブレイクスルーを目指して2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      南大阪最先端医療研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-10-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍に対する分子標的療法を目指した遺伝子治療の今後の展望2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第52回千葉神経外科研究会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-10-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 悪性神経膠腫の治療成績向上を目指した治療戦略2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第5回青森県脳腫瘍セミナー
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 悪性腫瘍克服の実現に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第3回玄海脳腫瘍セミナー
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2010-07-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 悪性神経膠腫の術後補助療法の治療戦略2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第1回京都脳腫瘍セミナー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-07-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍治療戦略の基礎的研究から臨床最前線まで2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第113回山口県脳神経外科懇話会
    • 発表場所
      宇部
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍への挑戦:INTEGRA studyに期待すること2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第10回高知県脳神経外科研究会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2010-06-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 遺伝性脳腫瘍の病理と臨床2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-05-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳神経外科領域におけるNano-surgeryへの展開2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      ナノ学会第8回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-05-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] テモダールをはじめとした化学療法の最新の治療成績と今後の展望2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦、夏目敦至、藤井正純、渋井壮一郎
    • 学会等名
      第30回日本脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-05-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ニューロサイエンスに基づく脳神経外科医療の進歩2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      奈良県立医科大学脳神経外科教室開講50周年記念講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-04-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 膠芽腫の生命予後改善に向けた集学的治療の工夫2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      脳腫瘍治療のUp to date
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2010-04-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Gene therapy for malignant glioma ; Current status and future prospect2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      The 28th annual spring meeting of the Korean Neurosurgical Society
    • 発表場所
      Busan(釜山)
    • 年月日
      2010-04-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] INTEGRA study :開発の経緯と今後の展望2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      徳島脳腫瘍セミナー2010
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-02-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳神経外科手術戦略と術後補助療法の今後の展開2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第1回沖縄県テモダール講演会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2010-02-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 膠芽腫の世界的標準治療の日本からの発信を目指して2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第3回金沢脳腫瘍セミナー
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-01-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍に対する先駆的治療戦略2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第60回山形脳神経外科懇話会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2010-01-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 初発膠芽腫に対するIFN-b+テモダール併用化学放射線療法のランダム化第2相試験2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦、夏目敦至、藤井正純、渋井壮一郎
    • 学会等名
      第69回日本脳神経外科学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Mulitomodal treatment strategy for glioma2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      the 4th Indian Japanese Friendship Neurosurgicla Meeting
    • 発表場所
      Cochin
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Recent Advanced neurosurgical procedure using integrated system of intraoperative MRI and neuronavigation with multimodal neuroradiological images2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      The 4th harpin international neurosurgical meeting in china 2010
    • 発表場所
      ハルピン
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Mulitomodal treatment strategy for glioma2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      the 4th Indian Japanese Friendship Neurosurgicla Meeting
    • 発表場所
      Cochin, India
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 脳腫瘍診療の現状とPETへの期待2009

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      日本メジフィジックス社内講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-12-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] A Japanese multicenter clinical trial of interferon-beta and temozolomide2009

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T
    • 学会等名
      The 17^<th> International conference of brain tumor research and therapy
    • 発表場所
      Hakodate, Japan
    • 年月日
      2009-06-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 脳神経外科速報2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 出版者
      メディカ出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 化学とマイクロ・ナノシステム研究脳神経外科領域におけるマイクロナノシステムの臨床への応用2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦、夏目敦至、藤井正純、吉田純
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 免疫細胞治療II難治性の悪性グリオーマに対する治療戦略のブレイクスルー(突破口)を免疫治療に期待したい2011

    • 著者名/発表者名
      田中怜子
    • 出版者
      幻冬舎
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 脳腫瘍の外科ー社会が望む脳腫瘍外科/術中MRI時代のlowgrade glioma手術戦略2011

    • 著者名/発表者名
      大畑健治
    • 出版者
      ミック大阪
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 先達の息吹2011

    • 著者名/発表者名
      宮本享
    • 出版者
      メディカ出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 新しい手術のモダリティー2011

    • 著者名/発表者名
      桑野博
    • 出版者
      総合医学社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 神経膠腫ー診断から治療までー画像診断と外科治療の融合2011

    • 著者名/発表者名
      若林敏彦、夏目敦至、藤井正純
    • 出版者
      秀潤社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 新時代の脳腫瘍学:診断・治療の最前線IV.脳腫瘍の診断脳腫瘍の腫瘍マーカー神経膠腫2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 出版者
      日本臨床
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 脳腫瘍臨床病理カラーアトラス(第3版)Astrocytoma grade IV ; Glioblastoma2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi