• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上皮間葉移行誘導の分子機構解析による上皮性卵巣がんの浸潤・転移の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 21390449
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関新潟大学

研究代表者

田中 憲一  新潟大学, 医歯学系, 教授 (10126427)

研究分担者 八幡 哲郎  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (90293232)
吉原 弘祐  新潟大学, 医歯学系, 助教 (40547535)
関根 正幸  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (70345502)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2010年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2009年度: 12,090千円 (直接経費: 9,300千円、間接経費: 2,790千円)
キーワード卵巣がん / EMT / 抗原提供 / 遺伝子発現プロファイル / 上皮性卵巣がん / 予後予測 / 腫瘍内浸潤リンパ球 / 上皮性卵巣癌 / 分子標的治療薬 / 上皮間葉移行
研究概要

上皮性卵巣がんは近年我が国で増加、毎年1万人が罹患、約6000人が死亡するにもかかわらず、過去20年間治療成績は向上せず、有効な検診制度も確立されていない。進行期上皮性卵巣がん1054例(漿液性腺がん)を用いて遺伝子発現プロファイルによる予後予測を実施、遺伝子発現と予後を比較した結果、抗原提供システムの低下が予後不良群の特徴として観察された。以上の結果は癌免疫療法に組織適合抗原の活性化が必須であることを示唆する。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] High risk ovarian cancer based on 126-gene expression signeture is uniquely charcterized by down-regulation of antigen presentation passway Clin2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara K, Tanaka K, 他27名
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 18(5) ページ: 1374-85

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-Risk Ovarian Cancer Based on 126-Gene Expression Signature Is Uniquely Characterized by Downregulation of Antigen Presentation Pathway2012

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Yoshihara
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research

      巻: 18 号: 5 ページ: 1374-1385

    • DOI

      10.1158/1078-0432.ccr-11-2725

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Germline Copy Number Variations in BRCA1-Associated Ovarian Cancer Patients Genes2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara K, Tanaka K, 他7名
    • 雑誌名

      Chromosomes and Cancer

      巻: 50 ページ: 167-177

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Germline Copy Number Variations in BRCA1-Associated Ovarian Cancer Patients2011

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshihara, K Tanaka, 他7名
    • 雑誌名

      Genes, Chromosomes and Cancer

      巻: 50 号: 3 ページ: 167-177

    • DOI

      10.1002/gcc.20841

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of Receptor Tyrosine Kinase, Discoidin Domain Receptor 1 (DDR1), as a Potential Biomarker for Serous Ovarian Cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Quan J, Yahata T, Adachi S, Yoshihara K, Tanaka K
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 12 号: 2 ページ: 971-982

    • DOI

      10.3390/ijms12020971

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Germ line copy number valiations in BRCA1 associated ovarian cancerpatients2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara, K., Tanaka, Mitt, 他7名
    • 雑誌名

      Genes Chromosomes Cancer

      巻: 50 ページ: 167-177

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression profile for predicting survival in advanced-stage serous ovarian cancer across two independent datasets.2010

    • 著者名/発表者名
      K Yoshihara K Yoshihara K Yoshihara K Yoshihara K Yoshihara K Yoshihara K Yoshihara K Yoshihara K Yoshihara K Yoshihara K, Tanaka K Tanaka K Tanaka K Tanaka K Tanaka K Tanaka K Tanaka K Tanaka K., 他14名
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Meta analysis of genome wide association scans for genetic susceptibility to endometriosis in Japanese population2010

    • 著者名/発表者名
      Adachi, S.Tanaka, K., 他15
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: 55 ページ: 816-821

    • NAID

      10030737956

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression profiling for predicting survival in advanced-stage serous ovarian cancer across two independent data sets2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara, K., Tanaka, K., 他15名
    • 雑誌名

      Plos one 5

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression profiling of advanced-stage serous ovarian cancers distinguishes novel subclasses and implicates ZEB2 in tumor progression and prognosis.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara, K., Tanaka, K., 他12名
    • 雑誌名

      Cancer Sci 100(8)

      ページ: 1421-8

    • NAID

      10027193229

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 家族性卵巣がんの基礎と臨床2011

    • 著者名/発表者名
      田中憲一
    • 学会等名
      第51回日本婦人科腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      ホテルマリターレ創生(福岡県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 個別化医療を目的とした漿液性卵巣癌の予後予測プロファイルの同定2011

    • 著者名/発表者名
      吉原弘祐、田中憲一、他2名
    • 学会等名
      第62回日本産科婦人科学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-08-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Geneexpression profile for predicting survival in ovarian cancer across two independent datasets2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara K. Tanaka K., 他4名
    • 学会等名
      第101回アメリカ癌学会
    • 発表場所
      Washington D. C. U. S. A
    • 年月日
      2011-04-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Germ line copy number variations in BRCA1 mutation carriers2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Kosuke
    • 学会等名
      American Society Human Genetics
    • 発表場所
      アメリカ合衆国ワシントンD.C.
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 進行漿液性卵巣癌におけるZEB2高発現は独立した予後不良因子である2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara, K., Tanaka, K, 他5名
    • 学会等名
      第68回日本癌学会
    • 発表場所
      横浜、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Gene expression profile identified novel subclasses in advanced-stage serous ovarian cancers and revealed ZEB2 expression as the prognostic marker.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara, K., Tanaka, K, 他13名
    • 学会等名
      第100回米国癌学会(American association for Cancer research)
    • 発表場所
      米国、Dennver
    • 年月日
      2009-04-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi