• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Lin7C-CASK-βcateninネットワーク制御による癌転移・浸潤抑制法

研究課題

研究課題/領域番号 21390531
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関千葉大学

研究代表者

坂本 洋右  千葉大学, 医学部・附属病院, 助教 (50451745)

研究分担者 坂本 洋右  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (50451745)
丹沢 秀樹  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (50236775)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2011年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2010年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2009年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
キーワード浸潤転移能 / Lin7C-CASK-βcateninネットワーク / HTR2C遺伝子 / トランスレーショナルリサーチ / 癌転移抑制法 / 癌浸潤抑制法 / Lin7C / β-catenin
研究概要

本研究は、癌の浸潤・転移に重要な役割を果たすLin7C-CASK-βcateninネットワークを制御し、臨床的に応用可能な固形癌の転移と浸潤の抑制法を開発することを目的とする。口腔扁平上皮癌細胞株においてLin7Cを強制発現させると、Lin7Cとネットワークを形成する各遺伝子が、連動した発現動態を示すことを確認した。また、本ネットワークの上流に位置するHTR2C(5HT2C)の阻害剤がLin7Cを介した癌の転移・浸潤のメカニズムに深く関与していることが分かり、今後の癌転移・浸潤の抑制治療への有用性が明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2010

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 口腔癌転移抑制候補タンパクLin-7C/VEL13/MALS-3の同定と包括的機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      鵜澤一弘, 恩田健志, 佐久間健太郎, 大和地正信, 石上享嗣, 伏見一章, 中島大, 肥後盛洋, 笠松厚志, 坂本洋右, 椎葉正史, 武川寛樹, 横江秀隆, 柴原孝彦, 丹沢秀樹
    • 学会等名
      第54回日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi