• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

研究成果を実践活用する方法の開発-看護学におけるトランスレーショナルリサーチ

研究課題

研究課題/領域番号 21390569
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

荒川 唱子  福島県立医科大学, 看護学部, 教授 (30291561)

研究分担者 中山 洋子  福島県立医科大学, 福島県立医科大学, 教授 (60180444)
大川 貴子  福島県立医科大学, 看護学部, 准教授 (20254485)
古橋 知子  福島県立医科大学, 看護学部, 講師 (30295761)
加藤 郁子  福島県立医科大学, 看護学部, 助教 (00457805)
清水 昌美  神戸市看護大学, 看護学部, 助教 (30404891)
連携研究者 大竹 眞裕美  福島県立医科大学, 看護学部, 准教授 (70315670)
濱尾 早苗  福島県立医科大学, 看護学部, 助教 (80529230)
菅野 久美  岡山大学, 医学部, 助教 (20404890)
馬場 香織  福島県立医科大学, 看護学部, 助教 (00341371)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
2011年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2010年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2009年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワード看護学 / トランスレーショナルリサーチ / トランスレーショナルリサーチ
研究概要

本研究においては、看護研究の成果を実践活用できるように転換する方法をトランスレーショナルリサーチと位置づけ、看護研究成果と実践活用とをつなぐ方法の開発と活用システムの構築を目的とした。研究成果の実践活用を試みる4つのプロジェクトを組んで実際の活動を行うとともに、大学附属病院看護部に設置された看護研究実践応用センターの活動に参加し、研究成果の実践活用を推進する方法を検討した。これらの活動を通して、研究成果を実践活用することによって、臨床の看護ケアが変化していくことが明らかになった。それとともに、研究成果を実践活用するためには看護師の技術や能力の習得があって初めて活用が可能になり、実践活用するための看護師の実践能力の育成をどのようにしていくかが課題として残された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 研究成果の看護実践への活用順天堂大学看護学部2012

    • 著者名/発表者名
      中山洋子
    • 雑誌名

      医療看護研究

      巻: 9(1) ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 長期入院患者、再入院を繰り返す患者の退院支援と地域生活継続支援2012

    • 著者名/発表者名
      中山洋子
    • 雑誌名

      日本精神保健看護学会誌

      巻: 21(2) ページ: 90-94

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 研究成果の看護実践への活用2012

    • 著者名/発表者名
      中山洋子
    • 雑誌名

      順天堂看護学部・医療看護研究

      巻: 9(1) ページ: 1-4

    • NAID

      40019478286

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 子どもを亡くした家族への支援に関する研究-闘病にかかわった医療者に対するニーズに焦点をあてて-2010

    • 著者名/発表者名
      古橋知子,岩井さとみ,渡邉敦子,大川貴子
    • 雑誌名

      福島県立医科大学看護学部紀要

      巻: 第12号 ページ: 11-20

    • NAID

      110007530378

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 長期入院患者、再入院を繰り返す患者の退院支援と地域生活継続支援2012

    • 著者名/発表者名
      中山洋子
    • 学会等名
      日本精神保健看護学会学術集会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2012-06-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] サポートグループに参加する乳がん患者のQOLに関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      菅野久美,加藤郁子,氏家由起子,丹治幸子,藤本順子
    • 学会等名
      日本がん看護学会学術集会
    • 年月日
      2010-02-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 子どもを亡くした家族のニーズ[第1報]-闘病期間中に医療者に求めていた支援-2009

    • 著者名/発表者名
      古橋知子,渡邉敦子,岩井さとみ,大川貴子
    • 学会等名
      第40回日本看護学会(小児看護)
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2009-09-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 子どもを亡くした家族のニーズ[第2報]-子どもを亡くした後に施設として行う支援-2009

    • 著者名/発表者名
      岩井さとみ,大川貴子,古橋知子,渡邉敦子
    • 学会等名
      第40回日本看護学会(小児看護)
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2009-09-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 長期入院患者、再入院を繰り返す患者の退院支援と地域生活継続支援

    • 著者名/発表者名
      中山洋子
    • 学会等名
      第22回日本精神保健看護学会学術集会
    • 発表場所
      熊本市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi