• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国における日本への新華僑の送出システムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21401035
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 人文地理学
研究機関筑波大学

研究代表者

山下 清海  筑波大学, 生命環境系, 教授 (00166662)

研究分担者 小木 裕文  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (70160786)
張 貴民  愛媛大学, 教育学部, 教授 (50291620)
杜 国慶  立教大学, 観光学部, 教授 (40350300)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
14,950千円 (直接経費: 11,500千円、間接経費: 3,450千円)
2012年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2011年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2010年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2009年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワード人文地理学 / エスニック地理学 / 移民 / 中国 / 華人 / 新華僑 / 在日中国人 / 在日外国人 / 中国東北地方 / 満蒙開拓 / 黒竜江省 / ハルビン市 / 方正県 / 中国人 / 老華僑 / ニューカマー / 中国新移民 / 池袋チャイナタウン / 送出
研究概要

本研究は,中国から日本へ大量に送出される新華僑の送出システムを解明することを目的とした。予備調査にもとづいて,福建省福州市管轄下の福清市,浙江省温州市近郊の麗水市青田県,および黒竜江省ハルビン市方正(ほうまさ)県を研究対象地域として選択し,インテンシブな人文地理学的な調査を実施した。その結果,中国の「僑郷」(華僑の故郷)から新華僑がいかにして日本へ送出されるのかが明らかになった。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (21件) 図書 (8件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 浙江省温州市近郊青田県の僑郷としての変容-日本老華僑の僑郷からヨーロッパ新華僑の僑郷へ2012

    • 著者名/発表者名
      山下清海・小木裕文・張 貴民・杜 国慶
    • 雑誌名

      地理空間

      巻: 5(1) ページ: 1-26

    • NAID

      130006693259

    • URL

      http://www.geoenv.tsukuba.ac.jp/~yamakiyo/qingtian_chirikukan.pdf

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 浙江省温州市近郊青田県の僑郷としての変容-日本老華僑の僑郷からヨーロッパ新華僑の僑郷へ2012

    • 著者名/発表者名
      山下清海
    • 雑誌名

      地理空間

      巻: 5 ページ: 1-26

    • NAID

      130006693259

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 馬来西亜的華文独立中学探究2012

    • 著者名/発表者名
      小木裕文
    • 雑誌名

      立命館国際研究

      巻: 25 ページ: 71-89

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国雲南省における少数民族の分布について2012

    • 著者名/発表者名
      杜国慶
    • 雑誌名

      立教大学観光学部紀要

      巻: 14 ページ: 74-82

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Ikebukuro Chinatown in Tokyo: The First New Chinatown in Japan.2011

    • 著者名/発表者名
      YAMASHITA Kiyomi
    • 雑誌名

      Journal of Chinese Overseas

      巻: 7(1) ページ: 114-129

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国の労働力創出に関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      杜 国慶
    • 雑誌名

      立教大学観光学部紀要

      巻: 13 ページ: 10-24

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 世界のチャイナタウンからみた横浜中華街2011

    • 著者名/発表者名
      山下清海
    • 雑誌名

      地図中心(日本地図センター)

      巻: 12 月号 ページ: 21-23

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 横浜における外国人居留地および中華街の変容2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤譲司・市川康夫・山下清海
    • 雑誌名

      地理空間

      巻: 4(1) ページ: 56-69

    • NAID

      130006693266

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Ikebukuro Chinatown in Tokyo : The First "New Chinatown" in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      YAMASHITA Kiyomi
    • 雑誌名

      Journal of Chinese Overseas

      巻: 7-1 ページ: 114-129

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 世界のチャイナタウンからみた横浜中華街2011

    • 著者名/発表者名
      山下清海
    • 雑誌名

      地図中心

      巻: 471 ページ: 21-23

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル化と人の移動-中国福清移民ネットワークについて-2011

    • 著者名/発表者名
      小木裕文
    • 雑誌名

      消費者主権の実現に向けて(費者問題研究グループ,第一生命)

      ページ: 11-17

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国雲南省における少数民族地域の変化-花腰〓の村を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      張貴民
    • 雑誌名

      愛媛の地理

      巻: 21 ページ: 65-76

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル化と人の移動-中国福清移民ネットワークについて-2011

    • 著者名/発表者名
      小木裕文
    • 雑誌名

      消費者主権の実現に向けて

      巻: 2011年号 ページ: 11-17

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の労働力送出に関する考察2011

    • 著者名/発表者名
      杜国慶
    • 雑誌名

      立教大学観光学部紀要

      巻: 第13号 ページ: 10-24

    • NAID

      110008141828

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 福建省福清出身の在日新華僑とその僑郷.2010

    • 著者名/発表者名
      山下清海・小木裕文・松村公明・張 貴民・杜 国慶
    • 雑誌名

      地理空間

      巻: 3(1) ページ: 1-23

    • NAID

      130006693252

    • URL

      http://www.geoenv.tsukuba.ac.jp/~yamakiyo/Fuqing-chirikukan3-1.pdf

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 僑郷における農村景観と農業-福建省福清市を例として-2010

    • 著者名/発表者名
      張 貴民
    • 雑誌名

      愛媛大学教育実践総合センター紀要

      巻: 12 ページ: 1-11

    • NAID

      40016783106

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 福建省福清出身の在日新華僑とその僑郷2010

    • 著者名/発表者名
      山下清海・小木裕文・松村公明・張貴民・杜国慶
    • 雑誌名

      地理空間

      巻: 第3巻第1号 ページ: 1-23

    • NAID

      130006693252

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東馬砂労越州的華人社会箱華文教育2010

    • 著者名/発表者名
      小木裕文
    • 雑誌名

      立命館経済学 58(5・6)

      ページ: 927-937

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 馬来西亜的華人政党的教育政策探討-以叢1959年到1995年為中心2010

    • 著者名/発表者名
      小木裕文
    • 雑誌名

      立命館国際研究 22(3)

      ページ: 11-27

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] インドの華人社会とチャイナタウン-コルカタを中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      山下清海
    • 雑誌名

      地理空間

      巻: 2(1) ページ: 32-50

    • NAID

      130006699457

    • URL

      http://www.geoenv.tsukuba.ac.jp/~yamakiyo/chirikukan2-1.pdf

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インドの華人社会とチャイナタウン-コルカタを中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      山下清海
    • 雑誌名

      地理空間 2(1)

      ページ: 32-50

    • NAID

      130006699457

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 僑郷における農村景観と農業-福建省福清市を例として-2009

    • 著者名/発表者名
      張貴民
    • 雑誌名

      愛媛大学教育実践総合センター紀要 27

      ページ: 1-11

    • NAID

      40016783106

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市観光に関する諸問題2009

    • 著者名/発表者名
      杜国慶
    • 雑誌名

      立教大学観光学部紀要 12

      ページ: 49-57

    • NAID

      110007575639

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      篠田武司・西口清勝・松下冽編
    • 雑誌名

      グローバル化とリージョナリズム(御茶の水書房)

      ページ: 357-382

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 在日新華僑の出身地としてのハルビン市方正県の地域性(1)-「中国北方僑郷」の形成2013

    • 著者名/発表者名
      山下清海・張 貴民・杜 国慶・小木裕文
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      立正大学熊谷キャンパス
    • 年月日
      2013-03-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 在日新華僑の出身地としてのハルビン市方正県の地域性(2)-農村部を事例として-2013

    • 著者名/発表者名
      張 貴民・山下清海・杜 国慶・小木裕文
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      立正大学熊谷キャンパス
    • 年月日
      2013-03-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 在日新華僑の出身地としてのハルビン市方正県の地域性(3)-僑郷の社会経済状況と日本語教育-2013

    • 著者名/発表者名
      杜 国慶・山下清海・張 貴民・小木裕文
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      立正大学熊谷キャンパス
    • 年月日
      2013-03-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ヨーロッパにおける新華僑のホスト社会への適応様式2012

    • 著者名/発表者名
      山下清海
    • 学会等名
      人文地理学会例会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2012-12-01
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] インドの華人社会とチャイナタウン2011

    • 著者名/発表者名
      山下清海
    • 学会等名
      広島大学現代インド研究センター 2011年度第6回研究集会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2011-12-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 世界遺産観光が地域に与える影響に関する一考察-麗江市拉市海周辺村落の乗馬観光を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      杜国慶・池俊介・白坂蕃・張貴民
    • 学会等名
      日本観光研究第26回全国大会
    • 発表場所
      阪南大学
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 新華僑にとっての池袋2011

    • 著者名/発表者名
      山下清海
    • 学会等名
      2011年人文地理学会都市圏研究部会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Changes and Regional Difference of Naturalized Population in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      DU Guoqing
    • 学会等名
      International Geographical Union (IGU) GLOBIUTY Commission 2011 Meeting ; Human mobility, entrepreneurship, education and culture
    • 発表場所
      Sapienza Rome University
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 浙江省温州市近郊,青田県の僑郷としての変容(1)-伝統的僑郷としての地域的特色-2011

    • 著者名/発表者名
      山下清海・張 貴民・杜 国慶・小木裕文
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 浙江省温州市近郊,青田県の僑郷としての変容(2)-農村部を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      張 貴民・山下清海・杜 国慶・小木裕文
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 浙江省温州市近郊,青田県の僑郷としての変容(3)-僑郷の街づくりと都市空間的特色伝統的僑郷としての地域的特色-2011

    • 著者名/発表者名
      杜 国慶・山下清海・張 貴民・小木裕文
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 漸江省温州市近郊, 青田県の僑郷としての変容(1)-伝統的僑郷としての地域的特色-2011

    • 著者名/発表者名
      山下清海・張貴民・杜国慶・小木裕文
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 漸江省温州市近郊, 青田県の僑郷としての変容(2)-農村部を事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      張貴民・山下清海・杜国慶・小木裕文
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 漸江省温州市近郊, 青田県の僑郷としての変容(3)-僑郷の街づくりと都市空間的特色-2011

    • 著者名/発表者名
      杜国慶・山下清海・張貴民・小木裕文・
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 池袋チャイナタウンの今日的状況.2010

    • 著者名/発表者名
      山下清海
    • 学会等名
      日本地理学会 2010 年春季学術大会エスニック地理学研究グループ集会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 池袋チャイナタウンの今日的状況2010

    • 著者名/発表者名
      山下清海
    • 学会等名
      日本地理学会2010年春季学術大会エスニック地理学研究グループ集会
    • 発表場所
      法政大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 在日新華僑の出身地としてのハルビン市方正県の地域性(1)― 「中国北方僑郷」の形成 ―

    • 著者名/発表者名
      山下清海
    • 学会等名
      2013年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      立正大学熊谷キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 在日新華僑の出身地としてのハルビン市方正県の地域性(2)―農村部を事例として―

    • 著者名/発表者名
      山下清海
    • 学会等名
      2013年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      立正大学熊谷キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 在日新華僑の出身地としてのハルビン市方正県の地域性(3)―僑郷の社会経済状況と日本語教育―

    • 著者名/発表者名
      山下清海
    • 学会等名
      2013年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      立正大学熊谷キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 華人ネットワークと僑郷―福建省福清を事例に

    • 著者名/発表者名
      小木裕文
    • 学会等名
      共同シンポジウム「華人世界の拡大と天下意識」
    • 発表場所
      富山大学人文学部
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 僑郷の街づくりと都市空間的特色―中国浙江省青田県を事例として―

    • 著者名/発表者名
      杜 国慶
    • 学会等名
      立教大学 平和・コミュニティ研究機構主催公開講演会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Chinatowns around the world: Gilled getto, ethnopolis, and cultural diaspora, Ikebukuro Chinatown in Tokyo:The First "New Chinatown" in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Wong, Bernard P. and Tan Chee-Beng, YAMASHITA Ki yomi
    • 出版者
      Brill, Leiden, The Netherlands
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 日本の地誌2 日本総論II(人文・社会編), 東京のエスニックタウン-池袋チャイナタウン-2013

    • 著者名/発表者名
      山本正三・谷内 達・菅野峰明・田林 明・奥野隆史,山下清海
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 日本の地誌2 日本総論II(人文・社会編)2013

    • 著者名/発表者名
      山本正三
    • 総ページ数
      598
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 現代のエスニック社会を探る-理論からフィールドへ-2011

    • 著者名/発表者名
      山下清海
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 世界地誌シリーズ2 中国2011

    • 著者名/発表者名
      上野和彦編
    • 総ページ数
      167
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 現代のエスニック社会を探る-理論からフィールドへ-2011

    • 著者名/発表者名
      山下清海編
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 地図でみる日本の外国人2011

    • 著者名/発表者名
      石川義孝編(杜国慶担当:2,23)
    • 総ページ数
      73
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 池袋チャイナタウン-都内最大の新華僑街の実像に迫る-2010

    • 著者名/発表者名
      山下清海
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      洋泉社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [備考] 研究代表者のホームページ

    • URL

      http://www.geoenv.tsukuba.ac.jp/~yamakiyo/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 清海老師の研究室

    • URL

      http://www.geoenv.tsukuba.ac.jp/~yamakiyo/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi