研究課題/領域番号 |
21402003
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
環境影響評価・環境政策
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
下渡 敏治 日本大学, 生物資源科学部, 教授 (00120478)
|
研究分担者 |
上原 秀樹 明星大学, 経済学部, 教授 (80151827)
ロイ キンシュック (ロイ キンシュツク) 日本大学, 生物資源科学部, 准教授 (10339294)
宮部 和幸 日本大学, 生物資源科学部, 准教授 (40409066)
長坂 貞郎 日本大学, 生物資源科学部, 准教授 (70318385)
高樋 さち子 秋田大学, 教育文化学部, 准教授 (00261644)
|
研究協力者 |
安 玉発 中国農業大学経済管理学院, 教授
張 秋柳 中国科学院研究生院, 講師
周 応恒 南京農業大学, 経済管理学院, 教授
SAMRAN Sombatpanit World Association of soil and water Conservation, Acting President
LAI Yew wah Saint Malaysia大学, 教授
TY Chana Cambodian Agri-Research and Development Institute, Deputy Director
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
13,130千円 (直接経費: 10,100千円、間接経費: 3,030千円)
2011年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2010年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2009年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
|
キーワード | モンスーン・アジア / 環境適応型農業・食料モデル / 自然生態系 / 環境・食料・エネルギー問題 / グローバル化 / バイオマス / 持続可能性 / 食料安全保障 / 農業・食料システム / 環境 / 食料 / エネルギー / 環境適応型モデル / 研究手法 / 環境・食料・エネルギー資源 / 自然災害 / 都市化・工業化 / 人間活動 / 社会経済条件 / 環境適応型農業・食料システム / 東アジアフードシステム圏 / 農業・農村の活性化 / 島嶼経済 / 持続可能な農業 / 砂漠化 / 植物由来土壌凝集材 |
研究概要 |
本研究では、モンスーン・アジアを研究対象に、急速な経済発展の下でアジア地域で生起している新たな食料問題に関する試論的なフレームワークを提示するとともに、モンスーン・アジアに固有の気象条件、地理的条件及び生産されている農畜産物などの指標を用いて、農業・食料システムを地域区分(類型化)し、それぞれの類型毎に資源生態系と社会経済条件にマッチした環境適応型農業・食料システムの具体的モデルを作成した。これを踏まえて、東アジアフードシステム圏の成立条件に関する試論的整理をおこなった。
|