• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドイツの最低生活保障・失業保障統合の法政策的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21402011
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 社会法学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

木下 秀雄  大阪市立大学, 大学院・法学研究科, 教授 (50161534)

研究分担者 嶋田 佳広 (鳴田 佳広)  札幌学院大学, 法学部, 准教授 (40405634)
上田 真理  東洋大学, 法学部, 准教授 (20282254)
武田 公子  金沢大学, 経済学系学系, 教授 (80212025)
名古 道功  金沢大学, 法学系, 教授 (80172568)
吉永 純  花園大学, 社会福祉学部, 教授 (70434686)
根本 到  大阪市立大学, 大学院・法学研究科, 教授 (60304135)
瀧澤 仁唱  桃山学院大学, 法学部, 教授 (60226959)
布川 日佐史  静岡大学, 人文社会学部, 教授 (70208924)
嵯峨 嘉子  大阪府立大学, 人間社会学部, 専任講師 (30340938)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2011年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2010年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2009年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワード失業 / 最低生活保障 / 求職者基礎保障 / ドイツ / 保護基準額 / 社会法典 / 生活保護 / 求職者支援 / 支援と要請 / 地域雇用政策 / 貧困 / 保護基準 / 求職者起訴保障
研究概要

SGB2の実施状況に関する多面的調査を計画通り実施し、2011年には給付受給者自身に対する直接インタビューを行った。2010年ドイツ連邦憲法裁判所基準額違憲判決について、移送決定を行った担当裁判官であるヘッセン州社会裁判所判事のボルヒャート氏との意見交換を行った。2010年9月23日に、ドイツ・ダルムシュタット大学で日独比較研究シンポジウムを持ち、成果を、W. Hanesch, H. Fukawa, Das letzte Netz sozialer Sicherung in der Bewahrung, 2011, Nomos, 319として公刊した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (26件) 学会発表 (7件) 図書 (11件)

  • [雑誌論文] 生存権訴訟(老齢加算廃止違憲訴訟)の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      木下秀雄
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 84巻2号 ページ: 79-83

    • NAID

      40019144595

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新たなセーフティネットの課題-訓練・生活支援給付と住宅手当を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      嶋田佳広
    • 雑誌名

      世界の労働

      巻: 61巻1号 ページ: 23-24

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツの保護基準における最低生活需要の充足2011

    • 著者名/発表者名
      嶋田佳広
    • 雑誌名

      賃金と社会保障

      巻: 1539号 ページ: 4-23

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドイツ労働者派遣にみる失業保障の課題(3・完)2011

    • 著者名/発表者名
      上田真理
    • 雑誌名

      東洋法学

      巻: 54巻3号 ページ: 101-130

    • NAID

      110008922387

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 求職者支援法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      木下秀雄
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1748号 ページ: 6-17

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおける公的扶助改革とホームレス支援-「ホームレス」支援から「住宅難」支援へ2010

    • 著者名/発表者名
      嵯峨嘉子
    • 雑誌名

      ホームレスと社会

      巻: 2号 ページ: 82-89

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 失業労働者の生活保障と雇用保険2009

    • 著者名/発表者名
      木下秀雄
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1697号 ページ: 54-63

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 雇用危機下の解雇法理と退職をめぐる法理2009

    • 著者名/発表者名
      根本到
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1697号 ページ: 16-33

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドイツ求職者基礎保障における保護基準-社会裁判所の違憲決定を受けて2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田佳広
    • 雑誌名

      賃金と社会保障

      巻: 1489号 ページ: 4-24

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 保護基準に対する司法審査の視座・ヘッセン州社会裁判所決定解題-日本の加算廃止訴訟を視野に2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田佳広
    • 雑誌名

      賃金と社会保障

      巻: 1489号 ページ: 29-35

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 最低生活保障制度の変容-就労支援型公的扶助の特徴と課題2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田佳広
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 24号 ページ: 109-122

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドイツ社会のセーフティネットの特徴と変容-求職者基礎保障に見るネット再構築の論理2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田佳広
    • 雑誌名

      世界の労働

      巻: 59巻7号 ページ: 14-20

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 失業回避への挑戦-「操業短縮手当」のフル活用2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田佳広
    • 雑誌名

      労働法律旬報

      巻: 1698号 ページ: 28-32

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 震災と自治体財政-輪島市の事例を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済学部論集

      巻: 30巻1号 ページ: 247-272

    • NAID

      120003039774

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ローカルな「貧困との闘い」の可能性-EUの枠組みにおけるドイツの事例を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      彦根論叢

      巻: 382号 ページ: 81-107

    • NAID

      120001943375

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 平成18年(行ウ)第25号保護停止決定取消等請求事件についての意見書2009

    • 著者名/発表者名
      吉永純
    • 雑誌名

      賃金と社会保障

      巻: 1499号 ページ: 9-27

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 失業労働者の生活保障と雇用保険2009

    • 著者名/発表者名
      木下秀雄
    • 雑誌名

      労働法律旬報 1697号

      ページ: 54-63

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 雇用危機下の解雇法理と退職をめぐる法理2009

    • 著者名/発表者名
      根本到
    • 雑誌名

      労働法律旬報 1697号

      ページ: 16-33

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ求職者基礎保障における保護基準--社会裁判所の違憲決定を受けて2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田佳広
    • 雑誌名

      賃金と社会保障 1489号

      ページ: 4-24

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 震災と自治体財政-輪島市の事例を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      金沢大学経済学部論集 30-1

      ページ: 247-272

    • NAID

      120003039774

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ローカルな「貧困との闘い」の可能性-EUの枠組みにおけるドイツの事例を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 雑誌名

      彦根論叢 382号

      ページ: 81-107

    • NAID

      120001943375

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 平成18年(行ウ)第25号保護停止決定取消等請求事件についての意見書2009

    • 著者名/発表者名
      吉永純
    • 雑誌名

      賃金と社会保障 1499号

      ページ: 9-27

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 保護基準に対する司法審査の視座・ヘッセン州社会裁判所決定解題--日本の加算廃止訴訟を視野に2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田佳広
    • 雑誌名

      賃金と社会保障 1489号

      ページ: 29-35

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 最低生活保障制度の変容-就労支援型公的扶助の特徴と課題2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田佳広
    • 雑誌名

      社会保障法 24

      ページ: 109-122

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツ社会のセーフラィネットの特徴と変容--求職者基礎保障に見るネット再構築の論理2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田佳広
    • 雑誌名

      世界の労働 59巻7号

      ページ: 14-20

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 失業回避への挑戦--「操業短縮手当」のフル活用2009

    • 著者名/発表者名
      嶋田佳広
    • 雑誌名

      労働法律旬報 1698

      ページ: 28-32

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ドイツ『求職者基礎保障』が提起するもの-最低生活基準・自立支援・実施体制2011

    • 著者名/発表者名
      嶋田佳広、嵯峨嘉子、武田公子
    • 学会等名
      第122回日本会政策学会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ドイツ『求職者基礎保障』が提起するもの-最低生活基準・自立支援・実施体制2011

    • 著者名/発表者名
      嶋田佳広、嵯峨嘉子、武田公子
    • 学会等名
      第122回日本社会政策学会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 貧困政策および最低生活保障制度の課題-ドイツの取り組みから2010

    • 著者名/発表者名
      嵯峨嘉子
    • 学会等名
      社会医学会
    • 発表場所
      関西福祉科学大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 三位一体改革の帰結と財源保障制度の将来像2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 学会等名
      日本地方自治学会2009年大会
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 三位一体改革の帰結と財源保障制度の将来像2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 学会等名
      日本地方自治学会2009年大会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ローカルな「貧困との闘い」の可能性-EUの枠組みとドイツの事例を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 学会等名
      日本財政学会第66回大会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ローカルな「貧困との闘い」の可能性-EUの枠組みとドイツの事例を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 学会等名
      日本財政学会第66回大会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Das letzte Netz sozialer Sicherung in der Bewaehrung2011

    • 著者名/発表者名
      W. Hanesch, H. Fukawa
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      Nomos
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 生活保護の争点2011

    • 著者名/発表者名
      吉永純
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      高菅出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 地域戦略と自治体行財政(金沢大学人間社会研究叢書)2011

    • 著者名/発表者名
      武田公子
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Das letzte Netz sozialer Sicherung in der Bewaehrung2011

    • 著者名/発表者名
      W.Hanesch, H.Fukawa
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      NomosVerlag
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] カウンター越しの対立を超えて2010

    • 著者名/発表者名
      全国生活保護問題対策会議
    • 総ページ数
      110
    • 出版者
      全国生活保護問題対策会議
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Politik und Recht furMenschen mit Behinderungen in Europa und Asien2009

    • 著者名/発表者名
      Hirohito Takizawa
    • 出版者
      Nomos
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] von Maydell/Pittschas : Politik and Recht furMenschen mit Behinderungen in Europa und Asien2009

    • 著者名/発表者名
      Hirohito Takizawa
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      Nomos
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Basic現代財政学(第3版)(武田公子共著、「第17章 国と地方の財政関係」を担当)2009

    • 著者名/発表者名
      重森暁・鶴田廣巳・植田和弘編
    • 総ページ数
      394
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 現代の貧困』とナショナルミニマム2009

    • 著者名/発表者名
      金澤誠一編
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      高菅出版
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] アメリカ福祉改革の悲劇に学べ!2009

    • 著者名/発表者名
      全国生活保護問題対策会議
    • 総ページ数
      76
    • 出版者
      全国生活保護問題対策会議
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 公的扶助論 低所得者に対する支援と生活保護制度2009

    • 著者名/発表者名
      岩田正美・杉村宏
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2017-10-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi