• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

島弧深部熟成過程:アルバニア・オフィオライトの地殻-マントル境界時空変動

研究課題

研究課題/領域番号 21403010
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関金沢大学

研究代表者

森下 知晃  金沢大学, 自然システム学系, 教授 (80334746)

研究分担者 小澤 一仁  東京大学, 理学研究科, 教授 (90160853)
鈴木 勝彦  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部ダイナミクス領域, グループリーダー (70251329)
芳川 雅子  京都大学, 理学研究科, 教務補佐員 (00378605)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2011年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2010年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2009年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード島弧深部 / マントル / 下部地殻 / オフィオライト / マグマ活動 / 地殻 / 島弧 / 火成活動 / 中央海嶺 / モホ / 地殻-マントル境界 / アルバニア
研究概要

本研究では,本来直接観察・サンプル採取を行えない日本列島のような島弧深部相当(最上部マントル/下部地殻)でのプロセスを理解するために,アルバニアなどに露出するオフィオライトに着目し,野外調査および,採取した試料の解析を行った。その結果, 島弧深部相当,特にマントル相当の岩相について下位から上位にかけて
(1)中央海嶺とは異なり,流体の流入を伴うようなマグマ活動に関連した岩相が上位にかけて増加すること
(2)かんらん岩層の上位には,シリカの付加が普遍的に観察されること
(3)これまで中央海嶺環境で形成されて来たと考えられていた西側部分について,一部が島弧でのマグマ活動および加水作用をうけていることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2012 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (32件) (うち査読あり 28件) 学会発表 (16件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Igneous sapphirine as a product of melt-peridotite interactions in the Finero Phlogopite-Peridotite Massif2013

    • 著者名/発表者名
      Giovanardi, T., Morishita, T., Zanetti, A., Mazzucchelli, M.,Vannucci, R.
    • 雑誌名

      Western Italian Alps.European Journal of Mineralogy

      巻: 25 ページ: 17-31

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Petit-spot lava fields off the central Chile trench induced by plate flexure.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirano, N., Machida, S., Abe, N., Morishita, T., Tamura, A., Arai, S.
    • 雑誌名

      Geochemical Journal

      巻: 47 ページ: 247-257

    • NAID

      10031170205

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Significance of chromian spinels from the mantle sequence of the Andaman Ophiolite, India: Paleogeodynamic implications.2013

    • 著者名/発表者名
      Ghosh, B., Morishita, T., Bhatta, K.
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 164-167 ページ: 86-96

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Significance of chromian spinels from the mantle sequence of the Andaman Ophiolite, India: Paleogeodynamic implications2013

    • 著者名/発表者名
      Biswajit GHOSH, Tomoaki MORISHITA, Koyel Bhatta
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 164-167 ページ: 2013-2013

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2012.08.004

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Igneous sapphirine as a product of melt-peridotite interactions in the Finero Phlogopite-Peridotite Massif, Western Italian Alps2013

    • 著者名/発表者名
      Tommaso GIOVANARDI, Tomoaki MORISHITA, Alberto ZANETTI, Maurizio MAZZUCCHELLI, Riccardo VANNUCCI
    • 雑誌名

      European Journal of Mineralogy

      巻: 25 号: 1 ページ: 17-31

    • DOI

      10.1127/0935-1221/2013/0025-2251

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detrital chromian spinels from beach placers of Andaman Islands, India: A perspective view of petrological characteristics and variations of the Andaman ophiolite.2012

    • 著者名/発表者名
      Ghosh, B., Morishita, T., Bhatta, K.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 21 ページ: 188-201

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Recycling of Amphibole-rich Ultramafic Intrusive Rocks in the Arc Crust: Evidence from Shikanoshima Island (Kyushu, Japan)2012

    • 著者名/発表者名
      Tiepolo, M., Langone, A., Morishita, T., Yuhara, M.
    • 雑誌名

      Journal of Petrology

      巻: 53 ページ: 1255-1285

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detrital chromian spinels from beach placers of Andaman Islands, India: A perspective view of petrological characteristics and variations of the Andaman ophiolite2012

    • 著者名/発表者名
      Biswajit GHOSH, Tomoaki MORISHITA, Koyel Bhatta
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 28 ページ: 188-201

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海洋マントル最上部-海洋底かんらん岩からわかったこと,わからないこと-2012

    • 著者名/発表者名
      森下知晃,谷 健一郎,熊谷英憲,町 澄秋,Eric Hellebrand
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 34 ページ: 236-240

    • NAID

      10029454542

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 中央海嶺環境から島弧成熟までのマントル変遷過程解読を目指して-アルバニア共和国ミルディータ・オフィオライトかんらん岩の多様性-2012

    • 著者名/発表者名
      稲村征之,森下知晃,Yildirim DILEK, 田村明弘,荒井章司
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 34 ページ: 241-246

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Insight into the uppermost mantle section of a maturing arc: The Eastern Mirdita ophiolite, Albania.2011

    • 著者名/発表者名
      Morishita, T., Dilek, Y., Shallo, M., Tamura, A., Arai, S.
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 124 ページ: 215-225

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diversity of melt conduits in the Izu-Bonin-Mariana forearc mantle: Implications for the earliest stage of arc magmatism.2011

    • 著者名/発表者名
      Morishita, T., Tani, K., Shukuno, H., Harigane, Y., Tamura, A., Kumagai, H., Hellebrand, E.
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 39 ページ: 411-414

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Osmium behavior in a subduction system elucidated from chromian-spinel sands from Bonin Island beaches2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., Senda, R., Shimizu, K.
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 39 ページ: 999-1002

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct evidence for upper mantle structure in the NW Pacific Plate : microstructural analysis of a petit-spot peridotite xenolith2011

    • 著者名/発表者名
      Harigane Y., Mizukami T., Morishita T., Michibayashi K., Abe N., Hirano N.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 302 ページ: 194-211

    • NAID

      120002851926

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insight into the uppermost mantle section of a maturing arc : The Eastern Mirdita ophiolite, Albania2011

    • 著者名/発表者名
      Morishita T., Dilek Y., Shallo M., Tamura A., Arai S.
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 124 ページ: 215-226

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Iron-bentonite interactions in the Kawasaki bentonite deposit, Zao area, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Fukushi, K., Sugita, T., Morishita, T., Takahashi, Y., Hasebe, N., Ito, H.
    • 雑誌名

      Applied Geochemistry

      巻: 25 ページ: 6000-6013

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 野島断層およびその周辺の花岡岩から得られたジルコンのU-PbおよびFT年代-LA-ICP-MSによるU-Pb年代測定法の新たな展望-2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤久敏, 田村明弘, 森下知晃, 荒井章司
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 10 ページ: 544-551

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric thermal vibrations of atoms and pyroelecticity in cancrinite2010

    • 著者名/発表者名
      Isupova, D., Ida, A., Kihara, K., Morishita, T., Bulka, G.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 8 ページ: 239-251

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 貝形虫の殼のMg/Ca比,Sr/Ca比による古環境推定の現状と問題点2010

    • 著者名/発表者名
      森下知晃, 山口龍彦, 眞柴久和, 神谷隆宏
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 116 ページ: 523-545

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinopyroxenes in high-P metaperidotites from Happo-O'ne, central Japan : Implications for wedge-transversal chemical change of slab-derived fluids2010

    • 著者名/発表者名
      Khedr M.Z., Arai S., Tamura A., Morishita T.
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 119 ページ: 439-456

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インド洋Kairei熱水フィールドの生物群集を支える蛇紋岩化作用:初期生命の生息環境解明にむけて2010

    • 著者名/発表者名
      森下知晃, 中村謙太郎, 高井研, 沖野郷子, 熊谷英憲
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 32 ページ: 201-205

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] マントル科学研究の最近の動向-特に再肥沃化,レオロジー,オフィオライト問題:第5回国際レルゾライト会議報告2010

    • 著者名/発表者名
      森下知晃
    • 雑誌名

      岩石鉱物科学 (印刷中)

    • NAID

      10026449094

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インド洋Kairei熱水フィールドの生物群集を支える蛇紋岩花作用:初期生命の生息環境解明にむけて2010

    • 著者名/発表者名
      森下知晃
    • 雑誌名

      月刊地球 32

      ページ: 201-205

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparative study of ultramafic xenoliths and associated lavas from South-Eastern Sicily : nature of the lithospheric mantle and insights on magma genesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Bianchini, M.
    • 雑誌名

      Mineralogy and Petrology 98

      ページ: 111-121

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geochemical and Sr-Nd isotopic characteristics and P-T estimates of mantle xenoliths from the French Massif Central : evidence for melting and multiple metasomatism by silicate-rich carbonatite and asthenospheric melts.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, M.
    • 雑誌名

      Journal of Geological Soceity, London (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海底熱水循環系の生物地球化学的理解に向けた実験的アプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木勝彦
    • 雑誌名

      地学雑誌 118

      ページ: 1027-1036

    • NAID

      10030367246

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Melt migration and upper mantle evolution during incipient arc construction : Jurassic Eastern Mirdita ophiolite, Albania2009

    • 著者名/発表者名
      Dilek, Y.
    • 雑誌名

      Island Arc 18

      ページ: 551-554

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Igneous, alteration, and exhumation processes recorded in abyssal peridotites and related fault rocks from an oceanic core complex a long the Central Indian Ridge2009

    • 著者名/発表者名
      森下知晃
    • 雑誌名

      Journal of Petrology 50

      ページ: 1299-1325

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constraints on the evolutionary history of aluminous mafic rocks in the Ronda peridotite massif(Spain)from trace-element compositions of clinopyroxene and garnet2009

    • 著者名/発表者名
      森下知晃
    • 雑誌名

      Geochemical Journal 43

      ページ: 191-206

    • NAID

      10026141449

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serpentinized troctolites exposed near the Kairei Hydrothermal Field, Central Indian Ridge : Insights into the origin of the Kairei hydrothermal fluid supporting a unique microbial ecosystem2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters 280

      ページ: 128-136

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progressive melt extraction from upwelling mantle constrained by the Kita-Matsuura basalts in NW Kyushu, SWJapan2009

    • 著者名/発表者名
      Sakuyama, T.
    • 雑誌名

      Journal of Petrology 50

      ページ: 725-779

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deciphering the trace element characteristics in Kilbourne Hole peridotite xenoliths: melt-rock interaction and metasomatism beneath the Rio Grande Rift, SW USA

    • 著者名/発表者名
      Harvey, J., Yoshikawa, M., Hammond, S.J. and Burton, K.W.
    • 雑誌名

      Journal of Petrology

      巻: 53 ページ: 1709-1742

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Partial melting, modal metasomatism and serpentinization due to multiple infiltrations of geofluids in the Finero Mafic-Ultramafic Complex, Italy.2012

    • 著者名/発表者名
      Morishita, T., Zanetti, M.,Mazzucchelli, Yoshikawa, M., Suzuki, A., Tamura, A.
    • 学会等名
      Joint Symposium of Misasa-2012 and Geofluid-2Dynamics and Evolution of the Earth's Interior: special emphasis on the role of fluids
    • 発表場所
      Misasa, Tottori, Japan
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Melt Composition variations in subduction initiation magmatism: constrains from the peridotites of theIzu-Bonin-Mariana forearc and the Eastern Mirdita Ophiolite, Albania.2011

    • 著者名/発表者名
      Morishita, T., Tani, K., Dilek, Y.
    • 学会等名
      European Geological Union
    • 発表場所
      Vienna, Australia
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Serpentinizatioon and metasomatism in the mantle wedge : A case study in the Ust'-Belaya ophiolite2010

    • 著者名/発表者名
      Machi, S., Ishiwatari, A., Morishita, T., Hayasaka, Y., Ledneva, G.V, Sokolov, S.D., Palandzhyan, S.A., Bazylev, B.A.
    • 学会等名
      Geological Society of America special meeting, Tectonic Crossroads : Evolving Orogens of Eurasia-Afraica-Arabia
    • 発表場所
      Ankara, Turkey
    • 年月日
      2010-10-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Petrological and geochemical evolution of the MOHO in oceanic lithosphere of suprasubduction zone origin : Eastern Mirdita ophiolite2010

    • 著者名/発表者名
      Morishita T., Dilek Y.
    • 学会等名
      Geological Society of America special meeting, Tectonic Crossroads : Evolving Orogens of Eurasia-Afraica-Arabia
    • 発表場所
      Ankara, Turkey(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 全溶融ガラスを用いた全岩化学組成の測定2010

    • 著者名/発表者名
      田村明弘・高丸涼・森下知晃・荒井章司
    • 学会等名
      日本地質学会学術大会第117年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2010-09-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] アンダマン・オフィオライト(インド)の超苦鉄質岩:過去のインド洋上部マントル物質?2010

    • 著者名/発表者名
      森下知晃、Ghosh, B
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会2010年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ゴジラムリオン中央部から採取されたはんれい岩の変形構造発達と流体による変成作用2010

    • 著者名/発表者名
      針金由美子, 森下知晃, 道林克禎, 小原泰彦, 田村明弘, 荒井章司
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会2010年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 島弧深部の成熟過程:島弧マグマとマントルウエッジ中のマグマプロセスとのリンクを目指して2010

    • 著者名/発表者名
      森下知晃
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会2010年大会
    • 発表場所
      幕張(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Petrological and geochemical evolution of the MOHO in oceanic lithosphere ofsuprasubduction zone origin: Eastern Mirdita ophiolite, Albania.2010

    • 著者名/発表者名
      Morishita, T., Dilek, Y.
    • 学会等名
      Geological Society of America, Special meeting
    • 発表場所
      Ankara, Turkey
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Two-dimensional distribution of trace elements in a reaction texture in plagioclase lherzolite from the Horoman complex, northern Japan, and its implication in ascent processes of the upper mantle2009

    • 著者名/発表者名
      Ozawa, K.
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      (San Francisco, USA)Moscone Convention Center
    • 年月日
      2009-12-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Insight into the uppermost mantle section of a maturing arc : the eastern belt of the Mirdita ophiolite, Albania2009

    • 著者名/発表者名
      森下知晃
    • 学会等名
      Alpine Ophiolite and Modern Analogues
    • 発表場所
      Parma(Italy)パルマ大学
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 島弧型オフィオライトの最上部マントルの岩石学:アルバニア,Mirditaオフィオライト東帯の例2009

    • 著者名/発表者名
      森下知晃
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2009-09-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 結晶の3次元携帯観察,方位測定に基づいた微細反応組織形成メカニズムの解明2009

    • 著者名/発表者名
      森下知晃
    • 学会等名
      資源・素材関係学協会合同秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2009-09-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 西南日本弧黒瀬マントル捕獲岩でのマントル交代作用に関与したメルト・流体の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      芳川雅子
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 発表場所
      岡山理科大(岡山)
    • 年月日
      2009-09-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 瀬戸内火山帯小豆島の高Mg安山岩と玄武岩のOs同位体比:スラブからのリサイクルと地殻の同化作用2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木勝彦
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会連合大会2009
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2009-05-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] マントルかんらん岩中のスラブ起源流体の流入によるシリカ付加作用とそれに伴う現象2009

    • 著者名/発表者名
      森下知晃
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2009-05-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 質量分析(固体元素).地球化学講座第8巻「地球化学実験法」2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木勝彦
    • 出版者
      培風館(印刷中)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://earth.s.kanazawa-u.ac.jp/tomo/Morishita-Lab/zui_chu.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi