• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バイカル・カジカ類の著しい適応放散を繁殖生態・初期生活史・遺伝子の多様性から探る

研究課題

研究課題/領域番号 21405013
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 進化生物学
研究機関高知大学

研究代表者

木下 泉  高知大学, 教育研究部総合科学系, 教授 (60225000)

研究分担者 酒井 治己  (独)水産大学校, 水産学研究科, 教授 (80399659)
宗原 弘幸  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 准教授 (80212249)
高橋 洋  (独)水産大学校, 水産学研究科, 助教 (90399650)
後藤 晃  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 教授 (30111165)
横山 良太  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 学術研究員 (40532403)
研究協力者 馬渕 浩司  東京大学, 大気海洋研究所, 助教 (50401295)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2012年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2011年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワードバイカル湖 / カジカ類 / 適応放散 / 系統進化 / 遺伝的多様性 / シンポジウム
研究概要

バイカルカジカ類全 3科12属33種中, 3科11属27種についてミトコンドリアゲノムの解析を行ったところ,ほぼ全ての属はそれぞれ単系統群を形成し,信頼できる属間の関係を示す系統樹が得られた.また,プロコッタス属4種の浅所から深所への適応放散のプロセスと要因が明らかにされた.沖合種の仔魚の分布をみると,水平的には,Comephorus属は沖合に,Cottocomephorus属は沿岸に分布していた.鉛直的には,後者は表在性であったが,前者は100 m以深に分布していた.さらに,昼夜間での鉛直回遊は,両属ともなかった.

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (101件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 28件) 学会発表 (56件) (うち招待講演 1件) 図書 (16件)

  • [雑誌論文] Non-indigenous amphidromous sculpin Cottus pollux small-egg type (Teleostei: Cottidae) detected in rivers entering the Sea of Japan off Honshu Island2013

    • 著者名/発表者名
      Tsukagoshi H, Sakai K, Yamamo to, K, Goto A
    • 雑誌名

      Japan, Ichthyol. Res

      巻: Vo l. 60 ページ: 93-97

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-indigenous amphidromous sculpin Cottus pollux small-egg type (Teleostei: Cottidae) detected in rivers entering the Sea of Japan off Honshu Island, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Tsukagoshi, H.
    • 雑誌名

      Ichthyol. Res

      巻: 60 号: 1 ページ: 93-97

    • DOI

      10.1007/s10228-012-0316-9

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Description of new species Cottus kolymensis2012

    • 著者名/発表者名
      Sideleva VG, Goto A
    • 雑誌名

      J. Ichthyol.

      巻: Vol.52 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Occurrence of Ayu (Plecoglossus altivelis) larvae in northern Vietnam2012

    • 著者名/発表者名
      Tran, H.D.
    • 雑誌名

      Ichthyol. Res

      巻: 59 号: 2 ページ: 169-178

    • DOI

      10.1007/s10228-011-0268-5

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Description of new species Cottus kolymensis2012

    • 著者名/発表者名
      Sideleva, V. G.
    • 雑誌名

      Journal of Ichthyology

      巻: 52 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Are three protein genotypes of a cyprinid Gnathopogon from Lake Onomorphologically different from each other?2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai H, Yonehana M
    • 雑誌名

      J Nat Fish Univ

      巻: 60 ページ: 145-150

    • NAID

      120005848065

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Description of new species Cottus kolymensis2012

    • 著者名/発表者名
      Sideleva VG, Goto A
    • 雑誌名

      J Ichthyol

      巻: 52 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Occurrence of Ayu (Plecoglossus alvivelis) larvae in northern Vietnam2012

    • 著者名/発表者名
      Tran HD, Kinoshita I, Ta TT, Azuma K
    • 雑誌名

      Icthyol Res

      巻: 59 ページ: 169-178

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA analysis reveals a unique population structure of the amphidromous sculpin Cottus pollux middle-egg type (Teleostei: Cottidae)2011

    • 著者名/発表者名
      Tsukagoshi H, Yokoyama R, Goto A
    • 雑誌名

      Mol. Phyl. Evol

      巻: Vol.60 ページ: 265-270

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological and mtDNA sequence studies searching for the roots of silver crucian carp Carassius gibelio (Cyprinidae) from ponds of Sergievka Park, Saint Petersburg, Russia2011

    • 著者名/発表者名
      Sakai H, Yamazaki Y, Nazarkin MV, Sideleva VG, Chimilevsky DA, Iguchi K, Goto A
    • 雑誌名

      Proc Zool Inst, RAS

      巻: Vol.315 No.3 ページ: 352-364

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A pelagic cyprinid of Lake Biwa Gnathopogon caerulescens and a brooklet-dwelling relative G.elongatus formed a hybrid swarm in a dammed reservoir Lake Ono2011

    • 著者名/発表者名
      Sakai H, Nakashima N, Uno T, Yonehana M, Kitagawa S, Kuwahara M
    • 雑誌名

      J Nat Fish Univ

      巻: 60 ページ: 43-50

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spawning substrata are important for breeding habitat selection but do not determine premating reproductive isolation in three sympatric Hexagrammos species2011

    • 著者名/発表者名
      Kimura RM, Munehara H
    • 雑誌名

      J Fish Biol

      巻: 78 ページ: 112-126

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative studies of testicular structure and sperm morphology among copulatory and non-copulatory species of sculpin (Cottidae ; Scorpaeniformes ; Teleostei)2011

    • 著者名/発表者名
      Koya Y, Hayakawa Y, Markevich A, Munehara H
    • 雑誌名

      Icthyol Res

      巻: 58 ページ: 109-125

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite markers in the nudibranch, Chromodoris tinctoria2011

    • 著者名/発表者名
      Sato N, Sekizawa A, Awata S, Munehara H, Nakashima Y
    • 雑誌名

      Venus

      巻: 69 ページ: 214-217

    • NAID

      130005155495

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA analysis reveals a unique population structure of the amphidromous sculpin Cottus pollux middle-egg type (Teleostei : Cottidae)2011

    • 著者名/発表者名
      Tsukagoshi H, Yokoyama R, Goto A
    • 雑誌名

      Mol Phyl Evol

      巻: 60 ページ: 265-270

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global analysis of genes involved in freshwater adaptation in threespine sticklebacks (Gasterosteus aculeatus)2011

    • 著者名/発表者名
      DeFaveri T, Shikano T, Shimada Y, Goto A, Merila J
    • 雑誌名

      Evol

      巻: 65 ページ: 1800-1807

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of a fluvial-nonparasitic population as the first step in lamprey speciation2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Y, Yokoyama R, Nagai T, Goto A
    • 雑誌名

      J Fish Biol

      巻: 79 ページ: 2043-2059

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of the upper estuary as a nursery ground for fishes in Ariake Bay, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yagi Y, Kinoshita I, Fujita S, Aoyama D, Kawamura Y
    • 雑誌名

      Environ Biol Fish

      巻: 91 ページ: 337-352

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple invasions into freshwater by pufferfishes(Teleostei : Tetraodontidae) : Amitogenomic perspective2011

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue Y, Miya M, Doi H, Mabuchi K, Sakai H, Nishida M
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global analysis of genes involved in freshwater adaptation in three-spined sticklebacks(Gasterosteus aculeatus)2011

    • 著者名/発表者名
      DeFaveri, T., T.Shikano, Y.Shimada, A.Goto J.Merila
    • 雑誌名

      Evolution

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trophic relationship between red-spotted masu salmonand introduced rainbow trout in a Kyushu stream, southern Japan. Proc Int Symp Formosa landlocked salmon and masusalmon2010

    • 著者名/発表者名
      Sakano H.Iguchi K, Takahashi H.Sakai H
    • 雑誌名

      J Natn Taiwan Mus, Sp Pub

      巻: 14 ページ: 139-147

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Life history variation among years in a brackish water type of the ninespine stickleback, Pungitius pungitius2010

    • 著者名/発表者名
      Arai T., N.Chino, A.Goto
    • 雑誌名

      Environ.Biol.Fish.

      巻: 88 ページ: 319-322

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The disruption of habitat isolation among three Hexagrammos species by artificial habitat alternations that create mosaic-habitat2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura, R.M., H.Munehara
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 25 ページ: 41-50

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sperm allocation pattern during a reproductive season in the copulating marine cottoidspecies, Alcichthys alcicornis2010

    • 著者名/発表者名
      Munehara, H., H.Murahana
    • 雑誌名

      Environ.Biol.Fish

      巻: 83 ページ: 371-377

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Species status and redescription of three species of the group Cottus poecilopus (Cottidae) from Eurasia2009

    • 著者名/発表者名
      Sideleva, VG, Goto A
    • 雑誌名

      J.Ichthyol

      巻: Vol.49 ページ: 599-613

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological and mtDNA sequence studies on three crucian carps cluding an unknown stock om the Ob River system, Kazakhstan, with implications on their taxonomic status2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai, H.
    • 雑誌名

      J.Fish.Biol. 74

      ページ: 1756-1773

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Species status and redescription of three species of the group Cottus poecilopus(Cottidae)from Eurasia2009

    • 著者名/発表者名
      Sideleva, V.G.
    • 雑誌名

      Unal of Ichthyology 49

      ページ: 599-613

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of 13 microsatellite loci in the nine-spined stickleback(Pungitius pungitius)and cross-species amplification in 5 stickleback species(family Gasterosteidae)2009

    • 著者名/発表者名
      Meguro, Y.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Resources 1

      ページ: 31-34

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      横山良太
    • 雑誌名

      淡水魚類地理の自然史-多様性と分化をめぐって. 冷水性淡水魚類の系統地理(北海道大学出版会)

      ページ: 51-69

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] バイカル湖沖合カジカの初期生活史-タンガニイカアカメ・ニシンと比較して2012

    • 著者名/発表者名
      木下泉
    • 学会等名
      稚魚研究会
    • 発表場所
      アオッサ(福井市)
    • 年月日
      2012-12-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] バイカルカジカ類の研究経緯と概要2012

    • 著者名/発表者名
      後藤晃
    • 学会等名
      魚類学会シンポジウム「バイカル湖におけるカジカ類の起源,適応放散と種分化」
    • 発表場所
      水産大(下関市)
    • 年月日
      2012-09-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] バイカルカジカ類の起源と系統関係2012

    • 著者名/発表者名
      後藤晃
    • 学会等名
      魚類学会シンポジウム「バイカル湖におけるカジカ類の起源,適応放散と種分化」
    • 発表場所
      水産大(下関市)
    • 年月日
      2012-09-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] バイカルカジカ類の遊泳性魚類における仔稚魚の形態と分布の特徴2012

    • 著者名/発表者名
      木下泉
    • 学会等名
      魚類学会シンポジウム「バイカル湖におけるカジカ類の起源,適応放散と種分化」
    • 発表場所
      水産大(下関市)
    • 年月日
      2012-09-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 浅水性バイカルカジカ類の生態2012

    • 著者名/発表者名
      宗原弘幸
    • 学会等名
      魚類学会シンポジウム「バイカル湖におけるカジカ類の起源,適応放散と種分化」
    • 発表場所
      水産大(下関市)
    • 年月日
      2012-09-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 底生性カジカ類の適応放散と種分化:プロコッタス属2012

    • 著者名/発表者名
      横山良太
    • 学会等名
      魚類学会シンポジウム「バイカル湖におけるカジカ類の起源,適応放散と種分化」
    • 発表場所
      水産大(下関市)
    • 年月日
      2012-09-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 半遊泳性カジカ類の適応放散と種分化:コットコメフォルス属2012

    • 著者名/発表者名
      高橋洋
    • 学会等名
      魚類学会シンポジウム「バイカル湖におけるカジカ類の起源,適応放散と種分化」
    • 発表場所
      水産大(下関市)
    • 年月日
      2012-09-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] バイカルカジカ類の種間系統を解く試みから2012

    • 著者名/発表者名
      馬渕浩司
    • 学会等名
      魚類学会シンポジウム「バイカル湖におけるカジカ類の起源,適応放散と種分化」
    • 発表場所
      水産大(下関市)
    • 年月日
      2012-09-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Origin, phylogeny and adaptive radiation of sculpin species flock in Lake Baikal2012

    • 著者名/発表者名
      Goto A
    • 学会等名
      14th European Congress of Ichthyology
    • 発表場所
      Liege, ノルウェー
    • 年月日
      2012-07-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Predicting effects of climate change on population structure of a boreal fish, Barbatula toni, based on ecological niche modeling2012

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama R, Shirakawa H, Uranishi M, Goto A
    • 学会等名
      5th East Asian Federat Ecol Soc Internat Cong
    • 発表場所
      大津市(龍谷大学)
    • 年月日
      2012-03-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 生態ニッチモデリングと遺伝データから冷水性淡水魚類の集団構造を推定する2012

    • 著者名/発表者名
      横山良太・白川北斗・浦西茉耶・桑原禎知・後藤晃
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      大津市(龍谷大学)
    • 年月日
      2012-03-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] バイカル湖沖合カジカの初期生活史-タンガニイカアカメ・ニシンを比較して2012

    • 著者名/発表者名
      木下泉
    • 学会等名
      34th稚魚研究会
    • 発表場所
      アオッサ(福井市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Origin, phylogeny and adaptive radiation of sculpin species flock in Lake Baikal2012

    • 著者名/発表者名
      Goto, A.
    • 学会等名
      14th European Congress of Ichthyology
    • 発表場所
      Liege, Belgium
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 有明海,諌早湾潮受堤防内の調整池でのエツの再生産2011

    • 著者名/発表者名
      木下泉・藤田真二・竹内啓悟
    • 学会等名
      稚魚研究会
    • 発表場所
      名古屋市(名古屋港湾会館)
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Occurrence of the ayu (Plecoglossus altivelis) larvae in northern Vietnam2011

    • 著者名/発表者名
      Tran HD, Kinoshita I, Ta TT, Azuma K
    • 学会等名
      5th Kuroshio Symp
    • 発表場所
      台湾省・高雄
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ベトナム最北カロン川におけるアユ仔魚の出現2011

    • 著者名/発表者名
      Tran HD・木下泉・Ta TT・東健作
    • 学会等名
      稚魚研究会
    • 発表場所
      名古屋市(名古屋港湾会館)
    • 年月日
      2011-12-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 有明海諌早湾における1997潮受堤防建設後の仔稚魚相の変遷(2003-2011)2011

    • 著者名/発表者名
      竹内啓悟・八木佑太・青山大輔, 木下泉・藤田真二
    • 学会等名
      稚魚研究会
    • 発表場所
      名古屋市(名古屋港湾会館)
    • 年月日
      2011-12-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Biological assessment in area capability project-plan of the specimen collection and DNA analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H
    • 学会等名
      Internat Workshop Area Cap Appr Phili
    • 発表場所
      Iloilo, Philippines
    • 年月日
      2011-11-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 本州東部の日本海側流入河川で見出された国内移入のカジカ小卵型2011

    • 著者名/発表者名
      後藤晃
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      弘前大(青森市)
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノム全長塩基配列にもとづくフグ目魚類の系統解析:姉妹群探索から淡水種の起原まで2011

    • 著者名/発表者名
      山野上祐介・宮正樹・松浦啓一・酒井治己・西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前市(弘前大学)
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 本州東部の日本海側流入河川で見出された国内移入のカジカ小卵型2011

    • 著者名/発表者名
      塚越英晴・坂井憲一・山本邦明・後藤晃
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前市(弘前大学)
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 生息適地モデルからフクドジョウの集団構造を予測する2011

    • 著者名/発表者名
      横山良太・西条学・白川北斗・浦西茉耶・後藤晃
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前市(弘前大学)
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] フナ種群Carassius auratus-complexにおける主系統のさらなる探索2011

    • 著者名/発表者名
      高田未来美・酒井治己・高橋洋・井口恵一朗・横山良太・渡辺勝敏・柿岡諒・伊藤明・山崎裕治・張春光・趙亜輝・Safronov SF・Sideleva VG・立原一憲・後藤晃・西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前市(弘前大学)
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ハリセンボン科4種の卵および仔魚2011

    • 著者名/発表者名
      土井啓行・山ノ内裕子・石橋敏章・山野上祐介・酒井治己
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前市(弘前大学)
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本産淡水魚類のDNA分類の試み2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺勝敏・田畑諒一・富永浩史・高橋洋
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前市(弘前大学)
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] イトヨ太平洋型における生活史多型と生活史分岐2011

    • 著者名/発表者名
      北村武文・後藤晃
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前市(弘前大学)
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ベトナム最北Kalong川河口域に出現したスズキ仔稚魚2011

    • 著者名/発表者名
      指田穣・木下泉・Tran HD・Ta TT・東健作
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前市(弘前大学)
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ベトナム北部におけるアユ仔魚の出現2011

    • 著者名/発表者名
      Tran HD・木下泉・Ta TT・東健作
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前市(弘前大学)
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 有明海,諌早湾潮受堤防内の調整池でのエツの再生産2011

    • 著者名/発表者名
      木下泉・藤田真二・石田晃・竹内啓悟
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前市(弘前大学)
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 30数年前の諌早湾本明川河口域に出現した仔稚魚2011

    • 著者名/発表者名
      竹内啓悟・木下泉・柴崎賀広・河村嘉応・八木佑太・青山大輔・藤田真二
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前市(弘前大学)
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ベトナム北部の河口域における仔稚魚相2011

    • 著者名/発表者名
      Tran HD・Ta TT・木下泉・指田穣・東健作
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前市(弘前大学)
    • 年月日
      2011-09-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] モトサバフグはシロサバフグ2011

    • 著者名/発表者名
      酒井治己・高橋洋・三好博之・五味昌平・藤澤宏旭
    • 学会等名
      西日本フク研究会
    • 発表場所
      下関市(南風泊市場)
    • 年月日
      2011-06-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 瀬戸内海地域を中心とした西日本における淡水魚類の比較系統地理2011

    • 著者名/発表者名
      田畑諒一・富永浩史・柿岡諒・小宮竹史・向井貴彦・高橋洋・張廖年鴻・渡辺勝敏
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 分子からみた河川性魚類の分布域形成とデモグラフィ2011

    • 著者名/発表者名
      横山良太・西城学・白川北斗・浦西茉耶・後藤晃
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] バイカル湖固有種で沖合表層性カジカ,コットコメフォルス属仔稚魚の形態及び分類2010

    • 著者名/発表者名
      木下泉
    • 学会等名
      稚魚研究会
    • 発表場所
      九州大(福岡市)
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] バイカル湖固有種で沖合表層性カジカ, Cottocomepholus属仔稚魚の形態及び分類2010

    • 著者名/発表者名
      森川晃行・木下泉
    • 学会等名
      稚魚研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2010-11-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] バイカルカジカ類の水深に応じた適応放散2010

    • 著者名/発表者名
      横山良太・V.G.シデレワ・高橋洋・宗原弘幸・木下泉・後藤晃
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      三重県文化会館(三重市)
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリアDNAおよびマイクロサテライトDNAを用いたカジカ種群の網羅的系統解析2010

    • 著者名/発表者名
      塚越英晴・横山良太・後藤晃
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      三重県文化会館(三重市)
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリアDNAおよびマイクロサテライトDNAを用いたカジカ種群の網羅的系統解析2010

    • 著者名/発表者名
      横山良太
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      三重県文化会館(津市)
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] カジカ類の水深に応じた適応放散:Procottus属4種の分子系統2010

    • 著者名/発表者名
      横山良太
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      三重県文化会館(津市)
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] バイカルカジカ類のProcottus属における視覚関連遺伝子の適応と分化2010

    • 著者名/発表者名
      横山良太・V.G.シデレワ・宗原弘幸・高橋洋・木下泉・後藤晃
    • 学会等名
      日本進化学会大会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2010-08-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] シベリア地域の淡水魚類の分布域形成史:カジカ属Cottus sibiricusを例にして2009

    • 著者名/発表者名
      横山良太
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      東京海洋大(東京都)
    • 年月日
      2009-10-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ミトコンドリアDNAの塩基配列データに基づくカジカ種群両側回遊性2種の集団構造の非対称性2009

    • 著者名/発表者名
      横山良太
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      東京海洋大(東京都)
    • 年月日
      2009-10-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] カジカ科魚類の同属内から見つかった交尾種と非交尾種2009

    • 著者名/発表者名
      宗原弘幸
    • 学会等名
      日本魚類学会
    • 発表場所
      東京海洋大(東京都)
    • 年月日
      2009-10-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] カジカ科魚類の同属内から見つかった交尾種と非交尾種2009

    • 著者名/発表者名
      宗原弘幸
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 年月日
      2009-10-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] シベリア地域の淡水魚類の分布域形成史:カジカ属 Cottus sibiricus を例にして2009

    • 著者名/発表者名
      横山良太
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Larvae of pelagic sculpins in Lake Baikal2009

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, I.
    • 学会等名
      8th Indo Pacific Fish Conference
    • 発表場所
      Esplanade Hotel Fremantle(Australia)
    • 年月日
      2009-06-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] バイカルカジカ類の研究経緯と概要

    • 著者名/発表者名
      後藤晃
    • 学会等名
      日本魚類学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      水産大学校(下関市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] バイカル湖の物理・生物的環境の特徴およびカジカ類の形態的・生態的多様性

    • 著者名/発表者名
      V.G. Sideleva
    • 学会等名
      日本魚類学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      水産大学校(下関市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Biodiversity, ecology and adaptive radiation of the Baikal endemic gastropods

    • 著者名/発表者名
      Tatiana SITNIKOVA
    • 学会等名
      日本魚類学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      水産大学校(下関市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] バイカルカジカ類の起源と系統関係

    • 著者名/発表者名
      後藤晃
    • 学会等名
      日本魚類学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      水産大学校(下関市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] バイカルカジカ類の遊泳性魚類における仔稚魚の形態と分布の特徴

    • 著者名/発表者名
      木下泉
    • 学会等名
      日本魚類学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      水産大学校(下関市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 浅水性バイカルカジカ類の生態

    • 著者名/発表者名
      宗原弘幸
    • 学会等名
      日本魚類学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      水産大学校(下関市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 底生性カジカ類の適応放散と種分化:プロコッタス属

    • 著者名/発表者名
      横山良太
    • 学会等名
      日本魚類学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      水産大学校(下関市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 半遊泳性カジカ類の適応放散と種分化:コットコメフォルス属

    • 著者名/発表者名
      高橋洋
    • 学会等名
      日本魚類学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      水産大学校(下関市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] バイカルカジカ類の種間系統を解く試みから

    • 著者名/発表者名
      馬淵浩司
    • 学会等名
      日本魚類学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      水産大学校(下関市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 黒潮圏沿岸海域の温暖化と適応策2012

    • 著者名/発表者名
      木下泉
    • 出版者
      生物研究社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 沿岸海域の温暖化と適応2012

    • 著者名/発表者名
      飯國芳明
    • 出版者
      生物研究社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] アユの生物多様性と温暖化2012

    • 著者名/発表者名
      木下泉
    • 出版者
      生物研究社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] カジカ類の多様性-適応と進化2011

    • 著者名/発表者名
      宗原弘幸,後藤晃,他(編)
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      東海大出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 淡水カジカ類の分子系統と生活史進化,in カジカ類の多様性-適応と進化(宗原弘幸,後藤晃,他編)2011

    • 著者名/発表者名
      横山良太,後藤晃
    • 出版者
      東海大出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 生態進化から見たカジカ類の適応放散とそのプロセス,inカジカ類の多様性-適応と進化(宗原弘幸,後藤晃,他編)2011

    • 著者名/発表者名
      宗原弘幸
    • 出版者
      東海大出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] カジカ類の多様性-適応と進化2011

    • 著者名/発表者名
      宗原弘幸・後藤晃・矢部衛(編)
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 淡水カジカ類の分子系統と生活史進化in「カジカ類の多様性-適応と進化」2011

    • 著者名/発表者名
      横山良太・後藤晃
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] バイカルカジカ類の形態的・生態的適応とその種文化in「カジカ類の多様性-適応と進化」2011

    • 著者名/発表者名
      シデレワVG(訳:後藤晃)
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 生態進化から見たカジカ類の適応放散とそのプロセスin「カジカ類の多様性-適応と進化」2011

    • 著者名/発表者名
      宗原弘幸
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] カジカ類における異型精子の分化機構と機能in「カジカ類の多榛陛-適応と進化」2011

    • 著者名/発表者名
      早川洋一・中内祐二・小林牧人・宗原弘幸・鬼武一夫・渡辺明彦
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 海産カジカ類における子の保護,卵サイズ,卵塊構造の進化in「カジカ類の多様性-適応と進化」2011

    • 著者名/発表者名
      ペターセンCW・ヘスHC(訳:安房田智司・宗原弘幸)
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 蛇行河川に棲む希少二枚貝,カワシンジュガイ:分布,生態と保全in「川の蛇行復元」2011

    • 著者名/発表者名
      後藤晃・栗原善宏
    • 出版者
      技報堂出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] ウケクチウグイ「野生動物保護の事典」(野生生物保護学会編)2010

    • 著者名/発表者名
      酒井治己
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 回遊魚の保全「野生動物保護の事典」(野生生物保護学会編)2010

    • 著者名/発表者名
      後藤晃
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] カサゴ目「野生動物保護の事典」(野生生物保護学会編)2010

    • 著者名/発表者名
      後藤晃
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi