研究課題/領域番号 |
21500063
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
計算機システム・ネットワーク
|
研究機関 | 福岡大学 |
研究代表者 |
V.G. Moshnyaga (V.G Moshnyaga) 福岡大学, 工学部, 教授 (40243050)
|
研究分担者 |
鶴田 直之 福岡大学, 工学部, 教授 (60227478)
末次 正 福岡大学, 工学部, 教授 (60279255)
橋本 浩二 福岡大学, 工学部, 助教 (40412572)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 計算機システム / ハードウェアアーキテクチャ / ハードウェア設計・情報機器 / 消費エネルギー / テレビ / 視聴者監視 / 電力管理 |
研究概要 |
本研究では、テレビでのエネルギー消費を削減するために、ビデオ・カメラを使用して視聴者振る舞いの認識によるテレビ電力管理技術を確立した.本技術を実現するための視聴者の振る舞いを認識する様々な低消費電力設計手法を提案し、イメージ・センサのアーキテクチャ,構成,設計に関する調査を行い、3つのプラットフォーム(即ち、通常のノートPC、小型組込みシステムボード、FPGA回路)による視聴者の振る舞いを認識装置を実装をした.
|