• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実世界アウェアネスを持つショップキャラクタシステムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 21500116
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関筑波大学

研究代表者

星野 准一  筑波大学, システム情報系, 准教授 (40313556)

研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードバーチャルリアリティ / バーチャルヒューマン / エンタテインメント / デジタルサイネージ / 購買支援 / アウェアネス / ショッピング / エージェント
研究概要

本研究では,パブリック空間で行き交う往来者に対して能動的に注意喚起と情報提示を行うことができる,ヴァーチャルヒューマン広告提示システムを提案した.本システムでは,人の注意を引き付ける役割を持つ,人の非言語的コミュニケーションの要素に着目し,商品の説明を行うヴァーチャルヒューマンに注意を引き付ける上で重要なコミュニケーション要素であるアイコンタクトと身体的距離に応じた接客行動を導入した.アイコンタクトによって,情報伝達の用意ができていることをユーザに伝えて,身体的距離に応じた接客行動によって説明を聞きに来てもらうように能動的に仕向ける点が特徴となっている.

報告書

(4件)
  • 2012 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] ディスプレイ上におけるコーディネートを考慮した衣服探索を支援するシステム2012

    • 著者名/発表者名
      牟田将史, 益子宗, 星野准一
    • 雑誌名

      第11回情報科学技術フォーラム

      巻: 11 ページ: 405-406

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SanjigenJiten : Computer Assisted Language Learning System within a 3D Game Environment2012

    • 著者名/発表者名
      Robert HOWLAND, Sachi URANO, Junichi HOSHINO
    • 雑誌名

      LNCS 7624

      巻: 7624 ページ: 262-273

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 往来者の注意を喚起するヴァーチャルヒューマン広告提示システム2011

    • 著者名/発表者名
      森博志,白鳥和人,星野准一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 52(4)

    • NAID

      110008507980

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 往来者の注意を喚起するヴァーチャルヒューマン広告提示システム2011

    • 著者名/発表者名
      森博志, 星野准一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 52 ページ: 1453-1464

    • NAID

      110008507980

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音声対話ゲームのためのCGキャラクタの反応的注意生成2010

    • 著者名/発表者名
      星野准一
    • 雑誌名

      芸術科学会論文誌 9巻

      ページ: 20-28

    • NAID

      130004508548

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ディスプレイ上におけるコーディネートを考慮した衣服探索を支援するシステム2012

    • 著者名/発表者名
      牟田将史, 益子宗, 星野准一
    • 学会等名
      第11回情報科学技術フォーラム(FIT2012)
    • 発表場所
      法政大学小金井キャンパス
    • 年月日
      2012-09-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 衣服の通信販売サイトにおける商品探索支援システム2012

    • 著者名/発表者名
      牟田将史,益子宗,星野准一
    • 学会等名
      情報処理学会エンタテインメントコンピューティング(EC)研究会
    • 発表場所
      東京工業大学すずかけ台キャンパス
    • 年月日
      2012-05-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Entertainment Displays Which Restore Negative Images of Shopping Center2012

    • 著者名/発表者名
      Sachi URANO, Tetsuya SAITO, Junichi HOSHINO
    • 学会等名
      ACE 2012, LNCS 7624, pp. 585--588
    • 発表場所
      Springer, Nepal
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 大型施設が与える消極的な印象を改善するエンタテイメントシステムの開発と適応事例, 査読セッション2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤哲也,浦野幸,星野准一
    • 学会等名
      第14回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The entertainment display providing healing and enjoyment for people in the public space2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya SAITO, Sachi URANO, Daiki SATOI, Junichi HOSHINO
    • 学会等名
      NICOGRAPH International 2012
    • 発表場所
      Indonesia
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 衣服の通信販売サイトにおける商品探索支援システム2012

    • 著者名/発表者名
      牟田将史,益子宗,星野准一
    • 学会等名
      情報処理学会エンタテインメントコンピューティング(EC)研究会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大型施設が与える消極的な印象を改善するエンタテイメントシステムの開発と適応事例2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤哲也,浦野幸,星野准一
    • 学会等名
      第14回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      東京電機大学
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] デジタルサイネージのためのバーチャルキャラクタの行動制御2009

    • 著者名/発表者名
      森博志
    • 学会等名
      楽天研究開発シンポジウム2009
    • 発表場所
      品川シーサイド楽天タワー(東京都)
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] パブリックショッピングのためのショップキャラクタの構築2009

    • 著者名/発表者名
      森博志
    • 学会等名
      第5回デジタルコンテンツシンポジウム
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2009-06-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi