• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳波と自律神経反応を利用する視線入力インタフェース

研究課題

研究課題/領域番号 21500120
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関電気通信大学

研究代表者

板倉 直明  電気通信大学, 大学院・情報理工学研究科, 教授 (30223069)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードユーザインタフェース / ウェアラブル機器 / ユーザインターフェース
研究概要

本研究の目的は、脳波や自律神経反応を利用する視線入力(注視またはEye-gaze入力)インタフェースを開発することである。複数の点滅刺激から注視している点滅刺激を脳波で判定する視線入力インタフェースのために、5Hz以上の点滅刺激に同期した加算波形の利用が提案された。FFT解析では4s以上の脳波データが必要だが、提案された加算波形では2s以下で十分であった。また、視線移動の組み合わせによるEye-gesture入力を提案し、コンパクトかつ安価な携帯型システムを開発した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (9件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] A new methodfor calculating eye movement displacementfrom AC coupled electro-oculographicsignals in head mounted eye-gaze inputinterfaces2010

    • 著者名/発表者名
      N. Itakura, K. Sakamoto
    • 雑誌名

      Biomedical Signal Processingand Control

      巻: 5 ページ: 142-146

    • URL

      http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1746809409000950

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new method for calculating eye movement displacement from AC coupled electro-oculographic signals in head mounted eye-gaze input interfaces2010

    • 著者名/発表者名
      N.Itakura, K.Sakamoto
    • 雑誌名

      Biomedical Signal Processing and Control

      巻: 5 ページ: 142-146

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Transient VEP-based real-time Brain-Computer Interface using non-direct gazed visualstimuli2009

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshimura, N. Itakura
    • 雑誌名

      Electromyography and Clinical Neurophysiology

      巻: 49 ページ: 323-335

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Transient VEP-based real-time Brain-Computer Interface using non-direct gazed visual stimuli2009

    • 著者名/発表者名
      N.Yoshimura, N.Itakura
    • 雑誌名

      Electromyography and Clinical Neurophysiology 49

      ページ: 323-335

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 交流眼電図式眼球斜め方向移動を用いた多選択型視線入力インタフェース2009

    • 著者名/発表者名
      坂本和崇, 板倉直明
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D J92-D

      ページ: 189-198

    • NAID

      110007380032

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 交流眼電図式眼球斜め方向移動を用いた多選択型視線入力インタフェース

    • 著者名/発表者名
      坂本和崇、板倉直明
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: J92-D ページ: 189-198

    • NAID

      110007380032

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 光点滅刺激のパターンや明るさの違いに対するtransient型VEP特性2011

    • 著者名/発表者名
      杉山昌平、板倉直明、水戸和幸
    • 学会等名
      人類働態学会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 刺激視野の違いと位相差を用いた光点滅刺激脳波インタフェースのtransient型VEP解析による多選択肢化の検討2011

    • 著者名/発表者名
      山西那央、板倉直明、水戸和幸
    • 学会等名
      人類働態学会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 光点滅刺激による発汗反応を利用するインタフェースの実現可能性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      平山翔太、板倉直明、水戸和幸
    • 学会等名
      人類働態学会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 位相の異なる光点滅刺激を利用した脳波入力インタフェースの検討2010

    • 著者名/発表者名
      小泉恭平、板倉直明、水戸和幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 単一10Hz光点滅刺激によるtransient型VEP解析を用いた多選択脳波インタフェースの検討2010

    • 著者名/発表者名
      山西那央、板倉直明、水戸和幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      2010-11-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 光点滅刺激のduty比の違いに対する視覚誘発脳波特性2010

    • 著者名/発表者名
      杉山昌平、板倉直明、水戸和幸
    • 学会等名
      人類働態学会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 光点滅刺激のduty比の違いに対する視覚誘発脳波特性2010

    • 著者名/発表者名
      杉山昌平、板倉直明、水戸和幸
    • 学会等名
      人類働態学会
    • 発表場所
      電気通信大栄(東京都)
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 交流増幅眼電図を用いたEye Gesture入力インタフェース2009

    • 著者名/発表者名
      板倉直明、山盛元、水戸和幸
    • 学会等名
      電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県)
    • 年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 交流増幅眼電図を用いた Eye Gesture 入力インタフェース2009

    • 著者名/発表者名
      板倉直明, 山盛元, 水戸和幸
    • 学会等名
      電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      徳島大学 (徳島県)
    • 年月日
      2009-09-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] INTECH、RECENT ADVANCES INBRAIN COMPUTER INTERFACESYSTEMS2011

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshimura, N. Itakura
    • URL

      http://www.intechopen.com/book/recent-advances-in-brain-computer-interface-systems

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] EECENT ADVANCES IN BRAIN-COMPUTER INTERFACE SYSTEMS2011

    • 著者名/発表者名
      N.Yoshimura, N.Itakura(分担)
    • 出版者
      INTECH
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi