研究課題/領域番号 |
21500209
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
感性情報学・ソフトコンピューティング
|
研究機関 | 近畿大学 |
研究代表者 |
武田 昌一 近畿大学, 生物理工学部, 教授 (10245293)
|
研究分担者 |
桐生 昭吾 東京都市大学, 工学部, 教授 (00356908)
|
連携研究者 |
山本 誠一 同志社大学, 理工学部, 教授 (20374100)
吉田 友敬 名古屋文理大学, 情報メディア学部, 教授 (60367852)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 感性情報処理 / 近赤外分光法イメージング装置 / 音楽 / 感情音声合成 / ビートトラッキング / 脳の情報処理 / 百人一首 / 感性 / スペクトル傾斜 |
研究概要 |
人間の感性メカニズムを解明する研究の一環として、音楽や音声を聴くだけではなく音楽に合わせて手を叩く、百人一首かるた競技時に読手の発声を聞いてかるたを取るなど、能動的動作が伴うときの脳の情報処理に関するいくつかの新しい知見を脳血流や脳波計測、聴取実験などの方法により取得した。更に、感性に関する応用研究の一環として、感情の強さまで自由自在に表現できる日本語感情音声合成方式を初めて実現した。
|