• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本語話者の素朴心理学:心的動詞の意味構造とテクスト内語使用

研究課題

研究課題/領域番号 21500257
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 認知科学
研究機関上越教育大学

研究代表者

内藤 美加  上越教育大学, 大学院・学校教育研究科, 教授 (00212077)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード素朴心理学 / 心的動詞 / テクスト内語使用 / 意味構造 / 多次元尺度構成 / クラクラスター分析 / 拡張性判断 / 多次元尺度法 / クラスター分析 / 類似性判断 / テクスト / 小説 / 翻訳
研究概要

心の状態や活動を表す動詞(例えば,わかる)の使用や意味構造を分析して,日本人の心の概念化を調べた。日本文学作品の英語翻訳は,英語作品の日本語訳よりも心的動詞が訳出されやすく,原文にない動詞が翻訳で補われた。つまり日本語は英語よりも心的状態を動詞で明示せず文脈で伝えていた。心的動詞の意味は,自分と他者からの知識獲得や形成,その現時点での使用,および未来に向けた使用でまとまった。日本人は心の活動をこれらの概念構造で独自に把握している。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] When did I learnand when shall I act?: The developmental relationship between episodic future thinking and memory2011

    • 著者名/発表者名
      Naito, M. & Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Journal of Experi-mental Child Psychology

      巻: 109巻 ページ: 397-411

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心の理論の概念変化:普遍性から社会文化的構成へ2011

    • 著者名/発表者名
      内藤美加
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 54巻 ページ: 249-263

    • NAID

      130007437006

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] When did I learn and when shall I act? : The developmental relationship between episodic future thinking and memory2011

    • 著者名/発表者名
      Naito, M., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Child Psychology

      巻: 109 ページ: 397-411

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心の理論の概念変化:普遍性から文化的構成へ2011

    • 著者名/発表者名
      内藤美加
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 54 ページ: 249-263

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラムの症候:その発達心理学的基盤2010

    • 著者名/発表者名
      内藤美加
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 25巻 ページ: 1597-1603

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] When did I learn and when shall I act?: Developmental relationship between episodic future thinking and memory.

    • 著者名/発表者名
      Naito, M., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Child Psychology

      巻: 109(印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [図書] 乳幼児期の精神発達とその病理2012

    • 著者名/発表者名
      内藤美加
    • 出版者
      金子書房,清水康夫・本田秀夫(編著)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 発達障害の臨床的理解と支援2幼児期の理解と支援:早期発見と早期からの支援のために2012

    • 著者名/発表者名
      内藤美加(本田秀夫・清水康夫編)
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      金子書房(pp.1-12, pp.13-26)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi