• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

意味の認知モデルと神経心理学的症候との対応に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21500260
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 認知科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

小森 憲治郎  愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (30294789)

研究分担者 福原 竜治  愛媛大学, 医学部附属病院, 講師 (60346682)
石川 智久  愛媛大学, 医学部附属病院, 助教 (60419512)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード脳認知科学 / 意味記憶 / 意味性認知症 / 表層性失読 / 語義失語 / 典型性効果 / 頻度効果 / 典型性 / 語彙性判断 / 中核的意味課題 / 前意味課題 / 認知科学 / 神経科学 / 脳神経疾患 / 認知症 / 情報システム / 脳・神経 / 認知神経心理学 / 意味記憶障害 / Semantic dementia / 意味性失名辞 / 親密度効果 / 概念障害 / 音韻表象 / 意味記憶検査バッテリー
研究概要

意味性認知症(semantic dementia : SD)の言語症状を、認知モデルに基づき仮説検証をおこなった。熟練した話者による音読では、意味、音韻、形態という3層のユニットが学習に伴い結合強度を高めた神経回路により成立していると考えられる。すなわち意味の障害されたSDにおける音読成績は、読み=音韻と綴り=形態の共起頻度に支配されるというのが、表層性失読の原理である。英語話者でみられる不規則語を規則的に読む誤りを特徴とする表層性失読と高い類似性を示す現象が、日本語話者の漢字熟語の音読過程において認められた。我々の検討は、わが国のSD例の特徴とされる語義失語に特徴的な漢字語に選択的な失読症状は、英語圏でみられる表層性失読であったことを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (23件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] Gogi aphasia : The early description of semantic dementia in Japan 47,雑誌名1, Acta Neuropsychologica2011

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Kitamura I, Ichimi N, et al
    • 雑誌名

      9(2)

      ページ: 133-140

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gogi aphasia : The early description of semantic dementia in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Kitamura I, Ichimi N, et al
    • 雑誌名

      Acta Neuropsychologica

      巻: 9(2) ページ: 133-140

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical profiles of late-onset semantic dementia, compared with early-onset semantic dementia and late-onset Alzheimer's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Shimizu H, Komori K, Fukuhara R, et al
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 11(1) ページ: 46-53

    • NAID

      10031165747

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transition of distinctive symptoms of semantic dementia during longitudinal clinical observation2010

    • 著者名/発表者名
      Kashibayashi T, Ikeda M, Komori K, et al
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord

      巻: 29(3) ページ: 224-232

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transition of distinctive symptoms of semantic dementia during longitudinal clinical observation.2010

    • 著者名/発表者名
      Kashibayashi T., Ikeda M., Komori K., et al.
    • 雑誌名

      Demnt Geriatr Cogn Disord

      巻: 29 ページ: 224-232

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Risk of progression from mild memory impairment to clinically diagnosable Alzheimer's disease in a Japanese community (from the Nakayama Study).2010

    • 著者名/発表者名
      Sonobe N., Hata R., Ishikawa T., et al.
    • 雑誌名

      Int Psychogeriatr

      巻: 18 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高次脳機能障害における記憶の障害2010

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 52 ページ: 979-988

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Primary progressive aphasiaその概念と変遷の歴史2010

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎
    • 雑誌名

      神経心理学

      巻: 26 ページ: 255-263

    • NAID

      10029842179

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 前頭側頭葉変性症 意味性認知症、進行性非流暢性失語症2010

    • 著者名/発表者名
      鉾石和彦, 小森憲治郎
    • 雑誌名

      神経内科

      巻: 72 Suppl.6 ページ: 385-389

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Transition of distinctive symptoms of semantic dementia during longitudinal clinical observation2010

    • 著者名/発表者名
      Kashibayashi T, Ikeda M, Komori K, et al.
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The association between semantic dementia and surface dyslexia in Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      Fushimi T, Komori K, Ikeda M, et al
    • 雑誌名

      Neuropsychologia

      ページ: 1061-1068

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The association between semantic dementia and surface dyslexia in Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      Fushimi T, Komori K, Ikeda M, et al.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia 47

      ページ: 1061-1068

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two cases of frontotempral dementia with predominant temporallobe atrophy2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu H, Hokoishi K, Fukuhara R, Komori K, et al.
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics 9

      ページ: 204-207

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 認知症にみられるコミュニケーション障害について2009

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎
    • 雑誌名

      神経心理学 25

      ページ: 128-136

    • NAID

      10027047555

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Semantic Dementia と語義失語2009

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎
    • 雑誌名

      高次脳機能研究 29

      ページ: 328-336

    • NAID

      10029832830

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 言語性記憶の喪失から見た脳内の認知機構2009

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎
    • 雑誌名

      言語 25

      ページ: 24-31

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Albert 教授との対話(2)-"Gogi-aphasia"をめぐって-2009

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎
    • 雑誌名

      神経心理学 29

      ページ: 269-273

    • NAID

      10029841333

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 人の語彙システム研究の多面的アプローチ(2).意味のコーディングを考える」意味性認知症からみた『意味』の認知神経心理学的アプローチ:意味性認知症における語彙の解体現象2011

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎
    • 学会等名
      第75回日本心理学会ワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Gradual but constant loss of semantic memory from word to object : A longitudinal observation of Japanese patients with semantic dementia2011

    • 著者名/発表者名
      Komori K, Ikeda M, Kitamura I, et al
    • 学会等名
      9^<th> Tsukuba International Conference on Memory
    • 発表場所
      Tokyo, Jpn
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 初診から8年を経過して意味性認知症と診断された一例2011

    • 著者名/発表者名
      坂根真弓, 小森憲治郎, 北村伊津美, 他
    • 学会等名
      第35回日本神経心理学会
    • 発表場所
      埼玉
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 頭部外傷例における語の意味記憶障害:健忘失語か語義失語か?2011

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎, 北村伊津美, 福原竜治, 他
    • 学会等名
      第35回日本神経心理学会
    • 発表場所
      埼玉
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 人の語彙システム研究の多面的アプローチ(2)-意味のコーディングを考える」意味性認知症からみた『意味』の認知神経心理学的アプローチ:意味性認知症における語彙の解体現象2011

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎
    • 学会等名
      第75回日本心理学会ワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 古典的神経心理症候を見直す~「臨床の知」としての失語症候群・再考~,「変性疾患に伴う失語症の臨床像」2011

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎
    • 学会等名
      第16回認知神経科学会シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 進行性失語をめぐる諸問題-原発性進行性失語:そのと課題2011

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎, 北村伊津美
    • 学会等名
      第35回日本高次脳機能障害学会シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 人の語彙システム研究の多面的アプローチ-回顧と展望2010-意味記憶の神経心理学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎
    • 学会等名
      第74回日本心理学会ワークショップ
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 前頭側頭葉変性症(FTLD)の問題行動に対するルーチン化療法の試み2010

    • 著者名/発表者名
      坂根真弓, 樫林哲雄, 小森憲治郎, 他
    • 学会等名
      第25回老年精神医学会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 老年期意味性認知症の臨床像に関する検討-初老期発症および老年期アルツハイマー病例と比較して-2010

    • 著者名/発表者名
      清水秀明, 小森憲治郎, 福原竜治, 他
    • 学会等名
      第25回老年精神医学会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 『他者への意識』がみられる前頭側頭型認知症の一例2010

    • 著者名/発表者名
      園田亜希, 石川智久, 小森憲治郎, 他
    • 学会等名
      第25回老年精神医学会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Transition of distinctive symptoms of semantic dementia during longitudinal clinical observation.2010

    • 著者名/発表者名
      Kashibayashi T, Ikeda M, Komori K, et al.
    • 学会等名
      Neuro 2010
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Two forms of surface dyslexia : Simultaneous observations of phonemic errors and pitch-accent errors in Kanji-reading of Japanese semantic dementia patients.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueno T, Komori K, Ikeda M, et al.
    • 学会等名
      Neuro 2010
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] CBDによる非流暢性失語の検討2010

    • 著者名/発表者名
      北村伊津美, 小森憲治郎, 福原竜治, 他
    • 学会等名
      第34回日本神経心理学会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] AD例にみられた語義失語-意味記憶障害の現れ方-2010

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎, 北村伊津美, 樫林哲雄, 他
    • 学会等名
      第34回日本神経心理学会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Semantic dementiaにおける味覚機能の検討2010

    • 著者名/発表者名
      坂井麻里子, 繁信和恵, 数井裕光, 小森憲治郎, 他
    • 学会等名
      第34回日本神経心理学会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ワークショップ:意味記憶の神経心理学的研究-語彙データベースを用いた意味記憶障害検討への道のり-2010

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎
    • 学会等名
      第74回日本心理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Semantic Dementia例における常同行動の変遷2010

    • 著者名/発表者名
      和泉美和子, 小森憲治郎, 田中政春, 他
    • 学会等名
      第34回日本高次脳機能障害学会
    • 発表場所
      埼玉
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 90単語におけるSemantic Dementiaの呼称課題の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      北村伊津美, 小森憲治郎, 石川智久, 他
    • 学会等名
      第34回日本高次脳機能障害学会
    • 発表場所
      埼玉
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 頭部外傷後に文章の覚えにくさを訴えた症例に対する高次脳機能障害の評価2010

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎, 北村伊津美, 福原竜治, 他
    • 学会等名
      第34回日本高次脳機能障害学会
    • 発表場所
      埼玉
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本語における意味性認知症と表層失読2009

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎, 伏見貴夫, 池田学, 他
    • 学会等名
      第32回 日本神経科学大会(Neuroscience 2009)
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Logopenic progressive aphasia(LPA)は単一の症候群か?2009

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎, 松本伊津美, 石川智久, 他
    • 学会等名
      第33回 日本神経科心理学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 意味記憶障害の現れかた2009

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎
    • 学会等名
      第14回 日本神経精神医学会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 第4章臨床心理学4.臨床心理学的アセスメント,言語聴覚士のための心理学2012

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎, 北村伊津美
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] III.認知症をきたす疾患緩徐進行性高次脳機能障害原発性進行性失語意味性認知症,アクチュアル脳・神経疾患の臨床認知症神経心理学的アプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎, 北村伊津美
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] III検査・診断3.神経心理学的検査,認知症臨床の最前線2012

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 認知症臨床の最前線2012

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] アクチュアル脳・神経疾患の臨床認知症神経心理学的アプローチ2012

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎, 福原竜治
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 言語聴覚士のための心理学2012

    • 著者名/発表者名
      小森憲治郎, 北村伊津美
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 高次脳機能障害Q&A症候編2011

    • 著者名/発表者名
      北村伊津美, 小森憲治郎
    • 出版者
      新興医学出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 意味性認知症の臨床,専門医のための精神科臨床リュミエール12前頭側頭型認知症の臨床2010

    • 著者名/発表者名
      石川智久, 小森憲治郎
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 脳とソシアル(岩田誠,河村満編)(ノンバーバルコミュニケーションと脳)2010

    • 著者名/発表者名
      清水秀明, 小森憲治郎
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi