• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

活性化サブユニットp35コンディショナルKOを用いたCdk5の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 21500356
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関早稲田大学

研究代表者

大島 登志男  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (20311334)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードキナーゼ / リン酸化 / コンディショナルKO
研究概要

神経細胞特異的セリン・スレオニンキナーゼCyclin-dependent kinase 5(Cdk5)の機能を、活性化サブユニットp35のコンディショナルノックアウト(KO)マウスを作製し、空間学習課題や恐怖条件付け課題などの行動解析、電気生理学的解析、生化学的解析を行なう事で明らかにする事を本研究の目的とした。本研究ではp35遺伝子座に2つのloxPを挿入した(p35-flox)マウスを作成した。脳形成が終了してからp35遺伝子を破壊するために、タモキシフェン(TM)でCre活性を誘導できるCreERマウスと交配して、誘導型p35コンディショナルKOを作成した。2mg TMの経口投与3日間連続でp35の80%以上の量的低下が確認された。また、生後約3週の海馬CA1特異的にCreが発現するCaMKII-Creマウスとの交配で、CA1特異的p35コンディショナルKOを作成し、Cre発現後にp35タンパク質量が海馬で低下していることが確認できた。CA1特異的p35コンディショナルKOマウスにおいては、海馬CA1錐体神経細胞のスパイン数の減少が観察されている。これらのp35コンディショナルKOについて、現在行動解析を行なっている。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Phosphorylation of CRMP2 is involved in proper dendritic field organization2012

    • 著者名/発表者名
      Yamashita N, Ohshima T, Nakamura F, Kolattukudy P, Honnorat J, Mikoshiba K, Goshima Y
    • 雑誌名

      J. Neurosci

      巻: 32 ページ: 1360-1365

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of CRMP2 is involved in proper dendritic field organization2012

    • 著者名/発表者名
      Yamashita N, Ohshima T, Goshima Y., et al
    • 雑誌名

      J.Neurosci.

      巻: 32 ページ: 1360-1365

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypomyelination Phenotype Caused by Impaired Differentiation of Oligodendrocytes in Emx1-cre Mediated Cdk5 Conditional Knockout Mice2011

    • 著者名/発表者名
      He X, Takahashi S, Suzuki H, Hashikawa, T, Kulkarni AB, Mikoshiba K, Ohshima T
    • 雑誌名

      Neurochem Res

      巻: 36 ページ: 1293-1303

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypomyelination phenotype caused by impaired differentiation of oligodendrocytes in Emxlcre mediated Cdk5 conditional knockout mice2011

    • 著者名/発表者名
      He X, Takahashi S, Ohshima T., et al
    • 雑誌名

      Neurochem Res

      巻: 36 ページ: 1293-1303

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of AATYK1 by Cdk5 suppresses its tyrosine phosphorylation2010

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi K, Takano T, Endo R, Fukuda M, Ohshima T, Tomomura M, Hisanaga S
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 5(4)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conditional deletion of neuronal cyclin-dependent kinase 5 in developing forebrain results in microglial activation and neurodegeneration2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Ohshima T, Hirasawa M, Pareek TK, Bugge TH, Morozov A, Fujieda K, Brady RO, Kulkarni AB
    • 雑誌名

      American J. Pathology

      巻: 176 ページ: 320-329

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased proximal bifurcation of CA1 pyramidal apical dendrites in sema3A mutant mice2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura F, Ugajin K, Yamashita N, Okada T, Uchida Y, Taniguchi M, Ohshima T, Goshima Y
    • 雑誌名

      J. Comp. Neurol

      巻: 516 ページ: 360-375

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Commitment of 1-methyl-4-phenylpyrinidinium ion-induced neuronal cell death by proteasome-mediated degradation of p35 Cyclin-dependent kinase 5 activator2009

    • 著者名/発表者名
      Endo R, Saito T, Asada A, Kawahara H, Ohshima T, Hisanaga S
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 284 ページ: 26029-39

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Collapsin response mediator proteins regulate bifurcation of apical dendrites in hippocampal CA1 pyramidal neurons during the brain development2011

    • 著者名/発表者名
      Niisato E, Nagai, J, Yamashita N, Nakamura F, Goshima Y, and Ohshima T
    • 学会等名
      2011 SFN annual meeting
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Hypomyelination Phenotype Caused by Impaired Differentiation of Oligodendrocytes in Emx1-cre Mediated Cdk5 Conditional Knockout Mice.2010

    • 著者名/発表者名
      He X, et al.
    • 学会等名
      BMB 2010
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Hypomyelination phenotype caused by impaired differentiation of oligodendrocytes in Emx1-cre mediated Cdk5 conditional knockout mice2010

    • 著者名/発表者名
      He X, Takahashi S, Suzuki H, Hashikawa T, Kulkarni AB, Mikoshiba K, Ohshima T
    • 学会等名
      BMB 2010
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2010-12-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Role of collapsin response mediator proteins for dendritic development in hippocampal CA1 pyramidal neurons2010

    • 著者名/発表者名
      Niisato E, Yamashita N, Nakamura F, Goshima Y, Ohshima T
    • 学会等名
      Neuro 2010
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 神経特異的キナーゼCdk5の神経発達と神経変性への関与. Brain Science Review 20102010

    • 著者名/発表者名
      大島登志男
    • 出版者
      クバプロ
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.ohshima.biomed.sci.waseda.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi