• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳血管障害による片麻痺を呈するドライバに対する運転支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21500485
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関首都大学東京

研究代表者

井上 薫  首都大学東京, 人間健康科学研究科, 准教授 (90259143)

研究分担者 伊藤 祐子  首都大学東京, 人間健康科学研究科, 准教授 (60289973)
連携研究者 高橋 良至  東洋大学, ライフデザイン学部, 准教授 (30396931)
米田 隆志  芝浦工業大学, システム工学部, 教授 (90011030)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード脳血管障害 / 片麻痺 / 自動車運転支援 / 作業療法 / 評価システム開発
研究概要

本研究の目的は、自動車運転の可否が課題となっている脳血管障害者を対象とした運転支援システムの指標化および臨床への応用を目指したものである。簡易ドライビングシミュレータ、バーチャルリアリティ技術を使用した上肢機能検査用装置、その他の検査を協力者に対して実施し、一般成人と運転のニーズのある脳血管障害者との結果の違いを分析し、臨床で使用可能な指標を作成した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 学会発表 (10件) 備考 (1件)

  • [学会発表] The Evaluation of Upper Limb Motion with Haptic Rehab System2011

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Inoue, Yuko Ito, et.al
    • 学会等名
      Association for the Advancement of Assistive Technology in Europe : AAATE2011
    • 発表場所
      Maastricht, The Netherlands
    • 年月日
      2011-08-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The Evaluation of Upper Limb Motion with Haptic Rehab System2011

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Inoue, Yuko Ito
    • 学会等名
      Association for the Advancement of Assistive Technology in Europe : AAATE2011
    • 発表場所
      Maastricht
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of Precision and Fluidity of Upper-limb Movement2011

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Inoue, Yuko Ito
    • 学会等名
      5th Asia Pacific Occupational Therapy Congress : APOTC2011
    • 発表場所
      Chiang Mai-Thailand
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 簡易ドライビングシミュレータによる脳血管障害を有するドライバの上肢機能-ステアリング操作検査-2011

    • 著者名/発表者名
      井上薫,高橋良至, 他
    • 学会等名
      Assistive yechnology, Bio Medical Engneering and Life Support : ABML2011(生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2011)
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of Precision and Fluidity of Upper-limb Movement2011

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Inoue, Yuko Ito, et.al
    • 学会等名
      5^<th> Asia Pacific Occupational Therapy Congress : APOTC2011
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 簡易ドライビングシミュレータによる脳血管障害を有するドライバの上肢機能-ステアリング操作検査-2011

    • 著者名/発表者名
      井上薫, 高橋良至, 他
    • 学会等名
      Assistive yechnology, Bio Medical Engneering and Life Support : ABML2011(生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2011)
    • 発表場所
      日本、東京
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Haptic Rehabによる上肢の複合的知覚検査の成績と所要時間-粗さ・弾力・粘性・重さの知覚について2010

    • 著者名/発表者名
      井上薫, 伊藤祐子, 池田由美, 高木基樹, 寺田尚史, 高橋良至, 米田隆志
    • 学会等名
      第20回日本保健科学学会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Haptic Rehabを使用した脳血管障害者の複合的上肢機能評価2010

    • 著者名/発表者名
      井上薫, 寺田尚史, 高木基樹, 伊藤祐子, 高橋良至, 米田隆志
    • 学会等名
      生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2010
    • 発表場所
      大阪大学(大阪市)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 脳血管障害片麻痺の対象者に対する自動車運転再開評価の実態調査作業療法士へのアンケート調査より2009

    • 著者名/発表者名
      高木菜穂美, 井上薫
    • 学会等名
      第43回日本作業療法学会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 包括的認知-動作機能評価・支援システムの開発とその試用2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤祐子, 井上薫, 高木菜穂美, 高木基樹, 米国隆志
    • 学会等名
      第43回日本作業療法学会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tmu.ac.jp

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi