研究課題/領域番号 |
21500606
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
スポーツ科学
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
北村 薫 順天堂大学, 大学院・スポーツ科学部, 教授 (60138360)
|
研究分担者 |
田中 純夫 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (90286170)
牛尾 直行 順天堂大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (10302358)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | スポーツ社会学 / 児童生徒の適応支援 / 大学生スクールサポーター / 教員研修 / ストレスマネジメント / 保健体育の専門性 / 支援システム / 支援活動報告書 / TPI / 教員の組織開発 / TPI検査 / 適応支援体制(スクールサポート) / 大学生サポーター(保健体育履修) / 運動処方 / 健康教育 / スーパーバイズ |
研究概要 |
児童生徒の学校適応を効果的に支援するために、保健体育の教職課程を履修している大学生をスクールサポーターとして学校参入させ、学校教育現場と教員養成大学との学校適応支援システムをつくることを目指した。保健体育の専門性を活かして、児童の学習活動や遊びなどの幅広い領域において支援活動の効果が確認された。また、学校の教員と大学教員および大学生サポーターの組織開発を目指した研修スタイルの試案も作成した。
|