• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

運動が筋のインスリン感受性を上昇させる分子機序:NR4A遺伝子発現に着目した研究

研究課題

研究課題/領域番号 21500640
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関新潟医療福祉大学

研究代表者

川中 健太郎  新潟医療福祉大学, 健康科学部, 准教授 (80339960)

連携研究者 寺田 新  早稲田大学, 付置研究所, 講師 (00460048)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2011年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード骨格筋 / インスリン感受性 / 遺伝子 / NR4A3 / NOR-1 / 高脂肪食 / NR4A1 / Nur77 / 運動 / 不活動 / 交感神経 / 水泳 / トレッドミル / AMPK / AICAR
研究概要

運動を行うと骨格筋のインスリン感受性が上昇する。これは、運動が糖尿病の予防・治療に有効な理由のひとつである。本研究では、「運動を行うと活動筋において核内受容体NR4A遺伝子発現が増加し、それを介して筋のインスリン感受性が上昇する」との仮説を検討したが、その可能性を示すことはできなかった。しかし、「不活動によってNR4A遺伝子発現量が減少し、それを介してインスリン抵抗性が引き起こされる」可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The effects of beta-adrenergic stimulation and exercise on NR4A3 protein expression in rat skeletal muscle2011

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, E., Hokari, F., Sasaki, M., Sakai, A., Koshinaka, K., and K. Kawanaka
    • 雑誌名

      J. Physiol. Sci

      巻: 61 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1007/s12576-010-0114-y

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The effects of beta-adrenergic stimulation and exercise on NR4A3 protein expression in rat skeletal muscle.2011

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, E., Hokari, F., Sasaki, M., Sakai, A., Koshinaka, K., K.Kawanaka
    • 雑誌名

      J.Physiol.Sci.

      巻: 61 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of local muscle contractile activity in the exercise-induced increase in NR4A receptors mRNA expression2009

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, E., Hokari, F., Sasaki, M., Sakai, A., Koshinaka, K., and K. Kawanaka
    • 雑誌名

      J. Appl. Physiol

      巻: 106 ページ: 1826-1831

    • URL

      http://www.jap.org

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Role of local muscle contractile activity in the exercise-induced increase in NR4A receptors mRNA expression.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, E., Hokari, F., Sasaki, M., Sakai, A., Koshinaka, K., K.Kawanaka
    • 雑誌名

      J.Appl.Physiol. 106

      ページ: 1826-1831

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 事前の単発運動が不活動誘発性骨格筋インスリン抵抗性に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      川崎絵美, 阿部夏希, 越中敬一, 川中健太郎
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      山口・海峡メッセ下関
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 運動による糖尿病予防効果の機序2011

    • 著者名/発表者名
      川中健太郎
    • 学会等名
      第51回澱粉研究懇談会
    • 発表場所
      兵庫・有馬温兵衛向陽閣
    • 年月日
      2011-06-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 異なるタイプの運動が骨格筋糖代謝に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      川中健太郎
    • 学会等名
      第19回スポーツ栄養学研究会
    • 発表場所
      東京・お茶の水女子大
    • 年月日
      2011-05-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 不活動は遺伝子発現の増加を介して骨格筋のインスリン抵抗性を引き起こす2010

    • 著者名/発表者名
      川崎絵美、川中健太郎
    • 学会等名
      第65回日本体力医学会
    • 発表場所
      千葉商科大学
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 運動および不活動が核内受容体NR4A3タンパク質発現に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      川崎絵美, ら
    • 学会等名
      日本体力医学会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 運動が骨格筋における核内受容体NR4A3遺伝子発現に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      川中健太郎, 川崎絵美
    • 学会等名
      第9回新潟医療福祉学会学術集会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 運動および不活動が核内受容体NR4A3タンパク質発現に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      川崎絵美, 保苅芙美, 酒井篤, 川中健太郎
    • 学会等名
      第64回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ギブス固定がラットヒラメ筋の糖取り込みに及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      川崎絵美, 酒井篤, 川中健太郎
    • 学会等名
      第17回日本運動生理学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] スポーツ現場に生かす運動生理・生化学2011

    • 著者名/発表者名
      樋口満、川中健太郎, 他15名
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      市村出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi