• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

運動直後の血圧低下が運動トレーニングによる慢性的な降圧効果につながる機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21500689
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関県立広島大学

研究代表者

三浦 朗  県立広島大学, 人間文化学部, 教授 (30190581)

連携研究者 福場 良之  県立広島大学, 人間文化学部, 教授 (00165309)
山岡 雅子  県立広島大学, 人間文化学部, 助教 (30336911)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード運動処方と運動療法 / 運動後低血圧 / 運動処方 / 静脈コンプライアンス / 持久性トレーニング / 血漿量
研究概要

本研究の目的は,運動直後の血圧低下(PEH)が運動トレーニングによる慢性的な降圧効果につながる機序の解明であった。有酸素性トレーニング(6週間,週3回, 60分の脚自転車運動)期間中を通してPEHが確認された。また,就寝中の平均血圧の平均値は,トレーニング前と比較して1週目・5週目・6週目に有意な低下を示した。トレーニング後1週目にも平均血圧の低下がみられ,慢性効果への定着が確認された。また,睡眠時の血圧降下には,自律神経系緊張度が関与している可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (9件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] VO2 response at the onset of heavy exercise is accelerated not by diathermic warming of the thigh muscles but by prior heavy exercise2012

    • 著者名/発表者名
      Fukuba Y, Shinhara Y, Houman T, Endo MY, Yamada M, Miura A, Hayashi N, Sato H, Koga S, Yoshida T
    • 雑誌名

      Res Sports Med

      巻: 20(1) 号: 1 ページ: 13-24

    • DOI

      10.1080/15438627.2012.634672

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] VO2 response at the onset of heavy exercise is accelerated not by diathermic warming of the thigh muscles but by prior heavy exercise2011

    • 著者名/発表者名
      Fukuba Y, Shinhara Y, Miura A, et al.
    • 雑誌名

      Research in Sports medicine

      巻: 19(受理・印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of prior heavy exercise on the parameters of the power-duration curve for cycle ergometry2009

    • 著者名/発表者名
      Miura A, Shiragiku C, Hirotoshi Y, Kitano A, Endo MY, Barstow TJ, Morton RH, Fukuba Y
    • 雑誌名

      Appl. Physiol. Nutr. Metab

      巻: 34 号: 6 ページ: 1001-1007

    • DOI

      10.1139/h09-103

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Aerobic Leg Exercise Training on Subcutaneous Adipose Tissue of Thigh in Young Japanese Women2009

    • 著者名/発表者名
      Miura A, Yamamoto N, Yamaoka M, Ueoka H, Yamada M, Kuno SY, Sato H, Fukuba Y
    • 雑誌名

      Journal of PHYSIOLOGICAL ANTHROPOLOGY

      巻: 28 号: 5 ページ: 247-250

    • DOI

      10.2114/jpa2.28.247

    • NAID

      110007386759

    • ISSN
      1880-6791, 1880-6805
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autonomic Nervous Activities Assessed by Heart Rate Variability in Pre- and Post-adolescent Japanese2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuba Y, Sato H, Sakiyama T, Yamaoka M, Yamada M, Ueoka H, Miura A, Koga S
    • 雑誌名

      Journal of PHYSIOLOGICAL ANTHROPOLOGY

      巻: 28 号: 6 ページ: 269-273

    • DOI

      10.2114/jpa2.28.269

    • NAID

      110007482424

    • ISSN
      1880-6791, 1880-6805
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of prior heavy exercise on the parameters of the power-duration curve for cycle ergometry2009

    • 著者名/発表者名
      Miura A, Shiragiku, C Hirotoshi, Y, Fukuba Y, et al.
    • 雑誌名

      APPLIED PHYSIOLOGY NUTRITION AND METABOLISM 34

      ページ: 1001-1007

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Arebic Leg Exercise Training on Subcutaneous Adipose Tissue of Thigh in Young Japanese Women2009

    • 著者名/発表者名
      Miura A, Yamamoto N, Endo MY, Fukuba Y, et al.
    • 雑誌名

      J Physiol Anthropol 28

      ページ: 247-250

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Postexercise appetite and hunger do not alter in parallel2010

    • 著者名/発表者名
      Morishita A, Yamada M, Endo MY, Miura A, Fukuba Y.
    • 学会等名
      Experimental Biology
    • 発表場所
      Anaheim, California, USA
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of aerobic exercise in early evening on the following nocturnal sleep2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuba Y, Myouken S, Yamada M, KashimaH, Miura K, Miura A, Endo MY
    • 学会等名
      ACSM Conference on Integrative Physiology of exercise
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 夕方実施の有酸素性運動がその後の循環機能ならびに睡眠に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      三浦康平, 山岡雅子, 山田雅子, 森下愛, 三浦朗, 福場良之
    • 学会等名
      第65回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 運動終了直後のグルコースおよびフルクトース飲料摂取が運動回復期の血圧動態に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      鍛島英明, 山田雅子, 山岡雅子, 三浦朗, 福場良之
    • 学会等名
      第65回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of aerobic exercise in early evening on the following nocturnal sleep and its hemodynamics2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuba Y, Myouken S, Miura A, et al.
    • 学会等名
      The 57^<th> Am college sports Med.
    • 発表場所
      Baltimore (USA)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Regional hemodynamics and calf venous compliance during post-exercise hypotension in humans2009

    • 著者名/発表者名
      Endo MY, Shimada K, Mizokami A, Yamada M, Miura A, Fukuba Y
    • 学会等名
      American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 運動後低血圧時における頸動脈洞圧反射機能特性1 :中心循環応答2009

    • 著者名/発表者名
      山田雅子, 山岡雅子, 三浦朗, 福場良之
    • 学会等名
      第64回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 運動後低血圧時における頸動脈洞圧反射機能特性2 :末梢循環応答2009

    • 著者名/発表者名
      山岡雅子, 山田雅子, 三浦朗, 福場良之
    • 学会等名
      第64回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Regional hemodynamics and calf venous compliance during post-exercise hypotension in humans2009

    • 著者名/発表者名
      Endo MY, Shimada K, Mizokami A, Yamada M, Miura A, Fukuba Y
    • 学会等名
      The 56^<th> Am college sports Med.
    • 発表場所
      Seattle(USA)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] ガス交換のモデリング,身体運動と呼吸・循環機能2012

    • 著者名/発表者名
      福場良之, 三浦朗
    • 出版者
      真興交易(株)医書出版部(印刷中)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 上岡はつみ.運動能力は先天的か?カラダの百科事典2009

    • 著者名/発表者名
      福場良之, 三浦朗
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi