• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生涯学習としての「家族生活教育」のカリキュム開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 21500703
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生活科学一般
研究機関筑波大学

研究代表者

木村 範子  筑波大学, 人間系, 講師 (00344846)

研究分担者 竹田 美知  神戸松蔭女子学院大学, 人間科学部, 教授 (00144634)
正保 正惠 (正保 正恵)  福山市立大学, 教育学部, 教授 (00249583)
倉元 綾子  鹿児島県立短期大学, 生活科学科, 准教授 (20225254)
細江 容子  上越教育大学, 学校教育研究科(研究院), 教授 (30272876)
鈴木 真由子  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (60241197)
永田 晴子  大妻女子大学, 家政学部, 助教 (20442030)
研究協力者 中間 美砂子  元千葉大学, 教授
内藤 道子  山梨大学, 名誉教授
山下 いづみ  
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
6,222千円 (直接経費: 4,786千円、間接経費: 1,436千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,672千円 (直接経費: 1,286千円、間接経費: 386千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード家族生活教育 / 家政学 / 家政教育 / 家族支援 / カリキュム開発 / 生涯学習 / カリキュラム開発 / 生涯教育
研究概要

今日の日本社会では、家族をめぐる問題は、虐待や暴力など複雑で多様となってきている。その打開のためには、人や物にかかわる「家族生活」のトータルな支援・教育と、地域のネットワークづくりが必要である。そのことは、日本のみならず、グローバル・ウェルビーイングの観点から,世界共通の家族問題の打開のために必要な視点である。本研究は、日本で生涯学習として「家族生活教育」を行うために「家族生活アドバイザー」の資格化を視野に、その養成のための研修講座のカリキュラム開発を行うことを目指して行われた基礎的研究である。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (88件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (36件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (45件) 図書 (4件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 日本・韓国の高齢者イメージ研究の変遷2013

    • 著者名/発表者名
      Hosoe Yoko,Kim Ju-hyun
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 32巻 ページ: 317-330

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本・韓国の高齢者イメージ研究の変遷2013

    • 著者名/発表者名
      Hosoe, Yoko, Kim, ju-hyun
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 32 ページ: 317-330

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Gerontology Education Plan In School Education For Bridging Life experience and School Education of Children2012

    • 著者名/発表者名
      YOKO HOSOE
    • 雑誌名

      Journal of Gerontology Renaissance

      巻: Vol.4 ページ: 143-156

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 台北県政府幼児教育資源センターにおける家族生活教育と読書活動・親子読書活動-台湾における家族生活教育の実践-2012

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子
    • 雑誌名

      鹿児島県立短期大学紀要(自然科学篇)

      巻: 62号 ページ: 1-16

    • NAID

      110008791044

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 台湾中学校・高等学校「家庭教育」『家庭倫理』教材を読む-『家庭倫理』で学ぶ親孝行・ジェンダー・結婚・職業-2012

    • 著者名/発表者名
      正保正惠
    • 雑誌名

      福山市立女子短期大学研究教育公開センター報

      巻: 9号 ページ: 59-68

    • NAID

      110008895484

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 台湾小学校「家庭教育」『家庭倫理』教材を読む-『家庭倫理』で学ぶきょうだい・祖父母・多元的家族・コミュニティ-2012

    • 著者名/発表者名
      正保正惠
    • 雑誌名

      福山市立女子短期大学紀要

      巻: 39号 ページ: 9-16

    • NAID

      110008802881

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] (一社)日本家政学会第64回大会報告:部会報告、家政教育部会企画2012

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌

      巻: 62巻 ページ: 576-576

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] (一社)日本家政学会第64回大会報告:部会報告,家政教育部会企画2012

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌

      巻: 62 ページ: 576-576

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治後期における下田次郎の人格修養思想の形成と家事教育観2011

    • 著者名/発表者名
      木村範子
    • 雑誌名

      筑波大学『学校教育論集』

      巻: 第33巻 ページ: 59-69

    • NAID

      40020123419

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本における外国人介護労働者の受け入れ2011

    • 著者名/発表者名
      竹田美知
    • 雑誌名

      神戸松蔭女子学院大学『生活科学論叢』

      巻: 第42号 ページ: 43-53

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 家庭科の中の社会学2011

    • 著者名/発表者名
      細江容子
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: Vol.61No.30 ページ: 277-293

    • NAID

      110008585154

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 家族関係学をどう教えるか-戦後日本社会と家族関係学<知>の変遷から-2011

    • 著者名/発表者名
      細江容子
    • 雑誌名

      家族関係学

      巻: 第29号 ページ: 49-54

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国における家政学を基礎とする家族生活教育と家族支援のための「健康家庭士」養成システム2011

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子
    • 雑誌名

      鹿児島県立短期大学紀要(自然科学篇)

      巻: 61号 ページ: 15-28

    • NAID

      110008096409

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 家庭科家族領域における心理教育の内容と方法-台湾小学校家庭教育『家庭倫理』教材『落穂の天使-人は何で生きるか-』を検討する-2011

    • 著者名/発表者名
      正保正惠
    • 雑誌名

      福山市立女子短期大学紀要

      巻: 39号 ページ: 5-16

    • NAID

      110008463516

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 韓国における「 健康家庭基本法2011

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子
    • 雑誌名

      (2003 年)の成立と展開」『家政学原論研究』

      巻: 45号 ページ: 2-8

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新しい社会システムを創造する家政学-台湾・韓国の家族生活教育構築・運営における家政学・家政学者の貢献-2011

    • 著者名/発表者名
      正保正惠
    • 雑誌名

      家政学原論研究

      巻: 45号 ページ: 35-41

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (社)日本家政学会第63回大会家政学原論部会・家政教育部会合同企画 家政教育部会の現況-新しい家族生活支援の理論と実践の実現をめざして-2011

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子
    • 雑誌名

      家政学原論研究

      巻: 45号 ページ: 69-69

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] (社)日本家政学会第63回大会家政学原論部会・家政教育部会合同企画 家政教育部会からの話題提供[1]『家族生活支援の理論と実践』について2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木真由子・正保正惠
    • 雑誌名

      家政学原論研究

      巻: 45号 ページ: 74-75

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] (社)日本家政学会第63回大会家政学原論部会・家政教育部会合同企画 家政教育部会からの話題提供[2]自治体等のニーズ調査の概要2011

    • 著者名/発表者名
      木村範子
    • 雑誌名

      家政学原論研究

      巻: 45号 ページ: 76-77

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] (社)日本家政学会第63回大会報告 部会報告 家政学原論部会・家政教育部会合同企画【行動する家政学-原論と家政教育の新機軸-】2011

    • 著者名/発表者名
      川上雅子・倉元綾子
    • 雑誌名

      家政学会誌

      巻: 62巻9号 ページ: 599-600

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大学生の持つ高齢者イメージ2011

    • 著者名/発表者名
      細江容子、鈴木道輝
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 33巻 2号 ページ: 242-242

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学・高校生対象のジェロントロジー教育の実践と課題2011

    • 著者名/発表者名
      高橋亮、 石毛宏幸、 鎌田恵子、 細江容子、石井しおり、 関野仁史、 高木友子、 根本明美、畑中稔、 向笠高弘
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 33巻 2号 ページ: 292-292

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国における「健康家庭基本法」(2003年)の成立と展開2011

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子
    • 雑誌名

      家政学原論研究

      巻: 45号 ページ: 2-8

    • NAID

      130005562266

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (社)日本家政学会第63回大会家政学原論部会・家政教育部会合同企画家政教育部会の現況-新しい家族生活支援の理論と実践の実現をめざして-2011

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子
    • 雑誌名

      家政学原論研究

      巻: 45号 ページ: 69-69

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] (社)日本家政学会第63回大会家政学原論部会・家政教育部会合同企画家政教育部会からの話題提供[1]『家族生活支援の理論と実践』について2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木真由子・正保正恵
    • 雑誌名

      家政学原論研究

      巻: 45号 ページ: 74-75

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] (社)日本家政学会第63回大会家政学原論部会・家政教育部会合同企画家政教育部会からの話題提供[2]自治体等のニーズ調査の概要2011

    • 著者名/発表者名
      木村範子
    • 雑誌名

      家政学原論研究

      巻: 45号 ページ: 76-77

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] (社)日本家政学会第63回大会報告部会報告家政学原論部会・家政教育部会合同企画【行動する家政学-原論と家政教育の新機軸-】2011

    • 著者名/発表者名
      川上雅子・倉元綾子
    • 雑誌名

      家政学会誌

      巻: 62巻9号 ページ: 599-600

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学生の持つ高齢者イメージ2011

    • 著者名/発表者名
      細江容子, 鈴木道輝
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 33巻2号 ページ: 242-242

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学・高校生対象のジェロントロジー教育の実践と課題2011

    • 著者名/発表者名
      高橋亮, 石毛宏幸, 鎌田恵子, 細江容子, 石井しおり, 関野仁史, 高木友子, 根本明美, 畑中稔, 向笠高弘
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 33巻2号 ページ: 292-292

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 明治後期における下田次郎の人格修養思想の形成と家事教育観2011

    • 著者名/発表者名
      木村範子
    • 雑誌名

      筑波大学「学校教育論集」

      巻: 第33巻 ページ: 59-69

    • NAID

      40020123419

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における外国人介護労働者の受け入れ2011

    • 著者名/発表者名
      竹田美知
    • 雑誌名

      神戸松蔭女子学院大学「生活科学論叢」

      巻: 第42号 ページ: 43-53

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 家庭科家族領域における心理教育の内容と方法-台湾小学校家庭教育『家庭倫理』教材『落穂の天使-人は何で生きるか-』を検討する-"2011

    • 著者名/発表者名
      正保正恵
    • 雑誌名

      福山市立女子短期大学紀要

      巻: 39号 ページ: 5-16

    • NAID

      110008463516

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 台湾におけるジェンダー平等教育と性教育2010

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子
    • 雑誌名

      家政学原論研究

      巻: 44号 ページ: 2-13

    • NAID

      110008685916

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家庭教育法に基づく家族生活教育システムの実態(1)-台北県政府家庭教育センターにおけるシステム、ボランティア人材育成とボランティアの役割を中心にして-2010

    • 著者名/発表者名
      正保正惠、倉元綾子、山下いづみ
    • 雑誌名

      家政学原論研究

      巻: 44号 ページ: 23-31

    • NAID

      110008685918

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家族関係学をどう教えるか -戦後日本社会と家族関係学<知>の変遷から-2010

    • 著者名/発表者名
      細江容子
    • 雑誌名

      家族関係学

      巻: 第29号 ページ: 49-54

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 家庭教育法に基づく家族生活教育システムの実態(1) -台北県政府家庭教育センターにおけるシステム,ボランティア人材育成とボランティアの役割を中心にして-2010

    • 著者名/発表者名
      正保正恵, 倉元綾子, 山下いつみ
    • 雑誌名

      家政学原論研究

      巻: 44号 ページ: 23-31

    • NAID

      110008685918

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Image of Elderly Held by University Students2012

    • 著者名/発表者名
      Yoko Hosoe,Kim Ju-hyum
    • 学会等名
      GSAs 66th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center(USA)
    • 年月日
      2012-11-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 第1回家族のまわりの出来事なんでも発見!:人間の発達2012

    • 著者名/発表者名
      山下いづみ・増田啓子
    • 学会等名
      一般社団法人日本家政学会家政教育部会との共同開催家族生活支援ワークショップin富士:わたしへのごほうび講座:きゅっきゅっ磨いて子育て、暮らしで輝いて
    • 発表場所
      富士駅南まちづくりセンター
    • 年月日
      2012-10-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 家族とコミュニケーション2012

    • 著者名/発表者名
      中間美砂子・志村結美
    • 学会等名
      ワークショップ
    • 発表場所
      筑波大学附属小学校家庭科部会授業研究会とのタイアップ、筑波大学東京キャンパス文京校舎
    • 年月日
      2012-08-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Actual conditions and Problems of Family Counseling at Japanese Counseling Organizations: The Need for Family Life Education in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      HARUKO NAGATA , NORIKO KIMURA ,MAYUKO SUZUKI
    • 学会等名
      IFHE 2012World Congress
    • 発表場所
      Melbourne(Australia)
    • 年月日
      2012-07-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 韓国大学生のもつ高齢者イメージ2012

    • 著者名/発表者名
      金 珠賢、細江容子
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第24回大会
    • 発表場所
      佐久大学
    • 年月日
      2012-06-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 2011年度第2回一般社団法人日本家政学会 家政教育部会セミナー 家族生活教育に関する研究(1)富士市ワークショップ結果報告2012

    • 著者名/発表者名
      山下いづみ, 倉元綾子, 正保正恵, 永田晴子, 木村範子, 渡邊彩子, 中間美砂子, 志村結美
    • 学会等名
      一般社団法人日本家政学会 家政教育部会セミナー
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス文京校舎
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 2011年度第2回一般社団法人日本家政学会家政教育部会セミナー家族生活教育に関する研究(2)富士市ワークショップ評価アンケート結果報告2012

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子
    • 学会等名
      一般社団法人日本家政学会 家政教育部会セミナー
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス文京校舎
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 2011年度第2回一般社団法人日本家政学会 家政教育部会セミナー 家族生活教育に関する研究(3)ニーズ調査結果報告2012

    • 著者名/発表者名
      木村範子・永田晴子
    • 学会等名
      一般社団法人日本家政学会 家政教育部会セミナー
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス文京校舎
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 第5回おしゃべりの道、円満の道:家族とコミュニケーション2012

    • 著者名/発表者名
      中間美砂子・志村結美
    • 学会等名
      一般社団法人日本家政学会家政教育部会との共同開催家族生活支援ワークショップin富士:わたしへのごほうび講座:きゅっきゅっ磨いて子育て、暮らしで輝いて
    • 発表場所
      富士駅南まちづくりセンター
    • 年月日
      2012-02-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 第4回知ってスッキリ、毎日の暮らし:家族と衣食住のベーシックスキル2012

    • 著者名/発表者名
      渡邊彩子・亀井佑子
    • 学会等名
      一般社団法人日本家政学会家政教育部会との共同開催家族生活支援ワークショップin富士:わたしへのごほうび講座:きゅっきゅっ磨いて子育て、暮らしで輝いて
    • 発表場所
      富士駅南まちづくりセンター
    • 年月日
      2012-01-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] (新しい家族支援のかたち)(家族は今?:社会のなかの家族)(生まれ、育ち、老いる:人間の発達)(子どもと向き合う:親になること)(生命を支える食生活:生活スキル)(あなたもわたしも尊重する:コミュニケーション)2012

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子、黒川衣代、山下いづみ、正保正惠、佐藤文子、中間美砂子・志村結美
    • 学会等名
      新しい個人・家族支援のかたち
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 第3回おもしろくて目がはなせない子どもの成長:乳幼児期2011

    • 著者名/発表者名
      永田晴子
    • 学会等名
      一般社団法人日本家政学会家政教育部会との共同開催家族生活支援ワークショップin富士:わたしへのごほうび講座:きゅっきゅっ磨いて子育て、暮らしで輝いて
    • 発表場所
      富士駅南まちづくりセンター
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 第3回おもしろくて目がはなせない子どもの成長:学童・青年期2011

    • 著者名/発表者名
      木村範子
    • 学会等名
      一般社団法人日本家政学会家政教育部会との共同開催家族生活支援ワークショップin富士:わたしへのごほうび講座:きゅっきゅっ磨いて子育て、暮らしで輝いて
    • 発表場所
      富士駅南まちづくりセンター
    • 年月日
      2011-12-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 第2回自分のままでママに変身…素敵:家族とジェンダー2011

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子
    • 学会等名
      一般社団法人日本家政学会家政教育部会との共同開催家族生活支援ワークショップin富士:わたしへのごほうび講座:きゅっきゅっ磨いて子育て、暮らしで輝いて
    • 発表場所
      富士駅南まちづくりセンター
    • 年月日
      2011-12-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 第2回自分のままでママに変身…素敵:親になること2011

    • 著者名/発表者名
      正保正恵
    • 学会等名
      一般社団法人日本家政学会家政教育部会との共同開催家族生活支援ワークショップin富士:わたしへのごほうび講座:きゅっきゅっ磨いて子育て、暮らしで輝いて
    • 発表場所
      富士駅南まちづくりセンター
    • 年月日
      2011-12-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] (家族の出来事なんでも発見-社会の中の家族・人間の発達-)(自分のままでママに変身・・・素敵-家族とジェンダー・親になること-)(おもしろくて目がはなせない子どもの成長-乳幼児・学童・青年期の教育-)(知ってすっきり、毎日の暮らし-家族と衣食住のベイシックスキル-)(おしゃべりの道、円満の道-家族とコミュニケーション-)2011

    • 著者名/発表者名
      (1)黒川衣代・竹田美知・増田啓子・山下いづみ(2)倉元綾子・正保正惠(3)永田晴子・木村範子(4)渡邊彩子・亀井佑子(5)中間美砂子・志村結美
    • 学会等名
      わたしへのごほうび講座
    • 発表場所
      富士市南まちづくりセンター
    • 年月日
      2011-10-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 第1回家族のまわりの出来事なんでも発見!:社会の中の家族2011

    • 著者名/発表者名
      黒川衣代・竹田美知
    • 学会等名
      一般社団法人日本家政学会家政教育部会との共同開催家族生活支援ワークショップin富士:わたしへのごほうび講座:きゅっきゅっ磨いて子育て、暮らしで輝いて
    • 発表場所
      富士駅南まちづくりセンター
    • 年月日
      2011-10-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 韓国における包括的家族生活支援法としての健康家庭基本法 家族主義から家族サポート主義への転換における家政学の貢献(2)2011

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子・正保正恵・山下いづみ
    • 学会等名
      (社)日本家政学会大会
    • 発表場所
      和洋女子大学
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 韓国における健康家庭支援センターとその活動 家族主義から家族サポート主義への転換における家政学の貢献(3)2011

    • 著者名/発表者名
      正保正恵・倉元綾子・山下いづみ
    • 学会等名
      (社)日本家政学会大会
    • 発表場所
      和洋女子大学
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] (社)日本家政学会第63回大会家政学原論部会・家政教育部会合同企画 家政教育部会の現況-新しい家族生活支援の理論と実践の実現をめざして-2011

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子
    • 学会等名
      (社)日本家政学会大会
    • 発表場所
      和洋女子大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] (社)日本家政学会第63回大会家政学原論部会・家政教育部会合同企画 家政教育部会からの話題提供[1]『家族生活支援の理論と実践』について2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木真由子・正保正恵
    • 学会等名
      (社)日本家政学会大会
    • 発表場所
      和洋女子大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] (社)日本家政学会第63回大会家政学原論部会・家政教育部会合同企画 家政教育部会からの話題提供[2]自治体等のニーズ調査の概要2011

    • 著者名/発表者名
      木村範子
    • 学会等名
      (社)日本家政学会大会
    • 発表場所
      和洋女子大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 新しい社会システムを創造する家政学-台湾・韓国の家族生活教育構築・運営における家政学・家政学者の貢献2010

    • 著者名/発表者名
      正保正惠
    • 学会等名
      (社)日本家政学会家政学原論部会夏期セミナー
    • 発表場所
      共立女子大学
    • 年月日
      2010-08-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 台湾と韓国における新しい家族支援システムの成立と家政学の貢献-家族主義から家族サポート主義への転換における家政学者の貢献-2010

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子、正保正惠、山下いづみ
    • 学会等名
      (社)日本家政学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-05-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] DV(ドメスティック・バイオレンス)ってなに?~お互いを尊重しあえる関係を築くために~2009

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子・正保正惠
    • 学会等名
      鹿児島県平成21年度女性に対する暴力の問題に関する意識啓発事業
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] DV(ドメスティック・バイオレンス)ってなに? ~お互いを尊重しあえる関係を築くために~2009

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子・正保正恵
    • 学会等名
      鹿児島県平成21年度「女性に対する暴力の問題に関する意識啓発事業」
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] (学童・青少年期の教育)(人間の性、家族生活教育の方法論)(親となること)(社会の中の家族)(高齢者・障害者)(乳幼児期の教育)2009

    • 著者名/発表者名
      木村範子、倉元綾子、正保正惠、竹田美知、細江容子、永田晴子
    • 学会等名
      家族生活アドバイザー(仮称)パイロット講座
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 家族生活アドバイザー(仮称)パイロット講座(学童・青少年期の教育)2009

    • 著者名/発表者名
      木村範子
    • 学会等名
      日本家政学会家政教育部会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 家族生活アドバイザー(仮称)パイロット講座(人間の性、家族生活教育の方法論)2009

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子
    • 学会等名
      日本家政学会家政教育部会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 家族生活アドバイザー(仮称)パイロット講座(親となること)2009

    • 著者名/発表者名
      正保正恵
    • 学会等名
      日本家政学会家政教育部会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 家族生活アドバイザー(仮称)パイロット講座(社会の中の家族)2009

    • 著者名/発表者名
      竹田美知
    • 学会等名
      日本家政学会家政教育部会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 家族生活アドバイザー(仮称)パイロット講座(高齢者・障害者)2009

    • 著者名/発表者名
      細江容子
    • 学会等名
      日本家政学会家政教育部会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 家族生活アドバイザー(仮称)パイロット講座(乳幼児期の教育)2009

    • 著者名/発表者名
      永田晴子
    • 学会等名
      日本家政学会家政教育部会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Actual Conditions and Problems of Family Counseling at Japanese Counseling Organizations -The Need for Family Life Education in Japan

    • 著者名/発表者名
      Haruko NAGATA, Noriko KIMURA, Mayuko SUZUKI
    • 学会等名
      IFHE 2012 World Congress
    • 発表場所
      Melbourne(Australia)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 台湾・新北市における 家族生活教育『幸福家庭』 ~家族主義から家族サポート主義への 転換における家政学の貢献(4) ~

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子,正保正惠,山下いづみ
    • 学会等名
      日本家政学会第64回大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 家政教育部会・部会企画「予防的観点からの家族問題へのアプローチ」

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子
    • 学会等名
      日本家政学会第64回大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 1.家族生活教育のニーズと意義

    • 著者名/発表者名
      倉元綾子
    • 学会等名
      日本家政学会家政教育部会・2012年度第1回セミナー・家族生活教育パイロット講座
    • 発表場所
      金城学院大学サテライト教室
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 2.社会のなかの家族

    • 著者名/発表者名
      黒川衣代,倉元綾子
    • 学会等名
      日本家政学会家政教育部会・2012年度第1回セミナー・家族生活教育パイロット講座
    • 発表場所
      金城学院大学サテライト教室
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 生まれ、育ち、老いる:人間の発達

    • 著者名/発表者名
      山下 いづみ
    • 学会等名
      日本家政学会家政教育部会・2012年度第1回セミナー・家族生活教育パイロット
    • 発表場所
      金城学院大学サテライト教室
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 子どもと向き合う:親になること

    • 著者名/発表者名
      正保 正惠
    • 学会等名
      日本家政学会家政教育部会・2012年度第1回セミナー・家族生活教育パイロット講座
    • 発表場所
      金城学院大学サテライト教室
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 生命を支える食生活:生活スキル

    • 著者名/発表者名
      佐藤 文子
    • 学会等名
      日本家政学会家政教育部会・2012年度第1回セミナー・家族生活教育パイロット
    • 発表場所
      金城学院大学サテライト教室
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] あなたも私も尊重する:コミュニケーション

    • 著者名/発表者名
      中間 美砂子,志村 結美
    • 学会等名
      日本家政学会家政教育部会・2012年度第1回セミナー・家族生活教育パイロット講座
    • 発表場所
      金城学院大学サテライト教室
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 家族とコミュニケーション

    • 著者名/発表者名
      中間 美砂子,志村 結美
    • 学会等名
      筑波大学附属小学校家庭科授業研究会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス文京校舎
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 韓国大学生の持つ高齢者イメージ

    • 著者名/発表者名
      金 珠賢,細江容子
    • 学会等名
      日本老年社会科学会 第24回大会
    • 発表場所
      佐久大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Image of the Elderly Held by University Students

    • 著者名/発表者名
      Yoko Hosoe, Kim Ju-Hyun
    • 学会等名
      GSA’s 66th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 生涯学習としての「家族生活教育」のカリキュラム開発研究2013

    • 著者名/発表者名
      木村範子・細江容子・倉元綾子・正保正惠・竹田美知・永田晴子
    • 総ページ数
      87
    • 出版者
      科研費報告書
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 生涯学習としての「家族生活教育」のカリキュラム開発研究(科研費報告書)2013

    • 著者名/発表者名
      木村範子,細江容子,倉元綾子,正保正惠,竹田美知,永田晴子
    • 総ページ数
      87
    • 出版者
      甲文堂
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 家族生活支援の理論と実践2011

    • 著者名/発表者名
      (社)日本家政学会家政教育部会
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      港北スピード印刷
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 家族生活支援の理論と実践2010

    • 著者名/発表者名
      木村範子・細江容子・倉元綾子・正保正惠・竹田美知・永田晴子・鈴木真由子
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      港北スピード印刷
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 一般社団法人日本家政学会家政教育部会

    • URL

      http://kasei-ed.fem.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 倉元綾子

    • URL

      http://kuramotto.fem.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 正保正恵

    • URL

      http://dp16049576.lolipop.jp/shouho_lab/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi