研究課題/領域番号 |
21500716
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生活科学一般
|
研究機関 | 兵庫県立大学 (2010-2011) 田園調布学園大学 (2009) |
研究代表者 |
佐藤 宏子 兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授 (60165818)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 高齢者生活 / 高齢者のWell-being / 家族 / 韓国の高齢者 / 老人福祉館 / 生きがい / 地域福祉事業 / 高齢者の社会参加 / ソーシャルネットワーク / ベトナム家族 / 親子関係 / 近隣関係 / 友人関係 / 家族的関係 / 農村家族 / 準限界集落 / 親族関係 / 家族関係 / 老後意識 / ネットワーク |
研究概要 |
静岡県藤枝市岡部町朝比奈地域の青羽根集落・日向集落は、過疎化と農業従事者の高齢化が進む海抜500メートルの中山間地域である。本集落では、高齢農業者が「より高い品質のお茶をつくる」という「共通の目標」・「競争意識」・「緊張感」により集落の「共同性」を維持し、栽培技術の開発や製茶工程の高度化を図ることで、わが国有数の高級茶を生産している。後継者の他出や農業者の高齢化により「手間」が不足した世帯は、農作業の日常的援助や製茶工場における共同製茶によって集落全体でフォローされている。
|