• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

統合星空観察ライブシステムの開発:天体ライブ観察の授業実践と評価

研究課題

研究課題/領域番号 21500820
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関宮城教育大学

研究代表者

高田 淑子  宮城教育大学, 教育学部, 教授 (70302255)

研究分担者 宮地 竹史  国立天文台, 水沢VLBI観測所, 主任研究技師 (10182023)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード天文教育 / 理科教育 / インターネット天文台 / インターネット望遠鏡 / IT教育
研究概要

全天の星空をライブ中継する「星空ライブ」システムを構築し、実際の星座や星の運動を、インターネットを介して観察可能とした。太陽の動きを観察する既存の昼間の「全天ライブ」の他、昼夜の全天ライブ教材、月の満ち欠けを観察する「月ライブ」、金星の満ち欠けを観察する「金星ライブ」システムと共に、初等教育で観察する天体群すべてのライブ中継が可能となり、インターネットを介した天体観察授業を構築した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書

研究成果

(27件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 備考

  • [雑誌論文] 昼の金星・太陽(黒点)・月ライブ配信~昼に学校で行う金星・太陽(黒点)・月のライブの実践~2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤弘一郎、高田淑子、遊佐徹
    • 雑誌名

      天文教育

      巻: 24 ページ: 76-82

    • NAID

      40019254002

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 星空ライブシステムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      高田淑子、門脇駿、齋藤弘一郎
    • 雑誌名

      宮城教育大学情報処理センター研究紀要

      巻: 18 ページ: 55-60

    • NAID

      120005456787

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教室で行う宇宙の実験-10:全天ライブ映像を用いた太陽の日周運動の観察教材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      高田淑子、齋藤弘一郎、門脇駿、桑原永介、相田知輝、宮地竹史、千島拓朗
    • 雑誌名

      宮城教育大学紀要

      巻: 45 ページ: 63-69

    • NAID

      110008091370

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] インターネット天文台の情報教育への応用及び教育的観点からの改善についての研究2009

    • 著者名/発表者名
      上田晴彦、成田堅悦、毛利春冶、高田淑子、長島雅弘、亀谷光
    • 雑誌名

      コンピュータと教育(CE)

      巻: CE100 ページ: 1-3

    • NAID

      110007997746

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] インターネット天文台の情報教育への応用及び教育的観点からの改善についての研究2009

    • 著者名/発表者名
      上田晴彦、成田堅悦、毛利春冶、高趣淑子、長島雅弘、亀谷光
    • 雑誌名

      コンピュータと教育(CE) 2009-CE100

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 金星ライブ望遠鏡の開発と実践2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤弘一郎、高田淑子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 金星ライブ望遠鏡の開発と実践2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤弘一郎、高田淑子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 星空ライブの開発と今後の課題2010

    • 著者名/発表者名
      門脇駿、高田淑子、齋藤弘一郎、桑原永介、菊池佳子、齋藤未来
    • 学会等名
      天文教育普及研究会東北支部会
    • 発表場所
      宮城県大崎市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 理科教育からみた光害調査活動の教材化と課題、生徒が実施する光害調査における測定精度の改善2010

    • 著者名/発表者名
      長島康雄、高田淑子
    • 学会等名
      第60回日本理科教育学会
    • 発表場所
      山梨県甲府市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 自作デジタル百葉箱「てんきとり」の開発と実践2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤弘一郎、高田淑子、水谷好成、加藤琢也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日周運動ライブ配信システム「ぜんてん」を用いた中学校理科の授業実践2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤弘一郎、高田淑子、門脇駿、宮地竹史、三浦宏明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日周運動ライブ配信システム「ぜんてん」を用いた中学校理科の授業実践2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤弘一郎、高田淑子、門脇駿、宮地竹史、三浦宏明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 自作デジタル百葉箱「てんきとり」の開発と実践2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤弘一郎、高田淑子、水谷好成、加藤琢也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 理科教育からみた光害調査活動の教材化と課題、生徒が実施する光害調査における測定精度の改善2010

    • 著者名/発表者名
      長島康雄、高田淑子
    • 学会等名
      第60回日本理科教育学会
    • 発表場所
      甲府
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 星空ライブの開発と今後の課題2010

    • 著者名/発表者名
      門脇駿、高田淑子、齋藤弘一郎、桑原永介、菊地佳子、齋藤未来
    • 学会等名
      天文教育普及研究会東北支部会
    • 発表場所
      古川
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日周運動観測配信システム「ぜんてん」の開発と実践2009

    • 著者名/発表者名
      門脇駿、齋藤弘一郎、高田淑子、宮地竹史
    • 学会等名
      第59回日本理科教育学会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2009-08-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 気象観測システム「てんきとり」の開発と実践2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤弘一郎、高田淑子、加藤琢也
    • 学会等名
      第59回日本理科教育学会
    • 発表場所
      仙台市 宮城教育大学
    • 年月日
      2009-08-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日周運動観測配信システム「ぜんてん」の開発と実践2009

    • 著者名/発表者名
      門脇駿、齋藤弘一郎、高田淑子、宮地竹史
    • 学会等名
      第59回日本理科教育学会
    • 発表場所
      仙台市 宮城教育大学
    • 年月日
      2009-08-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 気象観測システム「てんきとり」の開発と実践2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤弘一郎、高田淑子、加藤琢也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張市
    • 年月日
      2009-05-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 定点気象観測システム「てんきとり」の開発と実践2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤弘一郎、高田淑子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張市
    • 年月日
      2009-05-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日周運動観測配信システム「ぜんてん」の開発と実践2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤弘一郎、高田淑子, 他3名
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉県幕張市
    • 年月日
      2009-05-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 中等理科(地学領域)における観察実験実施の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      高田淑子, 他5名
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張市幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 中等理科(地学領域)における観察実験実施の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      高田淑子, 他5名
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張市 幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日周運動観測配信システム「ぜんてん」の開発と実践2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤弘一郎、高田淑子, 他3名
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張市 幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 定点気象観測システム「てんきとり」の開発と実践2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤弘一郎、高田淑子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張市 幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hosizora.miyakyo-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 星空観察ネットの広場

    • URL

      http://www.hosizora.miyakyo-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi