• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域の伝統産業に根ざした工学教育プログラムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 21500853
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関鈴鹿工業高等専門学校

研究代表者

江崎 尚和  鈴鹿工業高等専門学校, 材料工学科, 教授 (80160357)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード工学教育 / 創造教育 / 伝統産業 / 産学官連携 / レーザー加工
研究概要

鈴鹿市の伝統産業で着物の染型として使用される伊勢型紙は,特殊加工した和紙を職人が刃物で彫り上げる。この研究では,工学的手法としてレーザー加工機を導入し,コンピューターを用いたデザインおよび加工によって伊勢型紙製作に挑戦する他,レーザーを利用することで型紙以外の製品づくりを行う教育プログラムを考案し試行した。これを通じてエンジニアリングデザイン能力を養う工学教育プログラムとしての有効性を検証した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] SUZUKA産学官交流会とともに歩んだ連携活動の成果2011

    • 著者名/発表者名
      江崎尚和
    • 雑誌名

      産学官連携ジャーナル

      巻: Vol.7, No.3 ページ: 36-37

    • URL

      http://sangakukan.jp/journal/journal

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 江崎尚和:第45回SUZUKA産学官交流会産学官技術サロン「伊勢型紙のレーザー加工について」2011年3月18日講演

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 中日新聞(鈴鹿・亀山版)「多様な研究成果を発表-鈴鹿高専-」2010年10月24日朝刊

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 朝日新聞(三重版)「伊勢型紙に新風-レーザー加工で保存・復元」2012年2月8日朝刊

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 朝日新聞(三重版)「伊勢型紙デザイン-パリ見本市で最優秀賞」2012年2月26日朝刊

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi