• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本版エンジニアリングデザイン教科書の作成および教科内容の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21500855
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関松江工業高等専門学校

研究代表者

別府 俊幸  松江工業高等専門学校, 電気工学科, 教授 (30181481)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード工学教育 / エンジニアリングデザイン / ものづくり科学
研究概要

エンジニアリングデザインとは、メーカにおいてクライアントの要求に適合するシステムやコンポーネント、プロセスを開発するプロセスである。研究では、卒業生がデザインプロセスに参画して能力を発揮することを目的として、教科内容および教科書の作成を進めた。ものづくり体験に立脚したデザインプロセスの学習、および学習した知識を応用するデザイン演習を組み合わせた教育法を提案した。現在、教科書を作成中である。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 工学教育におけるエンジニアリング・デザイン教育2011

    • 著者名/発表者名
      別府俊幸
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 59-4 ページ: 72-79

    • NAID

      10030273969

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 松江高専専攻科におけるエンジニアリング・デザイン教育2012

    • 著者名/発表者名
      別府俊幸, ほか9名
    • 学会等名
      第6回ワークショップ「エンジニアリング・デザイン教育」、日本工学教育協会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-02-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 松江高専専攻科におけるエンジニアリング・デザイン教育2012

    • 著者名/発表者名
      別府俊幸、原元司, 箕田充志, 堀内匡, 淺田純作, 斉藤陽平, 福間真澄, 高橋信雄, 大屋誠, 荒木光彦
    • 学会等名
      第6回ワークショップ「エンジニアリング・デザイン教育」,日本工学教育協会,pp.32-38
    • 発表場所
      工学院大学(東京都新宿区)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] エンジニアリング・デザイン科目の必要性2011

    • 著者名/発表者名
      別府俊幸、荒木光彦、高橋信雄、箕田充志
    • 学会等名
      平成23年度工学・工業教育研究講演会講演論文集
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] エンジニアリング・デザインとは2011

    • 著者名/発表者名
      別府俊幸
    • 学会等名
      第5回ワークショップ「エンジニアリング・デザイン教育」、日本工学教育協会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] エンジニアリング・デザイン科目の必要性2011

    • 著者名/発表者名
      別府俊幸、荒木光彦, 高橋信雄, 箕田充志
    • 学会等名
      平成23年度工学・工業教育研究講演会講演論文集,pp.476-477
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 工学教育に求められるエンジニアリングデザイン教育2010

    • 著者名/発表者名
      別府俊幸、荒木光彦、高橋信雄、箕田充志
    • 学会等名
      日本工学教育協会平成22年度工学・工学教育研究講演会講演論文集
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-08-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 工学教育に求められるエンジニアリングデザイン教育2010

    • 著者名/発表者名
      別府俊幸, 他3名
    • 学会等名
      日本工学教育協会平成22年度工学・工学教育研究講演会講演論文集、P320-321
    • 発表場所
      宮城県仙台市・東北大学
    • 年月日
      2010-08-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本版エンジニアリングデザイン教育について2009

    • 著者名/発表者名
      別府俊幸、荒木光彦、高橋信雄、箕田充志
    • 学会等名
      日本工学教育協会平成21年度工学・工学教育研究講演会講演論文集
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-08-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本版エンジニアリングデザイン教育について2009

    • 著者名/発表者名
      別府俊幸, 他3名
    • 学会等名
      日本工学教育協会平成21年度工学・工学教育研究講演会講演論文集、P628-629
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-08-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.matsue-ct.ac.jp/senkoka/index.htm

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.matsue-ct.ac.jp/senkoka/index.htm

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.matsue-ct.ac.jp/senkoka/index.htm

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi