• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高大連携を基盤とした双方向型物理授業プランの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21500873
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関京都教育大学

研究代表者

村田 隆紀  京都教育大学, 名誉教授 (10027675)

研究分担者 谷口 和成  京都教育大学, 教育学部, 准教授 (90319377)
笠 潤平  香川大学, 教育学部, 教授 (80452663)
連携研究者 内村 浩  京都工芸繊維大学, アドミッションセンター, 教授 (90379074)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードアクティブ・ラーニング / 高大連携 / 物理教育研究 / 誤概念 / 授業実践 / 公開講座 / 探究実験
研究概要

高校・大学の教員からなる研究会を組織し,教師-生徒および生徒同士の討論を中心として物理概念の定着を目指す,双方向型・相互作用型の物理授業について実践的に研究した。京都の高校生を対象とした公開講座を実施し,その成果を基に実際の物理授業プランを開発,複数の高校・大学における物理授業でこれを実践した。その結果,開発したプランが学習者の概念理解を深めること,学習者が討論の中で問題意識を強く持つための発問や発言の引き出し方など教師の役割の重要性等が明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] インタラクティブな手法を取り入れた「運動学」授業の試み2010

    • 著者名/発表者名
      小川雅史, 岩間徹, 酒谷貴史, 古結尚, 山口道明, 山崎敏昭, 笠潤平, 谷口和成, 内村浩, 村田隆紀
    • 雑誌名

      近畿の物理教育

      巻: 16 ページ: 22-25

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 日本の高校に導入したILDs授業の特徴とその課題22011

    • 著者名/発表者名
      古結尚, 山崎敏昭, 岩間徹, 山口道明, 倉内邦行, 酒谷貴史, 笠潤平, 谷口和成, 内村浩, 村田隆紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of ILDs in secondary school physics in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      H. Kogetsu, T. Yamazaki, A. Adachi, T. Sakatani, M. Yamaguchi, K. Kurauchi, T. Iwama, J. Ryu, K. Taniguchi, T. Murata, H. Uchimura
    • 学会等名
      INTERNATIONAL CONFERENCE ON PHYSICS EDUCATION 2011(ICPE 2011)
    • 発表場所
      Instituto Politecnico Nacional, Mexico City
    • 年月日
      2011-08-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of ILDs in secondary school physics in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      H.Kogetsu, T.Yamazaki, A.Adachi, T.Sakatani, M.Yamaguchi, K.Kurauchi, T.Iwama, J.Ryu, K.Taniguchi, T.Murata, H.Uchimura
    • 学会等名
      INTERNATIONAL CONFERENCE ON PHYSICS EDUCATION 2011, (ICPE 2011)
    • 発表場所
      Instituto Politecnico Nacional, Mexico City
    • 年月日
      2011-08-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 京都の高校におけるILDs授業の成果と課題2011

    • 著者名/発表者名
      酒谷貴史, 古結尚, 山崎敏昭, 岩間徹, 山口道明, 倉内邦行, 笠潤平, 谷口和成, 内村浩, 村田隆紀
    • 学会等名
      日本物理教育学会
    • 発表場所
      広島県情報プラザ
    • 年月日
      2011-08-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 京都の高校におけるILDs授業導入に対するFMCEテストによる評価2010

    • 著者名/発表者名
      酒谷貴史, 山崎敏昭, 古結尚, 山口道明, 笠潤平, 谷口和成, 内村浩, 村田隆紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本の高校に導入したILDs授業の特徴とその課題2010

    • 著者名/発表者名
      山崎敏昭, 古結尚, 山口道明, 酒谷貴史, 笠潤平, 谷口和成, 内村浩, 村田隆紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 教員養成系大学における相互作用型物理授業の実践2010

    • 著者名/発表者名
      池口真一, 谷口和成, 酒谷貴史, 笠潤平
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 教員養成系大学における相互作用型物理授業の効果2010

    • 著者名/発表者名
      谷口和成, 酒谷貴史, 池口真一, 笠潤平
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 高校物理の現場で実践したアクティブラーニング・ILDs授業の報告2010

    • 著者名/発表者名
      古結尚, 山崎敏昭, 山口道明, 酒谷貴史, 笠潤平, 谷口和成, 内村浩, 村田隆紀
    • 学会等名
      日本物理教育学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-08-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 力と運動に関する概念評価法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      谷口和成
    • 学会等名
      日本物理教育学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-08-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] アクティブ・ラーニングによる電磁気分野の授業とその効果2010

    • 著者名/発表者名
      酒谷貴史, 谷口和成
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 大学におけるインタラクティブな力学入門授業と事前・事後テストによるその評価2010

    • 著者名/発表者名
      笠潤平, 谷口和成, 酒谷貴史
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学におけるインターラクティブな力学入門授業と事前・事後テストによるその評価2010

    • 著者名/発表者名
      笠潤平, 谷口和成, 酒谷貴史
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 09年夏のILDs公開講座のFMCE事前事後テストによる評価2009

    • 著者名/発表者名
      笠潤平, 岩間徹, 山崎敏昭, 小川雅史, 谷口和成, 内村浩, 村田隆紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 09年夏の公開講座でのILDs授業の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      岩間徹, 山崎敏昭, 笠潤平, 小川雅史, 谷口和成, 内村浩, 村田隆紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 京都の高校での通常の力学の授業実践についてのFMCE事前・事後テストによる評価2009

    • 著者名/発表者名
      酒谷貴史, 古結尚, 笠潤平, 岩間徹, 山口道明, 谷口和成, 内村浩, 村田隆紀
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 高校物理実験の実態を探るII-実験アンケート調査06, 09年からの分析-2009

    • 著者名/発表者名
      山崎敏昭, 井上賢, 谷口和成, 内村浩
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi