• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

途上国の持続可能な発展に資する生徒中心型環境教育の導入と授業研究による改善

研究課題

研究課題/領域番号 21500879
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関鳴門教育大学

研究代表者

小澤 大成  鳴門教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授 (60253241)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード環境教育 / 授業研究 / 国際協力
研究概要

持続可能な発展に資する生徒中心型環境教育の導入と授業研究による改善の試みを南アフリカ共和国ムプマランガ州において実施した。地学分野の授業は活動の位置づけや生徒の授業参加の質に課題があり,第7学年生徒の地学分野学力は低かった。現地理科教員は授業研究を肯定的に受容しているが,授業検討会の議論は表層的な段階にとどまっていた。新たな授業検討会方法の試行的導入により,様々な観点からの議論が促進された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 日本における授業研究を主体とした研修を通じた南アフリカ教員の変容2010

    • 著者名/発表者名
      小澤大成, 小野由美子, 近森憲助
    • 雑誌名

      教育実践学論集

      巻: 11 ページ: 129-140

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 研修を通じた授業研究の受容-ケニア国教員指導者の事例-2011

    • 著者名/発表者名
      小澤大成, 近森憲助, 小野由美子
    • 学会等名
      日本比較教育学会第47回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 研修を通じた授業研究の受容-ケニア国教員指導者の事例-2011

    • 著者名/発表者名
      小澤大成, 近森憲助, 小野由美子
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 南アフリカにおける授業研究の受容:授業検討会における議論2010

    • 著者名/発表者名
      小澤大成, 近森憲助, 小野由美子
    • 学会等名
      日本比較教育学会第46回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-06-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 授業研究による理科授業の変容とその過程:南アフリカ教員の事例2009

    • 著者名/発表者名
      小澤大成・小野由美子・近森憲助・喜多雅一
    • 学会等名
      日本比較教育学会第45回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 授業研究による理科授業の変容とその過程:南アフリカ理科教員の事例2009

    • 著者名/発表者名
      小澤大成・小野由美子・近森憲助・喜多雅一
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi