• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学校を基盤とするカリキュラム開発を推進するリーダー教師のためのハンドブックの作成

研究課題

研究課題/領域番号 21500935
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関大阪教育大学

研究代表者

木原 俊行  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (40231287)

研究分担者 矢野 裕俊  武庫川女子大学, 文学部, 教授 (80182393)
森 久佳  龍谷大学, 短期大学部, 准教授 (00413287)
連携研究者 廣瀬 真琴  鹿児島大学, 教育学部, 講師 (70530913)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード教育工学 / カリキュラム開発 / カリキュラム・リーダーシップ / 事例研究 / 国際比較研究 / カリキュラム・マネージメント / ハンドブック
研究概要

学校を基盤とするカリキュラム開発の成立と発展のためには,リーダーシップが重要である。筆者らは,カリキュラム・リーダーシップ概念に注目し,その構造をモデル化するとともに,それに該当する事例を収集・整理した。そして,実践的リーダーが,この概念を理解し,自身の実践に活用するためのハンドブックの作成を試みた。20名を越えるリーダー教師たちに,ハンドブックを評価してもらった結果,その実践的有効性,さらなる改善課題が明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 教師教育研究における教育工学的アプローチの可能性と課題2011

    • 著者名/発表者名
      木原俊行
    • 雑誌名

      日本教師教育学会年報

      巻: 第20巻 ページ: 28-36

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] チーム力を高めるための校内研修の企画・運営をどう工夫するか2011

    • 著者名/発表者名
      木原俊行
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 第467号 ページ: 44-47

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地域・家庭との「チーム」をどうマネジメントするか2011

    • 著者名/発表者名
      矢野裕俊
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 第467号 ページ: 48-51

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 今求められる校内研修の企画・運営上の工夫2011

    • 著者名/発表者名
      木原俊行
    • 雑誌名

      中等教育資料

      巻: 第907巻 ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 思考力・判断力・表現力を育成する授業のポイント2011

    • 著者名/発表者名
      木原俊行
    • 雑誌名

      初等教育資料

      巻: 第880巻 ページ: 6-9

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地域・家庭との「チーム」をどうマネジメシトするか2011

    • 著者名/発表者名
      矢野裕俊
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 467 ページ: 48-51

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 「授業研究」の効果的な推進をどう図るか2010

    • 著者名/発表者名
      木原俊行
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 第459号 ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 海外における初年次教育の動向-アメリカ・英国・香港の調査から-2010

    • 著者名/発表者名
      矢野裕俊
    • 巻
      第80巻
    • ページ
      14-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 海外における初年次教育の動向-アメリカ・英国・香港の調査から-2010

    • 著者名/発表者名
      矢野裕俊
    • 雑誌名

      大学と学生

      巻: 第80巻 ページ: 14-21

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 幼・保・小連携の観点からみた生活科の意義と課題に関する理論的検討 : 共通する教師の資質・能力観に着目して2010

    • 著者名/発表者名
      森久佳
    • 雑誌名

      地域共同研究所年報・地域協働 第6巻(印刷中)

    • NAID

      40019167494

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもの成長・発達に資する小中連携2009

    • 著者名/発表者名
      木原俊行
    • 雑誌名

      学校運営

      巻: 第51巻 ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 授業研究で共に育つ2009

    • 著者名/発表者名
      木原俊行
    • 雑誌名

      教育研究

      巻: 第64巻 ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 子どもの成長・発達に資する小中連携2009

    • 著者名/発表者名
      木原俊行
    • 雑誌名

      学校運営 第51巻

      ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 授業研究で共に育つ2009

    • 著者名/発表者名
      木原俊行
    • 雑誌名

      教育研究 第64巻

      ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 学校を基盤とするカリキュラム開発を推進するリーダー教師のためのハンドブックの開発-カリキュラム・リーダーシップの概念を基盤として-2011

    • 著者名/発表者名
      矢野裕俊・木原俊行・森久佳・廣瀬真琴
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会第22回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-07-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 学校を基盤とするカリキュラム開発を推進するリーダー教師のためのハンドブックの開発2011

    • 著者名/発表者名
      木原俊行・矢野裕俊・森久佳・廣瀬真琴
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会第22回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-07-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Towards the Reinterpretation of Curriculum Leadership with a Focus on Its Relation to the Professional Learning Community2011

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Kihara, Hirotoshi Yano & Hisayoshi Mori
    • 学会等名
      15th Biennial of the International Study Association on Teachers and Teaching
    • 発表場所
      University of Minho
    • 年月日
      2011-07-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] カリキュラム・リーダーシップに関する理論の構造的把握の試み-PLC(Professional Learning Community)との接点に注目して-2010

    • 著者名/発表者名
      矢野裕俊・木原俊行・森久佳
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会第21回大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2010-07-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 我が国におけるカリキュラム・リーダーシップ実践の展開-実践的リーダーの役割に注目して-2009

    • 著者名/発表者名
      矢野裕俊・木原俊行・森久佳
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会第20回大会
    • 発表場所
      神田外語大学
    • 年月日
      2009-07-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 我が国におけるカリキュラム・リーダーシップ実践の展開:実践的リーダーシップの役割に着目して2009

    • 著者名/発表者名
      木原俊行・矢野裕俊・森久佳
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会第20回大会
    • 発表場所
      神田外国語大学
    • 年月日
      2009-07-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 活用型学力を育てる授業づくり2011

    • 著者名/発表者名
      木原俊行
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [図書] 学校改善と校内研修の設計2010

    • 著者名/発表者名
      北神正行・木原俊行・佐野享子
    • 総ページ数
      173
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi