• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本の考古地磁気学刷新をめざす基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21500991
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化財科学
研究機関岡山理科大学

研究代表者

鳥居 雅之  岡山理科大学, 総合情報学部, 教授 (60108983)

研究分担者 畠山 唯達  岡山理科大学, 情報処理センター, 准教授 (80368612)
横山 由紀子  岡山理科大学, 総合情報学部, 准教授 (40351879)
連携研究者 中村 浩  大阪大谷大学, 文学部, 教授 (10121873)
渋谷 秀敏  熊本大学, 大学院・理学研究科, 教授 (30170921)
広岡 公夫  富山大学, 理学部, 名誉教授 (30029467)
吉原 新  富山大学, 理学部, 助教 (50361944)
山本 裕二  高知大学, 海洋コア総合研究センター, 助教 (00452699)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード考古地磁気学 / 陶邑窯跡群 / 再測定 / データベース / 地磁気永年変化曲線 / 陶邑再測定 / 段階交流消磁 / 古地球磁場強度 / 地磁気永年変化 / 陶邑 / 修正Bivaiate Fisher法
研究概要

大阪市堺市陶邑窯跡群より1960年代以降採取された試料を,交流消磁を行って再測定した.古窯試料を用いた地球磁場強度推定の実験も開始した.同時に,これまでに報告されているデータベースや発掘報告書のデータ等より既存データの収集と整理も行い,考古学年代値および遺跡の位置情報がしっかりしたデータをまとめた新たなデータベース(Ns=682)を作成した.これらに基づいて,日本における過去2000年分の新しい地磁気永年変化モデルを構築した.

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (27件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 考古地磁気データを用いた日本における過去2000年間の地磁気変動標準曲線の作成について2011

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達, 山本真央
    • 雑誌名

      岡山理科大学情報処理センター研究報告

      巻: 32 ページ: 41-48

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Google Earthによる地磁気の可視化教育・アウトリーチへの利用2010

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達
    • 雑誌名

      岡山理科大学情報処理センター研究報告

      巻: 31 ページ: 43-47

    • NAID

      40018753086

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 須恵実験窯から採取した窯土試料の古地磁気強度実験2012

    • 著者名/発表者名
      山本裕二, 鳥居雅之, 夏原信義, 中島正志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2012-05-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 陶邑窯跡群試料を用いた近畿地方における地磁気永年変化の再検討2012

    • 著者名/発表者名
      吉村巧, 望月伸竜, 渋谷秀敏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2012-05-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 考古地磁気学データが示す日本の地磁気永年変化2012

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達, 渋谷秀敏
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2012-05-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Preliminary report of the paleointensity results from baked clay samples taken from the reconstructed ancient kiln2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamamoto, M. Torii, N. Natsuhara, T, Nakajima
    • 学会等名
      2012 Kochi International Workshop-Frontiers in Paleo-and Rock Magnetism in Asia
    • 発表場所
      高知大学海洋コア総合研究センター(高知県南国市)
    • 年月日
      2012-02-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Archeomagnetic database and geomagnetic secular variation for the last 2000 years in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      T. Hatakeyama, H. Shibuya, K. Hirooka, H. Nakamura, M. Torii
    • 学会等名
      2012 Kochi International Workshop-Frontiers in Paleo-and Rock Magnetism in Asia
    • 発表場所
      高知大学海洋コア総合研究センター(高知県南国市)
    • 年月日
      2012-02-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Archeomagnetic database and geomagnetic secular variation for the last 2000 years in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      T.Hatakeyama, H.Shibuya, K.Hirooka, H.Nakamura, M.Torii
    • 学会等名
      2012 Kochi International Workshop-Frontiers in Paleo- and Rock Magnetism in Asia
    • 発表場所
      高知大学海洋コア総合研究センター(高知県南国市)
    • 年月日
      2012-02-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Preliminary report of the paleointensity results from baked clay samples taken from the reconstructed ancient kiln2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamamoto, M.Torii, N.Natsuhara, T.Nakajima
    • 学会等名
      2012 Kochi International Workshop-Frontiers in Paleo- and Rock Magnetism in Asia
    • 発表場所
      高知大学海洋コア総合研究センター(高知県南国市)
    • 年月日
      2012-02-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A new archeomagnetic database in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      T. Hatakeyama, H. Shibuya, K. Hirooka, H. Nakamura, M. Torii
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center(米国・サンフランシスコ市)
    • 年月日
      2011-12-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] A new archeomagnetic database in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hatakeyama, H.Shibuya, K.Hirooka, H.Nakajura, M.Torii
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center(米国・サンフランシスコ)
    • 年月日
      2011-12-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本の考古地磁気データベースの再構築2011

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達, 渋谷秀敏, 広岡公夫, 中村浩, 鳥居雅之
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      神戸大学(神戸市)
    • 年月日
      2011-11-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] MAGE Project : 4D Visulaization of geomagnetic field2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamagishi, T. Hatakeyama
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2011 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center(米国・サンフランシスコ市)
    • 年月日
      2010-12-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Unbiased mean direction of paleomagnetic data and better estimate of paleolatitude2010

    • 著者名/発表者名
      T. Hatakeyama, H. Shibuya
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center(米国・サンフランシスコ市)
    • 年月日
      2010-12-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Visualization of geomagnetic field for education and outreach2010

    • 著者名/発表者名
      T. Hatakeyama
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2011 Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center(米国・サンフランシスコ市)
    • 年月日
      2010-12-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 地磁気永年変化曲線の復元と考古地磁気データ-モデル間の比較について2010

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達, 山本真央
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      沖縄県自治会館(那覇市)
    • 年月日
      2010-11-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] MAGE Project :地磁気の可視化と教育啓蒙活動2010

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達
    • 学会等名
      日本第四紀学会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2010-08-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 陶邑古窯跡群焼土試料の残留磁化再測定と岩石磁気学的検討2010

    • 著者名/発表者名
      納本和孝, 鳥居雅之, 畠山唯達
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本における過去2000年間の考古地磁気学データを用いた地磁気永年変化曲線の復元2010

    • 著者名/発表者名
      山本真央, 畠山唯達, 横山由紀子
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 地磁気の可視化と理解-Google Earthを使った例-2010

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2010-05-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 陶邑古窯跡群焼土試料の残留磁化再測定と岩石磁気学的検討2010

    • 著者名/発表者名
      納本和孝, 鳥居雅之, 畠山唯達
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本における過去2000年間の考古地磁気学データを用いた地磁気永年変化曲線の復元2010

    • 著者名/発表者名
      山本真央, 畠山唯達, 横山由紀子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 地磁気の可視化と理解-Google Earthを使った例-2010

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 地磁気永年変化曲線の復元と考古地磁気データーモデル間の比較について2010

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達, 山本真央
    • 学会等名
      第128回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      那覇市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Visualization of geomagnetic field for education and outreach2010

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, T.
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2010 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] MAGE Project : 4D Visualization of geomagnetic field2010

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, Y., T.Hatakeyama
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2010 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Project MAGE : Google Earth used for Geo-, Paleo-and Rock magnetism2009

    • 著者名/発表者名
      T. Hatakeyama
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center(米国・サンフランシスコ市)
    • 年月日
      2009-12-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 地磁気永年変化:「平均」と「変化」の境2009

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達, 山本真央, 横山由紀子
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本における考古地磁気学データからの永年変化曲線の作成2009

    • 著者名/発表者名
      山本真央, 畠山唯達, 横山由紀子, 広岡公夫, 吉原新, 鳥居雅之
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 研究分担者(畠山)が地磁気の可視化のために作成したサイト,「日本の過去2千年間の地磁気方位変化」ページは本研究の理解を深めるために作成した.今後,本研究で作った新モデルについての可視化結果も掲載予定である.

    • URL

      http://mage-p.org/rp-japan2k-j.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi