• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乾性沈着により東シナ海域に供給される鉱物粒子の性状及びフラックス

研究課題

研究課題/領域番号 21510021
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関熊本県立大学

研究代表者

張 代洲  熊本県立大学, 環境共生学部, 教授 (90322726)

研究分担者 古賀 実  熊本県立大学, 環境共生学部, 教授 (40131916)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード環境分析 / 大気現象 / アジア黄砂 / 乾性沈着
研究概要

黄砂粒子は東シナ海を横断する際に海塩との結合により大きくなることが確認された。地上へ落下した黄砂粒子は中国沿岸ではほぼ鉱物のままであるが、九州西岸では海塩・硫酸塩・硝酸塩・塩酸塩を含んだ粒子へと変化していた。その結果、九州西岸での鉱物落下フラックスは数~十数パーセント大きくなることが分かった。水溶性鉄は僅かに検出されたが、それらが粒子中の塩類に関わることは確認されなかった。また、比較的小さい黄砂粒子中の鉄の量が多く、大きい黄砂粒子中にカルシウムの量が多くなる傾向があることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (16件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Episodic particulate sulfate and sulfur dioxide on the southwestern Japan coast in March and April 20102012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuji Nagatani, Maromu Yamada, Tomoko Kojima, Daizhou Zhang
    • 雑誌名

      Asian Journal of Atmospheric Environment

      巻: Vol.6 ページ: 41-52

    • URL

      http://dx.doi.org/105572/ajae.2012.61.041

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Individual particle analysis of aerosols collected under haze and non-haze conditions at a high-elevation mountain site in the North China plain2011

    • 著者名/発表者名
      Weijun Li, Daizhou Zhang, Longyi Shao, S. Z. Zhou and W. X. Wang
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: Vol.11 号: 22 ページ: 11733-11744

    • DOI

      10.5194/acp-11-11733-2011

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aged status of soot particles during the passage of a weak cyclone in Beijing2011

    • 著者名/発表者名
      Niu, Hongya, Longyi Shao and Daizhou Zhang
    • 雑誌名

      Atmos. Environ.

      巻: Vol.45 ページ: 2699-2703

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of elemental composition of Asian dust particles at Amami and Amakusa during a dust event2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Ogata, Daizhou Zhang, Maromu Yamada, and Yutaka Tobo
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society for Atmospheric Environment

      巻: Vol.46 ページ: 10-19

    • NAID

      10027413984

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/taiki/46/1/46_1_10/_pdf

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aged status of soot particles during the passage of a weak cyclone in Beijing2011

    • 著者名/発表者名
      Niu, Hongya, Longyi Shao, Daizhou Zhang
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 45 号: 16 ページ: 2699-2703

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2011.02.056

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of elemental composition of Asian dust particles at Amami and Amakusa during a dust event2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Ogata, Daizhou Zhang, Maromu Yamada, Yutaka Tobo
    • 雑誌名

      J.of Japan Society for Atmospheric Environment

      巻: 46 ページ: 10-19

    • NAID

      10027413984

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent progressin understanding physical and chemical properties of mineral dust2010

    • 著者名/発表者名
      Formenti, P., L. Schuetz, Y. Balkanski, K. Desboeufs, M. Ebert, K. Kandler, A. Petzold, D. Scheuvens, S. Weinbruch, and D. Zhang
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys. Discuss

      巻: 10 号: 16 ページ: 31187-31251

    • DOI

      10.5194/acp-11-8231-2011

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asian dust particles converted into aqueous droplets under remote marine atmospheric conditions2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Tobo, Daizhou Zhang, Atsushi Matsuki, and Yasunobu Iwasaka
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: Vol.107, No.42 ページ: 17905-17910

    • URL

      http://www.pnas.org/cgi/doi/10.1073/pnas.1008235107

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asian dust particles converted into aqueous droplets under remote marine atmospheric conditions2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Tobo, Daizhou Zhang, A.Matsuki, Y.Iwasaka
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA

      巻: 107 ページ: 17905-17910

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Changes of dust particle due to sea salt and chlorine chemistry in the marine atmosphere2012

    • 著者名/発表者名
      Daizhou Zhang
    • 学会等名
      International Symposium on Aerosol Studies Explored by Electron Microscope
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Changes of dust particle due to sea salt and chlorine chemistry in the marine atmosphere2012

    • 著者名/発表者名
      Daizhou Zhang
    • 学会等名
      Invited presentation at the International Symposium on Aerosol Studies Explored by Electron Microscope
    • 発表場所
      気象研究所,つくば
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 海洋大気中における黄砂粒子の変質:電子顕微鏡を用いた調査2011

    • 著者名/発表者名
      張代洲
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会西南支部・海洋気象学会・水産海洋学会九州沖縄地域合同シンポジウム「東アジア域での大気海洋相互作用と越境汚染研究の現状」基調講演
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2011-12-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 海洋大気中における黄砂粒子の変質:電子顕微鏡を用いた調査2011

    • 著者名/発表者名
      張代洲
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会西南支部・海洋気象学会・水産海洋学会九州沖縄地域合同シンポジウム
    • 発表場所
      長崎大学(基調講演)
    • 年月日
      2011-12-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Boundary layer evolution and soot aging : a case study with tethered balloon observatio2011

    • 著者名/発表者名
      Daizhou Zhang
    • 学会等名
      Seventh Asian Aerosol Conference
    • 発表場所
      Xi'an, China
    • 年月日
      2011-08-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 黄砂に伴う微生物の拡散2011

    • 著者名/発表者名
      張代洲
    • 学会等名
      第28回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      大阪堺市
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Boundary layer evolution and soot aging : a case study with tethered balloon observation2011

    • 著者名/発表者名
      Daizhou Zhang, その他5名
    • 学会等名
      The Seventh Asian Aerosol Conference
    • 発表場所
      Xian, China
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Cases of vertical profiles and estimated optical properties of Aerosol particles in the boundary layer in Beijing2010

    • 著者名/発表者名
      Daizhou Zhang
    • 学会等名
      2010 APRS (Asia-Pacific Radiation Symposium)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2010-08-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Observations of atmospheric aerosols with tethered balloons at Amakusa : case studies in December 2008 and March 20102010

    • 著者名/発表者名
      張代洲
    • 学会等名
      第27回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2010-08-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Cases of Vertical Profiles and Estimated Optical Properties of Aerosol Particles in the Boundary Layer in Beijing2010

    • 著者名/発表者名
      Daizhou Zhang, その他5名
    • 学会等名
      2010 APRS(Asia-Pacific Radiation Symposium)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Observations of atmospheric aerosols with tethered balloons at Amakusa : case studies in December 2008 and March 20102010

    • 著者名/発表者名
      張代洲, その他9名
    • 学会等名
      第27回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Sea salt, sulfate, nitrate, and chloride in Asian dust particles observed in Japan : results of individual particle analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Daizhou Zhang, その他7名
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly
    • 発表場所
      Vinna, Austria
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Asian dust particles arriving at Japan : change and subsequent effects during their transport2009

    • 著者名/発表者名
      Daizhou Zhang
    • 学会等名
      The Fourth Japan-China-Korea Joint Conference on Meteorology
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2009-11-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 係留気球を用いた大気エアロゾルの観測について:北京と天草の観測例2009

    • 著者名/発表者名
      張代洲
    • 学会等名
      第26回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Asian dust particles arriving at Japan : change and subsequent effects during their transport2009

    • 著者名/発表者名
      Daizhou Zhang, その他8名
    • 学会等名
      The Fourth Japan-China-Korea Joint Conference on Meteorology
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 係留気球を用いた大気エアロゾルの観測について:北京と天草の観測例2009

    • 著者名/発表者名
      張代洲, その他11名
    • 学会等名
      第26回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.pu-kumamoto.ac.jp/~aerl/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi