• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

線香粘結剤タブ粉を通してみた東南アジア大陸部の森林利用と日本の里山利用の関係性

研究課題

研究課題/領域番号 21510263
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関名古屋大学

研究代表者

横山 智  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (30363518)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード森林利用 / 東南アジア大陸部 / 里山 / タノブキ / 線香粘結剤 / タブノキ
研究概要

タブノキを粉にした「タブ粉」が線香の粘結剤として古くから利用されている。しかし、1960年代以降の山村の生業構造変化と高齢化によって、日本の里山ではタブノキ採集者が激減し、1970年代からタブ粉の輸入が開始されることになった。現在、九州で残っている製粉場はわずか2軒である。一方、タブノキを採取している東南アジアのラオスでは、住民がタブノキを植林して、工夫しながら持続的な方法で樹皮を採取していた。それは、住民の現金収入源としても大きく貢献している。東南アジアからのタブ粉輸入は日本の里山利用を考え直すことの必要性を問うており、線香という意外なモノから、環境問題の複雑さが見えてくる。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (20件) 図書 (10件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 焼畑再考焼畑は環境破壊か?2011

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 雑誌名

      人文地理

      巻: 63(2) ページ: 64-67

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 第14回名古屋大学博物館特別展記録熱帯林一多様性のゆりかご一2011

    • 著者名/発表者名
      西田佐知子・伊藤香純・中川弥智子・安成哲三・山本浩之・横山智
    • 雑誌名

      名古屋大学博物館報告

      巻: 27 ページ: 225-247

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Recording movement pattern of cattle by GPS data loggers in Lao People's Democratic Republic2011

    • 著者名/発表者名
      Shirai, M., Zhang, X., Yokoyama, S., Okamoto, K. and Yoda, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd International Conference on sustainable animal agriculture for developing countries

      ページ: 69-73

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 焼畑再考-焼畑は環境破壊か?2011

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 雑誌名

      人文地理

      巻: 62(2) ページ: 64-67

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 線香に煙る里山問題(いきもの論壇)2010

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 雑誌名

      中日新聞(朝刊社会面)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] he Trading of Agro-forest Products and Commodities in the Northern Mountainous Region of Laos2010

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, S.
    • 雑誌名

      E Southeast Asian Studies

      巻: 117(1) ページ: 374-402

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] タイとミャンマーにおける無塩大豆発酵食品の製法と植物利用の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 雑誌名

      2010年人文地理学会大会研究発表要旨

      ページ: 90-91

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] The Trading of Agro-forest Products and Commodities in the Northern Mountainous Region of Laos2010

    • 著者名/発表者名
      YOKOYAMA, Satoshi
    • 雑誌名

      Southeast Asian Studies 47-1

      ページ: 374-402

    • NAID

      110007543412

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学界展望:地域研究・地誌2009

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 雑誌名

      人文地理

      巻: 61 ページ: 25-27

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] タイ北部における対日輸出農産物の契約栽培の構造-農産物をめぐるグローバル化とローカル化(3)-2009

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 雑誌名

      日本地理学会発表要旨集 106

      ページ: 106-106

    • NAID

      130007015073

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 学界展望 : 地域研究・地誌2009

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 雑誌名

      人文地理 61

      ページ: 25-27

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 雑誌名

      「ラオス焼畑民の変容」朝倉世界地理講座第3巻 東南アジア(春山成子・藤巻正己・野間晴雄編 )(朝倉書店)

      ページ: 196-206

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Changes in Shifting Cultivation and Farmers' Livelihood in the Mountainous Mainland Southeast Asia2011

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, S.
    • 学会等名
      International Geographical Union(IGU), 2011 Santiago Conference
    • 発表場所
      Santiago, Chile.
    • 年月日
      2011-11-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Changes in Shifting Cultivation and Farmers' Livelihood in the Mountainous Mainland Southeast Asia2011

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, Satoshi
    • 学会等名
      International Geographical Union (IGU), 2011 Santiago Conference
    • 発表場所
      Liberator Bernardo O'Higgins Military School, Santiago, Chile
    • 年月日
      2011-11-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 多分野連携プロジェクトにおけるフィールドワークの成果と課題-名古屋大学グローバルCOEプログラムを事例として-2011

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 学会等名
      2011年日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ラオス農山村地域の生活と近年の変化2011

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 学会等名
      JICA地球ひろば月間国別特集関連イベントラオス
    • 発表場所
      JICA地球ひろば
    • 年月日
      2011-08-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ラオス農山村地域の生活と近年の変化2011

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 学会等名
      JICA地球ひろば月間国別特集関連イベント
    • 発表場所
      JICA地球ひろば(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ラオス山地部の土地・森林資源利用の変化2011

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ラオスの環境問題:森林資源・人間活動・環境政策の諸相と動態2011

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 学会等名
      第6回高等研究院レクチャー
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ラオスの環境問題:森林資源・人間活動・環境政策の諸相と動態2011

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 学会等名
      第6回名古屋大学高等研究院レクチャー
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 東南アジア大陸部の統計未整備地域におけるフィールドワーク2011

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 学会等名
      第8回地理空間学会例会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-01-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] タイとミャンマーにおける無塩大豆発酵食品の製法と植物利用の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 学会等名
      2010年人文地理学会大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2010-11-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 焼畑再考一焼畑は環境破壊の原因か?2010

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 学会等名
      人文地理学会第10回公開セミナー
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2010-10-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 焼畑再考-焼畑は環境破壊の原因か?2010

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 学会等名
      人文地理学会第10回公開セミナー
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2010-10-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] モンスーンアジアの焼畑と自然資源利用2010

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 学会等名
      名古屋大学博物館第14回特別展熱帯林-多様性のゆりかご-特別講演会
    • 発表場所
      名古屋大学博物館
    • 年月日
      2010-08-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] モンスーンアジアの焼畑と自然資源利用2010

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 学会等名
      名古屋大学博物館第14回特別展熱帯林-多様性のゆりかご-特別講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-08-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 東南アジア大陸部の無塩発酵大豆食品の分布と地域的特徴2010

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Indigenous Eco-knowledge and Swidden cultivation in Northern Laos2010

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, S.
    • 学会等名
      The 1st NAFRI-Nagoya University Joint Workshop
    • 発表場所
      NAFRI, Laos.
    • 年月日
      2010-05-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 東南アジアの「消滅に瀕する焼畑」に関する文化生態的研究2010

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 学会等名
      第1回「東南アジア研究の国際共同研究拠点」年次研究集会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Indigenous Eco-knowledge and Swidden cultivation in Northern Laos2010

    • 著者名/発表者名
      YOKOYAMA, Satoshi
    • 学会等名
      Environmental studies in Laos and Japan : Sharing ideas and practice(The 1st NAFRI-Nagoya University Joint Workshop)"
    • 発表場所
      National Agriculture and Forestry Research Institute, Laos
    • 年月日
      2010-03-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 北タイにおける日本輸出向け農産物契約栽培と山地の土地利用2009

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 学会等名
      2009年度経済地理学会中部支部6月例会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2009-06-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 焼畑は環境を破壊するのか?2009

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 学会等名
      社会環境学の夕べ(名古屋大学大学院環境学研究科)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-05-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 現代ラオスの社会・環境の変化と続性一2011年8月のインタビュー記録一(Kyoto Working Papers on Area Studies No.122)2011

    • 著者名/発表者名
      河野泰之・横山智・瀬戸裕之・田中耕司
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      京都大学東南アジア研究所
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「生物圏I-被食者と捕食者」J・R・マニール著(海津正倫・溝口常俊監訳)『20世紀環境史』pp.152-1782011

    • 著者名/発表者名
      横山智(訳)
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「生物圏II-森林、魚類、侵入」J・R・マニール著(海津正倫・溝口常俊監訳)『20世紀環境史』pp.179-2092011

    • 著者名/発表者名
      横山智(訳)
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 焼畑民の暮らし一複合的な生業形態とその変化」『ラオスを知るための60章(エリアスタディーズ85)』(菊池陽子・阿部健一・鈴木玲子編)2010

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 現金収入は魅力的一商品作物栽培ラオスを知るための60章(エリアスタディーズ85)(菊池陽子・阿部健一・鈴木玲子編)2010

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「焼畑民の暮らし-複合的な生業形態とその変化」菊池陽子・阿部健一・鈴木玲子編『ラオスを知るための60章(エリアスタディーズ85)』2010

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 「現金収入は魅力的-商品作物栽培」菊池陽子・阿部健一・鈴木玲子編『ラオスを知るための60章(エリアスタディーズ85)』2010

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 「非合法アヘン生産」菊池陽子・阿部健一・鈴木玲子編『ラオスを知るための60章(エリアスタディーズ85)』2010

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 「観光立国に向けて-エコツーリズムの可能性」菊池陽子・阿部健一・鈴木玲子編『ラオスを知るための60章(エリアスタディーズ85)』2010

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] ラオス焼畑民の変容朝倉世界地理講座第3巻東南アジア(春山成子・藤巻正己・野間晴雄編)2009

    • 著者名/発表者名
      横山智
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.geog.lit.nagoya-u.ac.jp/yokoyama/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.geog.lit.nagoya-u.ac.jp/yokoyama/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi