• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パートタイム労働の均等・均衡処遇の再検討

研究課題

研究課題/領域番号 21510280
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ジェンダー
研究機関埼玉大学

研究代表者

金井 郁  埼玉大学, 経済学部, 准教授 (70511442)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードパート労働 / 均等・均衡処遇 / ジェンダー / パートタイム労働 / 均等待遇・均衡処遇 / 日本の雇用システム / 機械主義 / パートタイム労働法 / 日本的雇用システム / 雇用保険制度
研究概要

3年間の研究成果のまとめとして、パートタイム労働を含めた日本の雇用システムの理論化を試みた。日本の雇用システムでは、正社員には「職能ルール」が適用され、パートタイム労働者にはあらかじめ仕事を特定化するという意味で、「職務ルール」に従う雇用区分が設計されながら、実質的にはパートタイム労働者にも職務の境界をあいまいにしたり、組織への貢献を重視するといった「職能ルール」の要素が取り込まれている。パートタイム労働について、内在的に機会主義を抑制する雇用ルールが確立されていないことが、日本の雇用システムの特徴だといえる。そして、パートタイム雇用について、内在的に機会主義を抑制する雇用ルールが確立されていないということが、パートタイム雇用の処遇を低位にしている。こうした日本の雇用システムへの理解が進んでいないため、日本の雇用システム自体を見直していく、もしくはシステムに合わせた非正規雇用への規制を検討する動きが起こらず、むしろパートタイム労働者の処遇を低位にとどめる日本の雇用システムをより強固にする取り組みが行われている。このことが企業や労働組合でパートタイム雇用の重要性が増している一方で、処遇改善が進まない状況を生み出しているといえる。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 労働組合は戦略的ジェンダーニーズに基づいた非正規労働者の処遇改善を2012

    • 著者名/発表者名
      金井郁
    • 雑誌名

      ビジネス・レーバー・トレンド

      巻: 444号

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 森ます美・浅倉むつ子編『同一価値労働同一賃金原則の実施システム-公平な賃金の実現に向けて』2011

    • 著者名/発表者名
      金井郁
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 第3巻第2号 ページ: 123-126

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 非正規労働者の処遇改善と企業別組合の取り組み-ジェンダーへのインパクトに着目して2011

    • 著者名/発表者名
      金井郁
    • 雑誌名

      大原社会問題研究所雑誌

      巻: 633号 ページ: 1-19

    • NAID

      120005255321

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 正社員転換・登用制度の実態と課題-非正社員の処遇改善の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      金井郁
    • 雑誌名

      生活協同組合研究

      ページ: 11-22

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 最低賃金と生活保護の整合性を再検討する2010

    • 著者名/発表者名
      金井郁
    • 雑誌名

      連合総研レポートDIO

      巻: No254

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 中小サービス業において基幹的職種を担う非正社員の能力開発の実態と課題2010

    • 著者名/発表者名
      金井郁
    • 雑誌名

      労働政策研究報告書No118中小サービス業における人材育成・能力開発

      ページ: 231-254

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 正社員転換・登用制度の実態と課題-非正社員の処遇改善の視点から2010

    • 著者名/発表者名
      金井郁
    • 雑誌名

      圭活協同組合研究

      巻: 415号 ページ: 11-22

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 雇用保険制度における包括性-非正規労働者のセーフティネット2010

    • 著者名/発表者名
      金井郁
    • 雑誌名

      最低所得保障(駒村康平編)(岩波書店)

      ページ: 125-154

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 最低賃金と生活保護の整合性の再検討2010

    • 著者名/発表者名
      四方理人・金井郁
    • 雑誌名

      最低所得保障(駒村康平編)(岩波書店)

      ページ: 155-173

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 中小サービス業において基幹的職種を担う非正社員の能力開発の実態と課題2010

    • 著者名/発表者名
      金井郁
    • 雑誌名

      労働政策研究報告書

      ページ: 231-254

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 生活保護受給者への就労支援と就労実態2011

    • 著者名/発表者名
      金井郁
    • 学会等名
      社会政策学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-10-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 'Equal or Balanced Treatment?: Regulation of Part-time work in Japan' Gender Workshop II "Gender & Social Policy Challenges in Japan, East Asia and Europe"2011

    • 著者名/発表者名
      KANAI Kaoru
    • 学会等名
      Goethestrasse 31
    • 発表場所
      KWI-Essen
    • 年月日
      2011-03-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Equal or Balanced Treatment? : Regulation of Part-time work in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      KANAI Kaoru
    • 学会等名
      Gender Workshop II "Gender & Social Policy Challenges in Japan, East Asia and Europe"
    • 発表場所
      the Institute of Advanced Study in the Humanities (KWI-Essen)
    • 年月日
      2011-03-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 最低賃金と生活保護の整合性の再検討2010

    • 著者名/発表者名
      金井郁
    • 学会等名
      連合総研ゆめサロン
    • 発表場所
      連合総研
    • 年月日
      2010-07-01
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 最低賃金と生活保護の整合性の再検討2010

    • 著者名/発表者名
      金井郁
    • 学会等名
      連合夢サロン
    • 発表場所
      連合総研
    • 年月日
      2010-07-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] パート労働政策における均衡・均等待遇概念の変遷と成立2009

    • 著者名/発表者名
      金井郁
    • 学会等名
      社会政策学会
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 年月日
      2009-11-01
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] バート労働政策における均衡・均等待遇概念の変遷と成立2009

    • 著者名/発表者名
      金井郁
    • 学会等名
      社会政策学会
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 年月日
      2009-11-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 福井県アンケート調査への示唆-『鳥取の男女がともにつくる労働と生活鳥取県女性労働問題に関する意識と実態調査報告』(1996年)の概要-2009

    • 著者名/発表者名
      金井郁
    • 学会等名
      生涯成長型雇用システムプロジェクト「福井調査」研究会
    • 発表場所
      東京大学社会科学研究所
    • 年月日
      2009-09-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 最低賃金制と雇用保険の改革の視点2009

    • 著者名/発表者名
      金井郁
    • 学会等名
      最低所得保障に関する研究会
    • 発表場所
      生活経済政策研究所
    • 年月日
      2009-07-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 雇用保険制度における包括性-非正規労働者のセーフティネット2010

    • 著者名/発表者名
      金井郁
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 最低賃金と生活保護の整合性の再検討2010

    • 著者名/発表者名
      四方理人・金井郁
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi