• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

術数書の基礎的文献学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21520050
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 中国哲学
研究機関大東文化大学

研究代表者

三浦 國雄 (三浦 国雄)  大東文化大学, 文学部, 教授 (60027555)

研究分担者 山里 純一  琉球大学, 法文学部, 教授 (50166659)
藤本 幸夫  麗澤大学, 言語教育研究科, 教授 (70093458)
大野 裕司  北海道大学, 文学研究科, 専門研究員 (90582726)
研究協力者 奈良場 勝  暁星高等学校, 教諭
宮崎 順子  関西大学, 外国語学部, 非常勤講師
大野 裕司  台湾大学, 日本学術振興会,台湾大学, 海外特別研究員,客員研究員 (90582726)
白井 順  学習院大学,ソウル大学校, 東洋文化研究所,奎章閣韓国学研究院, 客員研究員 (20534689)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード占術 / 中国哲学 / 術数書 / 沖縄学 / 朝鮮学 / 出土文献 / 易占書 / 相人書 / 民俗学 / 易占
研究概要

本研究は、術数学の基礎研究として主要術数書の文献解題を行なうものである。すでに平成17・18年度の第一期研究において研究報告『主要術数文献解題』を刊行し、平成19・20年度の第二期研究においてその続編を刊行し、今回の平成21・22・23年度の第三期研究(最終期)では、本年3月末に第三編を刊行ずみである。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 朱子家礼との距離-稲葉黙斎「内・外艱記」を読む-2012

    • 著者名/発表者名
      三浦國雄
    • 雑誌名

      『東アジア文化交渉研究』開設記念号

      ページ: 181-191

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Old Korean Books in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 雑誌名

      MEMOIRS OF THE RESERCH DEPARTMENT OF THE TOYO BUNKO

      巻: 69 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 蓬左文庫蔵駿河御譲本朝鮮本の<御払>に就いて2012

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 雑誌名

      武家の文物と源氏物語絵-尾張徳川家伝来品を起点として-

      ページ: 116-135

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『朱子語類』の読まれ方-新発田藩の一儒者の書き入れを巡って-2012

    • 著者名/発表者名
      三浦國雄
    • 雑誌名

      東方學

      巻: 第123輯 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 琉球における『朱子家礼』の受容と普及過程-『四本堂家礼』の性格-2012

    • 著者名/発表者名
      三浦國雄
    • 雑誌名

      朱子家礼と東アジアの文化交渉

      ページ: 199-220

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 久米島「堂のひや」の天気見様について2012

    • 著者名/発表者名
      山里純一
    • 雑誌名

      人間科学

      巻: 27 ページ: 83-116

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 八重山博物館蔵「紫微鑾駕」画について2012

    • 著者名/発表者名
      山里純一
    • 雑誌名

      地理歴史人類学論集

      巻: 3 ページ: 61-63

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Old Korean Books Preserved in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 雑誌名

      MEMOIRS OF THE RESERCH DEPARTMENT OF THE TOYO BUNKO

      巻: 69 ページ: 1-17

    • NAID

      120006514551

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 蓬左文庫蔵駿河御譲本朝鮮本の「御払」に就いて2012

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 雑誌名

      武家の文物と源氏物語絵-尾張徳川家伝来品を起点として-

      ページ: 116-135

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 久米島<堂のひや>の天気見様について2011

    • 著者名/発表者名
      山里純一
    • 雑誌名

      人間科学

      巻: 27号 ページ: 83-116

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 国立ギメ東洋美術館所蔵朝鮮本について2011

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 雑誌名

      朝鮮学報

      巻: 218 ページ: 1-38

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heaven in Taoism : With a focus on the Celestial Thearch in the Early way of the Celestial Master2010

    • 著者名/発表者名
      三浦國雄
    • 雑誌名

      ACTA ASIATICA

      巻: 98 ページ: 99-123

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 琉球王府の雨乞い儀礼2010

    • 著者名/発表者名
      山里純一
    • 雑誌名

      International Journal of Okinawa studies

      巻: 2巻 ページ: 15-30

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大英博物館所蔵朝鮮本について2010

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫(共著)
    • 雑誌名

      朝鮮学報

      巻: 216 ページ: 1-63

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 琉球王府の雨乞儀礼2010

    • 著者名/発表者名
      山里純一
    • 雑誌名

      International Journal of Okinawan Studies

      巻: 2 ページ: 15-39

    • NAID

      40019882035

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heaven in Taoism : With a Focus on the Celestial Thearch in the Early Way of the Celestial Master2010

    • 著者名/発表者名
      三浦國雄
    • 雑誌名

      ACTA ASIATICA 98

      ページ: 99-123

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 四本堂家礼に関する基礎的考察2010

    • 著者名/発表者名
      山里純一
    • 雑誌名

      日本東洋文化論集 16

      ページ: 49-85

    • NAID

      120002165257

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 琉球の符札について2010

    • 著者名/発表者名
      山里純一
    • 雑誌名

      東アジア海域交流史 現地調査研究 4

      ページ: 103-119

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 蕭崇業<航海賦>と謝杰<海問>七首2011

    • 著者名/発表者名
      三浦國雄
    • 学会等名
      シンポジュウム:冊封使と琉球
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・美術館
    • 年月日
      2011-12-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 術数学の基本認識2010

    • 著者名/発表者名
      三浦國雄
    • 学会等名
      韓国ソウル大学校人文韓国事業団第7回HK Workshop
    • 発表場所
      ソウル大学校奎章閣韓国学研究院
    • 年月日
      2010-08-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 術数学の基本認識2010

    • 著者名/発表者名
      三浦國雄
    • 学会等名
      韓国ソウル大学校奎章閣韓国学研究院人文韓国事業団第7回HK Workshop(国際)
    • 発表場所
      韓国ソウル大学
    • 年月日
      2010-08-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 出土術数文献研究の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      大野裕司
    • 学会等名
      韓国ソウル大学校奎章閣韓国学研究院人文韓国事業団第7回HK Workshop(国際)
    • 発表場所
      韓国ソウル大学
    • 年月日
      2010-08-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 出土術数文献による思想史研究の試み2010

    • 著者名/発表者名
      大野裕司
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所共同研究「術数学-中国の科学と占術」研究会
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所
    • 年月日
      2010-07-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本現存朝鮮本とその研究2010

    • 著者名/発表者名
      藤本幸夫
    • 学会等名
      招待講演
    • 発表場所
      韓国東国大学
    • 年月日
      2010-02-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 易経2010

    • 著者名/発表者名
      三浦國雄
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      角川書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] 木簡から古代がみえる2010

    • 著者名/発表者名
      山里純一
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 近世易学研究-江戸時代の易占-2010

    • 著者名/発表者名
      奈良場勝
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      おうふう
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi