• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユダヤ系移民によるアナーキズムの形成と変容に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21520083
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 思想史
研究機関大阪教育大学

研究代表者

田中 ひかる  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (00272774)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード社会思想史 / ユダヤ系移民 / アナーキズム / アナーキスト / ロシア / アメリカ合衆国 / イディッシュ語 / 歴史学 / 思想史
研究概要

本研究の目的は、アメリカに移住したロシア出身のユダヤ系移民の間で展開されたアナーキズムの形成と変容の過程を解明することであり、彼らの多くが移民を開始した1880年代から移民一世が運動の第一線から退く1950年代までの期間、彼らの間で支持されたアナーキズムの思想および運動を対象にした。その結果、移民する以前に獲得していたロシアでの経験、移民後にアメリカで新たに獲得した経験、ロシア革命に参加する中で得た経験、革命後にアメリカで得た経験が、アナーキズム思想の変容に反映されたことが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (5件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] ロシアで投獄されたアナーキストを救援するための組織とその活動について~ニューヨークのアナーキスト赤十字を中心に1905~1920年代2012

    • 著者名/発表者名
      田中ひかる
    • 雑誌名

      歴史研究

      巻: 49号 ページ: 47-88

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ロシア出身のユダヤ系女性移民アナーキストについての考察-ジュリア・シンガー・グッドマンの生涯およびアナーキスト赤十字の活動2011

    • 著者名/発表者名
      田中ひかる
    • 雑誌名

      歴史研究

      巻: 48号 ページ: 97-138

    • NAID

      40018898561

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ロシア出身のユダヤ系女性移民アナーキストについての考察-ジュリア・シンガー・グッドマンの生涯およびアナーキスト赤十字の活動-2011

    • 著者名/発表者名
      田中ひかる
    • 雑誌名

      歴史研究

      巻: 48 ページ: 97-138

    • NAID

      40018898561

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] グスタフ・ランダウアーの描く国家と権力2010

    • 著者名/発表者名
      田中ひかる
    • 雑誌名

      そして「革命」、アナキズム

      巻: 13号 ページ: 123-134

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 人の移動と思想・運動の生成-ロシア革命前後のロシア出身のユダヤ系移民アナーキスト2010

    • 著者名/発表者名
      田中ひかる
    • 雑誌名

      国民国家の境界政治を問い直す(1)

      ページ: 229-247

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] グスタフ・ランダウアーの描く国家と権力、そして「革命」2010

    • 著者名/発表者名
      田中ひかる
    • 雑誌名

      アナキズム

      ページ: 123-134

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカ合衆国におけるロシア系移民アナーキスト-1880年代から1920年代-(2009年度歴史学研究会大会報告2009

    • 著者名/発表者名
      田中ひかる
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: No.859 ページ: 96-105

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アメリカ合衆国におけるロシア系移民アナーキスト-1880年代から1920年代-(2009年度歴史学研究会大会報告 近代史部会「帝国秩序とアナーキズムの形成-抵抗・連帯の想像力」所収)2009

    • 著者名/発表者名
      田中ひかる
    • 雑誌名

      歴史学研究『歴史学研究』 859号

      ページ: 96-105

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] アナーキスト赤十字による活動1905-1920年-国境を越えるユダヤ系移民アナーキスト2011

    • 著者名/発表者名
      田中ひかる
    • 学会等名
      九州西洋史学会、九州西洋史学会2011年度秋期大会シンポジウム
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] アナーキスト赤十字による活動1905-1920年-国境を越えるユダヤ系移民アナーキスト2011

    • 著者名/発表者名
      田中ひかる
    • 学会等名
      九州西洋史学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-10-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The Response of Jewish Anarchist to the High Treason Incident2010

    • 著者名/発表者名
      田中ひかる
    • 学会等名
      Centennial Commemoration of the High Treason Incident-Looking Backward from Australia (国際交流基金平成22(2010)年度知的交流会議助成プログラム助成対象事業)
    • 発表場所
      オーストラリアボンド大学
    • 年月日
      2010-08-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 帝国秩序とアナーキズムの形成-抵抗・連帯の想像力2009

    • 著者名/発表者名
      田中ひかる
    • 学会等名
      2009年度歴史学研究会大会報告近代史部会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2009-05-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] アメリカ合衆国におけるロシア系移民アナーキスト-1880年代から1920年代-2009

    • 著者名/発表者名
      田中ひかる
    • 学会等名
      歴史学研究会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2009-05-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] ドイツ現代史探訪2011

    • 著者名/発表者名
      〓澤歩、山根徹也、奥波一秀、北島瑞穂、田中ひかる、宗像せぴ
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ドイツ現代史探訪2011

    • 著者名/発表者名
      〓澤歩編著・田中ひかる, 他著
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 政治を問い直す2010

    • 著者名/発表者名
      小野一、田中ひかる、堀江孝司編著
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 国民国家の境界 政治を問い直す(1)2010

    • 著者名/発表者名
      加藤哲郎・小野一・田中ひかる・堀江孝司
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] ザビーナ・シュピールラインの悲劇-ユングとフロイト、スターリンとヒトラーのはざまで2009

    • 著者名/発表者名
      田中ひかる訳
    • 総ページ数
      463
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ザビーナ・シュピールラインの悲劇-ユングとフロイト、スターリンとヒトラーのはざまで2009

    • 著者名/発表者名
      ザビーネ・リッヒェベッヒャー著, 田中ひかる訳
    • 総ページ数
      474
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi