• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イタリアにおける共和制都市国家の美術に関する包括的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21520108
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 美学・美術史
研究機関尚美学園大学

研究代表者

金原 由紀子  尚美学園大学, 総合政策学部, 准教授 (20445141)

研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードイタリア / フィレンツェ / ピストイア / 都市国家 / 聖遺物 / 守護聖人 / 聖ゼノビウス / 司教聖人
研究概要

本研究では、イタリア各地に都市国家が誕生して互いに競合しながら繁栄した13~15世紀に、共和制都市国家が聖俗の建築内に注文した美術作品において、都市政府の政治理念や立場がいかに表象されたかを解明することを試みた。特に、各時代における共和制都市政府と司教の力関係の変化に注目しながら、都市が聖遺物を有する守護聖人の図像の確立と変遷を中心に明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ジョヴァンニ・デル・ビオンドの≪玉座の聖ゼノビウス≫をめぐる一考察:共和制フィレンツェの守護者としての聖人像2013

    • 著者名/発表者名
      金原由紀子
    • 雑誌名

      尚美学園大学総合政策研究紀要

      巻: 第23号 ページ: 1-15

    • NAID

      40020135302

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ジョヴァンニ・デル・ビオンドの≪玉座の聖ゼノビウス≫をめぐる一考察:共和制フィレンツェの守護者としての聖人像

    • 著者名/発表者名
      金原由紀子
    • 雑誌名

      尚美学園大学総合政策研究紀要

      巻: 第23号 ページ: 1-15

    • NAID

      40020135302

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 中部イタリアの共和制都市国家における聖人崇敬と聖遺物収集2009

    • 著者名/発表者名
      金原由紀子
    • 学会等名
      民族藝術学会第64回東京研究例会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 中部イタリアの共和制都市国家における聖人崇敬と聖遺物収集2009

    • 著者名/発表者名
      金原由紀子
    • 学会等名
      民族藝術学会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 美術コレクションを読む2012

    • 著者名/発表者名
      遠山公一・金山弘昌
    • 出版者
      慶応義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi