• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヴェルディ・オペラの総合研究の一環としての「イタリア」と「ドイツ」の関係性の考察

研究課題

研究課題/領域番号 21520165
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関早稲田大学

研究代表者

丸本 隆  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (60030186)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードヴェルディ / オペラ / イタリア・オペラ / シラー / ドイツ演劇 / 独・伊比較文化 / 異文化理解・受容 / ウェルディ / イタリア / ドイツ / ロマン主義 / ヴァーグナー / ヴェルディ.
研究概要

オペラ研究はまだ歴史が浅いものの、近年、諸外国での発展ぶりは目覚ましい。一方、日本では依然としてこの分野での立ち遅れが目立ち、オペラの代表格ともいえるヴェルディの場合ですら、学術レベルにおいて、その重要性にふさわしい取り組みがなされているとは言い難い状況にある。本研究者はそうした現状の中で、日本のヴェルディ研究の飛躍に貢献しうる可能性を意識しつつ、これまで行ってきたドイツ文学・演劇学研究の実績を踏まえた「ドイツとの関係性」というテーマを手がかりとする、ヴェルディ・オペラへの本格的な学術的アプローチを試みた。その成果は、研究期間中に発表した論文にも一定程度反映されているが、今後早い時期に、本研究課題に直結するまとまった論考を完成すべく、現在執筆を進めている。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (6件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] From Chink Okichi to the Judith of Shimoda : Brechts Incomplete Attempt to Adapt a Drama by Yuzo Yamamoto (2)2012

    • 著者名/発表者名
      Marumoto, Takashi
    • 雑誌名

      Theatre and Film Studies 2011

      巻: 5 ページ: 149-158

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツの日本演劇受容にみる異文化「誤解」のダイナミズム2010

    • 著者名/発表者名
      丸本隆
    • 雑誌名

      『演劇インタラクティブ』(早稲田大学出版部)

      ページ: 89-113

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] オペラ《ブロウチェク氏の旅行》の世界―「九人」の台本作者とヤナーチェクの音楽2009

    • 著者名/発表者名
      丸本隆
    • 雑誌名

      Symphony(東京交響楽団)

      ページ: 13-15

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] From Chink Okichi to the Judith of Shimoda : Brechts Incomplete Attempt to Adapt a Drama by Yuzo Yamamoto(2)

    • 著者名/発表者名
      Marumoto, Takashi
    • 雑誌名

      Theatre and Film Studies 2011/International Institute for Education and Research in Theatre and Film Arts, Global COE Programme, Theatre Musium, Waseda University

      巻: 6 ページ: 149-158

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] From Chink Okichi to the Judith of Shimoda : Brechts Incomplete Attempt to Adapt a Drama by Yuzo Yamamoto(1)

    • 著者名/発表者名
      Marumoto, Takashi
    • 雑誌名

      Theatre and Film Studies 2010/International Institute for Education and Research in Theatre and Film Arts, Global COE Programme, Theatre Musium, Waseda University

      巻: 5 ページ: 71-98

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] A Song for Kingdoms : Takarazuka's Attempt to Adapt the Opera Aida2012

    • 著者名/発表者名
      Marumoto, Takashi
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Comedy and Laughter on the Japanese and German Stage2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Marumoto
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Japanese Theatre Transcultural, German and Italian Intertwinings(Stanca Scholz-Cionca and Andreas Rogelsberger (eds))2011

    • 著者名/発表者名
      Marumoto, Takashi
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      Iudicium, Munich
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 公共劇場の10年,劇場監督2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕夫・松井憲太郎・小林真理(編)、丸本隆, 他13名(著)
    • 出版者
      美学出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 演劇インタラクティヴ日本×ドイツ2010

    • 著者名/発表者名
      谷川道子・秋葉裕一(編)、丸本隆, 他9名(著)
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 伊藤裕夫・松井憲太郎・小林真理(編)「公共劇場の10年 舞台芸術・演劇の公共性の現在と未来」2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕夫・松井憲太郎・小林真理・丸本隆, 他10名
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      美学出版(所収論文「「劇場監督」制度からみたドイツの公共劇場」)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] (1)丸本隆「平田栄一朗著『ドラマトゥルク舞台芸術を進化/深化させる者』」(書評)、週刊読書人/(株)読書人、2875号、2011年2月、6頁

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] (2)丸本隆「オペラ≪ブロウチェク氏の旅行≫の世界-「九人」の台本作者とヤナーチェクの音楽」、"Symphony"/東京交響楽団、2009年12月、13-15頁

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.wnp7.waseda.jp/Rdb/app/ip/ipi0211.html?lang_kbn=0&kensaku_no=1218

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi