研究課題/領域番号 |
21520198
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
日本文学
|
研究機関 | 大阪府立大学 |
研究代表者 |
河合 眞澄 大阪府立大学, 人間社会学部, 教授 (00169674)
|
研究協力者 |
森谷 裕美子 学習院大学, 文学部, 非常勤講師
松葉 涼子 , 日本学術振興会・特別研究員
渕田 恵子 大阪府立大学, 人間社会学研究科, 修士
川端 咲子 神戸女子大学, 文学部, 非常勤講師
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 歌舞伎 / 台帳 / 絵入狂言本 / 役者評判記 / 椿亭文庫 / 芸能 / 浮世草子 / 歌舞伎台帳 / 番付 / 絵づくし / 演出 |
研究概要 |
大阪府立大学所蔵の椿亭文庫(日本近世演劇を中心とする土田衞氏旧蔵の文献資料)のうち、番付(配役を中心とする上演の一次資料)・絵づくし(挿絵を中心とする筋書)の目録を整備し、刊行した。また、同文庫中の台帳(江戸時代の歌舞伎脚本)『扇矢数四十七本』の翻刻・解題および関連する役者評判記の記事や初演時の番付・絵づくしを活字化して紹介した。さらに、この作品の演出について、画像化によって考察した。
|