研究課題/領域番号 |
21520259
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
英米・英語圏文学
|
研究機関 | 香川大学 |
研究代表者 |
田村 道美 香川大学, 教育学部, 教授 (40036083)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | 書誌学 / カッセル国民文庫 / 大衆啓蒙文庫 / イギリス版第1期~第4期 / アメリカ版第1期・第2期 / アメリカ版カッセル国民文庫 / O. M. Dumhan / W. L. Mershon / Vol.(巻数)の単位 / the Cassell Publishing Company / アメリカ版第1期の海賊版 / カッセルタブで選択 / イギリス19世紀 / ヘンリー・モーリー教授 / 選集シリーズ / イギリス:アメリカ |
研究概要 |
明治時代から大正時代にかけての日本における英文学受容において、カッセル国民文庫は重要な役割を果たしたが、この叢書に関する研究はこれまで等閑に付されてきた。本研究では同文庫を書誌的な観点から調査し、その全体像を解明した。
|