• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スレイヴ・ナラティヴにおける家族と母性の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21520279
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関順天堂大学

研究代表者

宮津 多美子  順天堂大学, 医療看護学部, 講師 (60509660)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2010年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード米文学 / スレイヴ・ナラティブ / 奴隷体験記 / 黒人 / マミー / ジゼベル / 母性 / スレイヴ・ナラティヴ / 奴隷制 / 南北戦争 / アメリカ / 19世紀 / アフリカ系アメリカ人 / 家族
研究概要

19世紀のスレイヴ・ナラティヴ(奴隷体験記)研究ではフレデリック・ダグラス等、主に奴隷自ら執筆した男性ナラティヴが中心だったが、この研究では自己執筆だけでなく、口述筆記された女性ナラティヴを研究対象とした。家族の離散や性的搾取、母性の否定等、娘、母、妻として作者/口述者が描写した女性特有の奴隷体験から反奴隷制のメッセージを読み取り、主に同性読者である北部白人女性への心理的・社会的影響を論じた。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 悲劇から試練へ:スレイヴ・ナラティヴにおける女たちの主体的記憶2011

    • 著者名/発表者名
      宮津多美子
    • 雑誌名

      順天堂大学医療看護研究

      巻: 7巻1号 ページ: 10-20

    • NAID

      40018799822

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカン・デモクラシーの実現を目指して:19世紀改革期のパイオニア女性2011

    • 著者名/発表者名
      宮津多美子、黛道子、中村安子
    • 雑誌名

      順天堂大学医療看護研究

      巻: 7 号: 1 ページ: 21-34

    • NAID

      40018799823

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 闘うヒューマニスト:アメリカの偶像としてのハリエット・タブマン2011

    • 著者名/発表者名
      宮津多美子
    • 雑誌名

      津田塾大学言語文化研究所報

      巻: 26号 ページ: 45-55

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 黒人伝道師の社会改革―ソジャナー・トルース『ソジャナー・トルースの物語』2010

    • 著者名/発表者名
      宮津多美子
    • 雑誌名

      アメリカ文学にみる女性改革者たち(彩流社)

      ページ: 115-137

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歴史化されるソジャナー・トルース伝説―行動する福音伝道師の生涯の記録2009

    • 著者名/発表者名
      宮津多美子
    • 雑誌名

      津田塾大学言語文化研究所報

      巻: 24号 ページ: 54-63

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 自由黒人Solomon Northupの奴隷体験記Twelve Years a Slaveにおける絶望のモチーフ2012

    • 著者名/発表者名
      宮津多美子
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会東北支部3月例会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2012-03-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 義務と孤独:ハリエット・タブマンの神話と実像2010

    • 著者名/発表者名
      宮津多美子
    • 学会等名
      津田塾大学言語文化研究所
    • 発表場所
      津田塾大学
    • 年月日
      2010-09-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2023-03-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi