研究課題/領域番号 |
21520304
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
英米・英語圏文学
|
研究機関 | 広島女学院大学 |
研究代表者 |
森 あおい 広島女学院大学, 文学部, 教授 (50299286)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 英米文学 / 階級 / ジェンダー / 多文化主義 / 国際情報交流 / サブカルチャー |
研究概要 |
本研究では、ブッシュ共和党政権の成立とともに加速的に階層化されたアメリカ社会の底辺に置かれた人々が発信するサブカルチャーに注目し、抑圧された人々のアイデンティティ構築の過程を明らかにするとともに、格差社会の実情に照らし合わせながら、階層を超越する、ことにアフリカ系アメリカ人のサブカルチャーを論じる理論構築の可能性を明らかにした。また、サブカルチャー表象の研究が、グルーバル化によって進む環境破壊問題を論じる際にも有効であることを示した。
|