• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スラヴ語スラヴ文学比較対照研究の課題と方法

研究課題

研究課題/領域番号 21520315
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ文学(英文学を除く)
研究機関一橋大学

研究代表者

中島 由美  一橋大学, 大学院・社会学研究科, 教授 (20155732)

研究分担者 坂内 〓明 (坂内 徳明)  一橋大学, 大学院・言語社会研究科, 教授 (00126369)
佐藤 昭裕  京都大学, 大学院・文学研究科, 教授 (50135498)
三谷 惠子 (三谷 恵子)  京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 教授 (10229726)
連携研究者 伊東 一郎  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (60151495)
野町 素己  北海道大学, スラブ研究センター, 准教授 (50513256)
沼野 充義  東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (40180690)
村田 真一  上智大学, 外国語学部, 教授 (00265555)
研究協力者 山崎 信一  東京大学, 非常勤講師 (80376582)
ミレン マルチェフ  一橋大学, 非常勤講師
アンドレイ ベケシュ  リュブリヤナ大学, 哲学部, 教授
プレドラグ ピペル  ベオグラード大学, 文学部, 教授
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードスラヴ諸語研究 / スラヴ文学研究 / 南スラヴ圏言語文化 / スラヴ間比較 / 旧ユーゴスラヴィア / スラヴ間比較対照研究
研究概要

スラヴ言語文化研究について優れた実績を重ねてきたメンバーによる研究グループが、旧ユーゴスラヴィア連邦崩壊後の混乱やEU拡大に伴うヨーロッパ再編などの社会情勢が一段落した今日のスラヴ圏について、研究動向を把握し新たな研究の方向性を確立する活動を行った。当該地域や海外研究者との研究交流を活発化して研究成果発信ネットワークの一層の充実を図るとともに、研究成果を生かし一般向け図書の充実にも貢献した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (13件) 図書 (27件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] The Current State of Slavic Studies in Non-Slavic Countries2012

    • 著者名/発表者名
      中島由美
    • 雑誌名

      Comparative and Contrastive Studies in Slavic Linguistics and Literatures

      巻: vol.2012(印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ≪Сатор≫-формулакакзаговорвбалто-славянскойфольклорнойиписьменнойтрадиции2012

    • 著者名/発表者名
      伊東一郎
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 57 ページ: 163-184

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Current State of Slavic Studies in Non-Slavic Countries2012

    • 著者名/発表者名
      Yumi Nakajima
    • 雑誌名

      Comparative and Contrastive Studies in Slavic Linguistics and Literatures

      巻: 2011(印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] リトアニア人考古神話学者マリヤ・ギンブタスの仕事-生命の木と蛇に憑かれて-2011

    • 著者名/発表者名
      坂内〓明
    • 雑誌名

      言語文化

      巻: 48 ページ: 69-91

    • NAID

      110008898516

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 南モラヴィアのクロアチア語2011

    • 著者名/発表者名
      三谷惠子
    • 雑誌名

      スラヴ研究

      巻: 58 ページ: 63-90

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スロヴェニア語の構文「dobiti+受動過去分詞」について-文法化の観点からの分析と試論-2011

    • 著者名/発表者名
      野町素己
    • 雑誌名

      西スラヴ学論集

      巻: 14 ページ: 26-47

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Recipient-Passive Construction and Its Grammaticalization in Kashubian、Gedenkschrift fur George Y2011

    • 著者名/発表者名
      野町素己
    • 雑誌名

      Shevelov zum 100. Geburtstag

      ページ: 109-135

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Метафорарусскойияпонскойпоэзиивэпохумодернизма2011

    • 著者名/発表者名
      村田真一
    • 雑誌名

      МаринаЦветаеваиЁсаноАкико、SLAVIA

      巻: 80 ページ: 50-59

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ккритериямотборафразеологизмоввдраматургии(напримерепьесА.Сухово-Кобылина2011

    • 著者名/発表者名
      村田真一
    • 雑誌名

      Дискурсивныеидидактическиепроблемыфразеологии

      ページ: 244-249

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 南モラヴィアのクロアチア語-言語の維持と変容に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      三谷惠子
    • 雑誌名

      スラヴ研究

      巻: 58 ページ: 63-90

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南モラヴィアのクロアチア語 言語の維持と変容に関する-考察2011

    • 著者名/発表者名
      三谷恵子
    • 雑誌名

      スラヴ研究

      巻: 58(印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評・石川達夫著「チェコ民族再生運動」2011

    • 著者名/発表者名
      三谷恵子
    • 雑誌名

      Slavistika

      巻: 27 ページ: 96-99

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評・石川達夫著「チェコ民族再生運動」2011

    • 著者名/発表者名
      三谷恵子
    • 雑誌名

      ロシア・東欧研究

      巻: 19(印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] カシュブ語の受容者受動構文とその文法化をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      野町素己
    • 雑誌名

      スラヴ研究

      巻: 57 ページ: 27-57

    • NAID

      120003560579

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教材作成プロジェクト報告2010

    • 著者名/発表者名
      中島由美、小関武史
    • 雑誌名

      言語文化

      巻: 46 ページ: 112-115

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 古ロシア語と古教会スラヴ語における指示代名詞sь, onь, tьについて2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤昭裕
    • 雑誌名

      京都大学文学部紀要

      巻: 50 ページ: 81-131

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 古ロシア語と古教会スラブ語における指示代名詞sь, onъ, tъについて2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤昭裕
    • 雑誌名

      京都大学文学部研究紀要

      巻: 50 ページ: 81-131

    • NAID

      40018917942

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 方言生活と方言研究の現場2010

    • 著者名/発表者名
      中島由美
    • 雑誌名

      日本語研究の12章 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Tipovi zamenska upotreba vo jugoistochniot del na juzhnoslovenskata jazichna teritorija(revised edition)2009

    • 著者名/発表者名
      中島由美
    • 雑誌名

      Comparative and Contrastive Studies in Slavic Languages and Literatures

      巻: vol.2008(revised edition) ページ: 42-58

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ライコ・ナフティガルについて、プリモシュ・トゥルーバル生誕500周年およびスロヴェニアのEU議長国記念スロヴェニア2009

    • 著者名/発表者名
      野町素己
    • 雑誌名

      言語・文化シンポジウム発表論文集

      ページ: 58-71

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Философиятеатраиэпохаавангарда:квопросутеатротерапии2009

    • 著者名/発表者名
      村田真一
    • 雑誌名

      Авангардиидеология:русскиепримеры

      ページ: 565-574

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] プーシキン『西スラヴ人の歌』におけるセルビア民謡の翻訳2篇について(1)2009

    • 著者名/発表者名
      伊東一郎
    • 雑誌名

      早稲田大学大学院文学研究科紀要

      巻: 54 ページ: 159-174

    • URL

      http://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/ir/index.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Tipovi zamenska upotreba vo jugoistochniot del na juzhnoslovenskata jazichna oblast. (vtora verzija)2009

    • 著者名/発表者名
      中島由美(Jumi Nakadzima)
    • 雑誌名

      Comparative and Contrastive Studies in Slavic Languages and Literatures 2008(revised edition) 2008

      ページ: 42-58

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 教材作成プロジェクト報告2009

    • 著者名/発表者名
      中島由美、小関武史(共著)
    • 雑誌名

      言語文化 46

      ページ: 112-115

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 筑波大学大学院・国際交渉力強化プログラムシンポジウム2012

    • 著者名/発表者名
      中島由美
    • 学会等名
      About dialects : Macedonia and Okinawa
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2012-02-07
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] About dialects : Macedonia and Okinawa2012

    • 著者名/発表者名
      Yumi Nakajima
    • 学会等名
      筑波大学大学院・国際交渉力強化プログラム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2012-02-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 国際スラヴィスト会議文法構造研究部会国際シンポジウム2011

    • 著者名/発表者名
      三谷惠子
    • 学会等名
      On mimo : a Consideration on Lexicalization in Slavic
    • 発表場所
      北海道大学スラブ研究センター
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] On mimo : a Consideration on Lexicalization in Slavic2011

    • 著者名/発表者名
      Keiko Mitani
    • 学会等名
      国際スラヴィスト会議文法構造研究部会国際シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学スラブ研究センター(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Shared Grammaticalization in the Transeurasian Languages2011

    • 著者名/発表者名
      野町素己
    • 学会等名
      On Contact Induced Grammaticalization : Internally or Externally Induced?
    • 発表場所
      ルーヴェン大学(ベルギー)
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 講演会「日本のスラヴ文学研究の歴史と展望」2011

    • 著者名/発表者名
      村田真一
    • 学会等名
      Историяиперспективылитературоведениявяпонскойславистике(招待講演)
    • 発表場所
      チェコ科学アカデミースラヴ研究所(チェコ)
    • 年月日
      2011-02-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本ロシア文学会関西支部秋季研究発表会2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤昭裕
    • 学会等名
      古ロシア語と古教会スラブ語の指示代名詞sь, onь, tьの使用について
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 古ロシア語と古教会スラブ語(OCS)の指示代名詞сь, онъ, тъの使用について2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤昭裕
    • 学会等名
      日本ロシア文学会関西支部秋季研究発表会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] リュブリヤナ大学言語研究会2010

    • 著者名/発表者名
      中島由美
    • 学会等名
      Jazichna procesija u pesmama iz japanskih i slovenskih primera(招待講演)
    • 発表場所
      リュブリヤナ大学(スロベニア)
    • 年月日
      2010-10-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Jazichna procesija u pesmama-iz japanskih i slovenskih primera(歌唱芸術における言語処理-スラヴ諸語と日本語を比較して)2010

    • 著者名/発表者名
      中島由美
    • 学会等名
      リュブリヤナ大学言語研究会
    • 発表場所
      リュブリヤナ大学 (スロベニア)(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 国際学会「芸術テクストにおける含意と明示」2010

    • 著者名/発表者名
      村田真一
    • 学会等名
      Авторскаяметафораи"текстнадтекстом"вдраме:напримерестихотворныхпьесИ.АнненскогоиМ.Цветаевой
    • 発表場所
      科学アカデミーロシア語研究所(ロシア)
    • 年月日
      2010-05-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 17th Balkan and South Slavic Conference、Does Slovenian have 3 passive constructions2010

    • 著者名/発表者名
      野町素己
    • 学会等名
      On the so-called recipient passive and its grammaticalization in Slovenian
    • 発表場所
      オハイオ州立大学(米国)
    • 年月日
      2010-04-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Lichnite zamenki vo prostata rechenica vo dijalektite na makedonskiot jazik.2009

    • 著者名/発表者名
      中島由美(Jumi Nakadzima)
    • 学会等名
      Nauchna konferencija na mezhunarodniot seminarza makedonskiot jazik i literatura.
    • 発表場所
      オフリド(マケドニア)
    • 年月日
      2009-08-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Comparative and Contrastive Studies in Slavic Languages and Literatures2012

    • 著者名/発表者名
      中島由美
    • 出版者
      Japanese Association of Slavists(印刷中)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 日本語学大事典2012

    • 著者名/発表者名
      中島由美
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「ロシア・東欧の方言学」、日本語学大事典(佐藤武義ほか監修)2012

    • 著者名/発表者名
      中島由美
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「バルカン言語連合」、日本語学大事典(佐藤武義ほか監修)2012

    • 著者名/発表者名
      中島由美
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Comparative and Contrastive Studies in Slavic Linguistics and Literatures 20112012

    • 著者名/発表者名
      Yumi Nakajima (ed.)
    • 出版者
      Japanese Association of Slavists(印刷中)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] マケドニア語入門2012

    • 著者名/発表者名
      Yumi Nakajima
    • 出版者
      大学書林(印刷中)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 文字を楽しむ小事典2011

    • 著者名/発表者名
      中島由美
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] スラヴ語入門2011

    • 著者名/発表者名
      三谷惠子
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [図書] The Grammar of Possessivity in South Slavic Languages : Synchronic and Diachronic Perspectives(編著)2011

    • 著者名/発表者名
      野町素己
    • 総ページ数
      138
    • 出版者
      北海道大学スラブ研究センター
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ロシアの文化・芸術2011

    • 著者名/発表者名
      伊東一郎
    • 総ページ数
      453
    • 出版者
      生活ジャーナル
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] National Territory in History Textbooks of the Yugoslav Successor States2011

    • 著者名/発表者名
      山崎信一
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      Institute of International Politics and Economics(Belgrade)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「スラヴ世界を二つに分ける文字の物語」、世界の文字を楽しむ小事典(町田和彦編)2011

    • 著者名/発表者名
      中島由美
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「言語の数だけルールがある」、世界の文字を楽しむ小事典(町田和彦編)2011

    • 著者名/発表者名
      中島由美
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 文字の事典(町田和彦, 中島由美, 林徹編) 第10章「政治・宗教と文字」(仮)」中の「スラヴ世界のふたつの文字」の執筆を担当2011

    • 著者名/発表者名
      中島由美
    • 出版者
      大修館書店印刷中
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] ニューエクスプレスセルビア語・クロアチア語2010

    • 著者名/発表者名
      中島由美、野町素己
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      白水社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 日本語研究の12章2010

    • 著者名/発表者名
      中島由美
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      明治書院
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] クロアチア語のしくみ2010

    • 著者名/発表者名
      三谷惠子
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      白水社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [図書] ロシア・中欧・バルカンの言語と文化2010

    • 著者名/発表者名
      野町素己
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Россияирусскиеглазамиинославянскихнародов:язык,литература,культура1(編)2010

    • 著者名/発表者名
      野町素己
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      北海道大学スラブ研究センター
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ロシア・中欧・バルカンの言語と文化2010

    • 著者名/発表者名
      伊東一郎
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] ニューエクスプレス セルビア語・クロアチア語2010

    • 著者名/発表者名
      中島由美, 野町素己 著
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      白水社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 日本語研究の12章(上野善道監修) 第2章 「方言の分布」第3節「言語地理学と方言生活の現場」の執筆を担当2010

    • 著者名/発表者名
      中島由美
    • 総ページ数
      528
    • 出版者
      明治書院
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] ニューエクスプレス セルビア語クロアチア語2010

    • 著者名/発表者名
      中島由美、野町素己(共著)
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      白水社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 事典世界のことば1412009

    • 著者名/発表者名
      中島由美
    • 総ページ数
      584
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 帝都最後の恋2009

    • 著者名/発表者名
      三谷惠子
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      松籟社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 事典 世界のことば1412009

    • 著者名/発表者名
      中島由美、林徹、梶茂樹(共編、分担執筆)
    • 総ページ数
      584
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] ミロラド・パヴィッチ『帝都最後の恋』(翻訳)2009

    • 著者名/発表者名
      三谷惠子
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      松籟社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.soc.hit-u.ac.jp/~ynakajima/jsa/studija_frame.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.soc.hit-u.ac.jp/~ynakajima/jsa/studija_frame.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.soc.hit-u.ac.jp/~ynakajima/jsa/studija_frame.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.soc.hit-u.ac.jp/~ynakajima/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi