• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

びん語びん東区方言群祖語の再構

研究課題

研究課題/領域番号 21520442
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関愛媛大学

研究代表者

秋谷 裕幸  愛媛大学, 法文学部, 准教授 (10263964)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード中国語学 / 方言学 / びん語 / びん東区方言群 / 祖語 / 再構 / 音韻史 / 中国語 / 方言 / 古田方言
研究概要

(1)咸村、九都、虎貝三方言のデータを用いてびん東区寧徳方言祖語を再構した。またこの祖語がびん東区方言群祖語と非常に近い関係にあることを指摘した。
(2)古田方言のフィールドワークを行いデータを収集した。そして古田方言が音節末子音以外についてはびん東区方言祖語と非常に近い関係にあることを指摘した。成果は「びん東区古田方言研究」として出版した(海外共同研究者・陳澤平教授との共著)。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 「班華字典-福安方言」音系初探2012

    • 著者名/発表者名
      秋谷裕幸
    • 雑誌名

      方言

      ページ: 40-66

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 《班華字典-福安方言》音系初探2012

    • 著者名/発表者名
      秋谷裕幸
    • 雑誌名

      方言(中国社会科学院語言研究所)

      巻: 2012年第1期 ページ: 40-66

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 論びん東区方言的分区2010

    • 著者名/発表者名
      秋谷裕幸
    • 雑誌名

      羅傑瑞先生七秩晋三寿慶論文集

      ページ: 47-76

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] びん東霞浦長春音系簡介2009

    • 著者名/発表者名
      秋谷裕幸
    • 雑誌名

      中国語言学集刊

      巻: 第三巻第二期 ページ: 69-129

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] びん東霞浦長春音系簡介2009

    • 著者名/発表者名
      秋谷裕幸
    • 雑誌名

      中国語言学集刊 3の2

      ページ: 69-129

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] びん東古田杉洋方言的帰属2011

    • 著者名/発表者名
      秋谷裕幸
    • 学会等名
      第十二届びん語国際研討会
    • 発表場所
      台湾中央研究院語言学研究所
    • 年月日
      2011-11-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] びん東区古田県大橋方言的音韻特点2011

    • 著者名/発表者名
      秋谷裕幸
    • 学会等名
      日本中国語学会第61回全国大会
    • 発表場所
      松山大学
    • 年月日
      2011-10-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 原始寧徳方言古音構擬-m/-p尾韻部分2010

    • 著者名/発表者名
      秋谷裕幸
    • 学会等名
      日本中国語学会第60回全国大会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 原始寧徳方言古音構擬--m/-p尾韻部分2010

    • 著者名/発表者名
      秋谷裕幸
    • 学会等名
      日本中国語学会第60回全国大会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 原始寧徳方言古音構擬-二合、三合元音韻母部分2010

    • 著者名/発表者名
      秋谷裕幸
    • 学会等名
      第八届台湾語言及其教学国際学術研討会
    • 発表場所
      台湾国立聯合大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] びん東区古田方言研究2012

    • 著者名/発表者名
      秋谷裕幸、陳澤平
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      (中国)福建人民出版社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] びん東区古田方言研究2012

    • 著者名/発表者名
      秋谷裕幸、陳澤平
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      福建人民出版社(中国福州市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] びん東区福寧片四県市方言音韻研究2010

    • 著者名/発表者名
      秋谷裕幸
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      (中国)福建人民出版社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] びん東区福寧片四県市方言音韻研究2010

    • 著者名/発表者名
      秋谷裕幸
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      福建人民出版社(中国)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi