• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ボリビア日系・沖縄系移民社会における言語接触

研究課題

研究課題/領域番号 21520470
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本語学
研究機関大阪大学

研究代表者

工藤 眞由美 (工藤 真由美)  大阪大学, 文学研究科, 教授 (30186415)

研究分担者 山東 功  大阪府立大学, 21世紀科学研究機構, 教授 (10326241)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード言語接触論 / ウチナーヤマトゥグチ / コロニア語 / 移民社会 / エスノグラフィー / 沖縄系移民社会 / ボリビア / 言語接触 / 日本語意識 / 方言接触 / 方言意識 / ウチナーグチ講座 / 南米の日系移民 / 日系移民 / オキナワ移住地 / アスペクト / 可能形式 / 否定形式
研究概要

ボリビア沖縄系移民社会(沖縄第1移住地)では、琉球語(沖縄中南部方言)、本土日本語、スペイン語とのダイナミックな言語接触が起こっている。談話録音については、世代ごと(1世成人移民、1世子供移民、2世、3世)に、文字化を行い、報告書『ボリビア沖縄系移民社会における談話録音資料』としてまとめた。沖縄県那覇市を中心とするウチナーヤマトゥグチ的な表現形式(~シヨッタ形式、~ワケサ等)も使用されていることが明らかになった。言語生活調査については、ブラジル沖縄系移民社会(サンパウロ市)と比較した結果、ブラジル(サンパウロ)では、ポルトガル語へのモノリンガル化が急速に進んでおり、ボリビアでは日本語が維持されるバイリンガルな状況にあることが多面的な調査項目から明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 時間的限定性について2012

    • 著者名/発表者名
      工藤真由美
    • 雑誌名

      日本研究

      巻: 51 ページ: 4-73

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 時間的限定性という観点が提起するもの2012

    • 著者名/発表者名
      工藤真由美
    • 雑誌名

      属性叙述の世界

      ページ: 143-176

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブラジルとボリビアにおける沖縄系エスニックコミュニティと日本語2011

    • 著者名/発表者名
      白岩宏行・森田耕平・朴秀娟・斉藤美穂・森幸一・工藤真由美
    • 雑誌名

      阪大日本語研究

      巻: 23 ページ: 1-36

    • NAID

      120004845231

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブラジルとボリビアにおける沖縄系エスニックコミュニティと日本語2011

    • 著者名/発表者名
      白岩広行・森田耕平・齋藤美穂・朴秀娟・森幸一・工藤真由美
    • 雑誌名

      阪大日本語研究

      巻: 23 ページ: 1-31

    • NAID

      120004845231

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ボリビア・沖縄系移民社会における日本語の実態2010

    • 著者名/発表者名
      工藤真由美・白岩宏行
    • 雑誌名

      日本語学(明治書院)

      巻: 29-6 ページ: 4-16

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 調べるときの舞台裏2010

    • 著者名/発表者名
      山東功
    • 雑誌名

      日本語学(明治書院)

      巻: 29-2 ページ: 4-12

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ボリビアのオキナワ移住地における言語接触2010

    • 著者名/発表者名
      白岩広行・森田耕平・王子田笑子・工藤真由美
    • 雑誌名

      阪大日本語研究

      巻: 22 ページ: 11-41

    • NAID

      120004840693

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ボリビアの沖縄系移民社会における日本語の実態2010

    • 著者名/発表者名
      工藤真由美・白岩宏行
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: 29-6 ページ: 4-16

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 方言の多様性からみた日本語2010

    • 著者名/発表者名
      工藤眞由美
    • 雑誌名

      人間文化

      巻: 11 ページ: 5-18

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ボリビアのオキナワ移住地における言語接触2010

    • 著者名/発表者名
      白岩広行・森田耕平・王子田笑子・工藤真由美
    • 雑誌名

      阪大日本語研究 22

      ページ: 11-41

    • NAID

      120004840693

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 調べるときの舞台裏2010

    • 著者名/発表者名
      山東功
    • 雑誌名

      日本語学 29・2

      ページ: 4-12

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 時間的限定性という観点が提起するもの2011

    • 著者名/発表者名
      工藤真由美
    • 学会等名
      韓国外国語大学日本研究所国際シンポジウム
    • 発表場所
      韓国・韓国外国語大学
    • 年月日
      2011-08-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 時間的限定性という観点が提起するもの2011

    • 著者名/発表者名
      工藤真由美
    • 学会等名
      韓国外国語大学日本文化研究所国際シンポジウム
    • 発表場所
      韓国・韓国外国語大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 方言の多様性からみた日本語2009

    • 著者名/発表者名
      工藤真由美
    • 学会等名
      人間文化研究機構シンポジウム
    • 発表場所
      有楽町朝日ホール(東京都)
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [図書] 属性叙述の世界2012

    • 著者名/発表者名
      影山太郎・工藤真由美, 他
    • 出版者
      くろしお出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Osaka University Global COE Program, A Research Base for Conflict Studies in the Humani ties, Conflict Studies in the Humanities Special Issue Migration and Identities : Conflict and the New Horizon2011

    • 著者名/発表者名
      Junji Koizumi・Mayumi Kudo(eds.)
    • 総ページ数
      240
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Conflict Studies in the Humanities Special Issue Migration and Identities : Conflict and the New Horizon2011

    • 著者名/発表者名
      Junji Koizumi, Mayumi Kudo (eds.)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      Osaka University Global COE Program, A Research Base for Conflict Studies in the Humanities
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 日本語研究の12章2010

    • 著者名/発表者名
      上野善道・工藤真由美, 他
    • 総ページ数
      516
    • 出版者
      明治書院
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 日本語研究の12章2010

    • 著者名/発表者名
      上野善道・工藤真由美, 他(共著)
    • 出版者
      明治書院
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] ブラジル日系・沖縄系移民社会における言語接触2009

    • 著者名/発表者名
      工藤真由美・森幸一・山東功・李吉鎔・中東靖恵
    • 総ページ数
      444
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi