研究概要 |
英語の経路前置詞(例えば、up/down the tree, along the river, around the ground, across the street, through the tunnel)が(a)経路が地に含まれる、(b)前置詞は地と関連して一定の方向に移動する移動ラインを表す、(c)経路の移動ラインは地の形状に依存する、(d)地は通路として機能する、という意味特性を有していることを明らかにした。また、これらの意味特性と認知的諸原理が共同することによって、前置詞句[out NP] が数段階の発達プロセスを通して動的に文法に導入されること、および前置詞acrossのプロトタイプ的移動経路が幾重にも拡張されて、特性[A]-[D] を保持しつつ、様々な移動経路をとるようになることを明らかにした。
|