• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日英語の文の意味表示-空間概念と抽象概念の類似と相違-

研究課題

研究課題/領域番号 21520519
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英語学
研究機関了徳寺大学 (2011)
くらしき作陽大学 (2009-2010)

研究代表者

磯野 達也  了徳寺大学, 健康科学部, 教授 (10368673)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード語彙 / 意味 / 生成語彙論 / 特質構造 / スケール構造 / 前置詞 / 後置詞 / 事象 / 空間表現 / into / 移動動詞 / 放出動詞 / 語彙概念構造 / 発声動詞 / 行為の連鎖 / 動能構文 / 動詞 / 接触動詞 / 意味の背景化 / 意味の焦点
研究概要

英語の構文や日本語の表現を分析し、空間表現と抽象的な表現について動詞・前置詞・後置詞の意味的な関係を生成語彙論を使って研究した。意味表示中の特質構造に表示される概念的意味の精緻化を図ることで、動詞や前置詞の構文での使用の可能性を説明できることを明らかにした。また、スケール構造を意味表示に取り入れることで、空間移動、状態変化、時間経過を表す語の振る舞いを統一的に説明した。ただし、空間と時間の表現の相違についてはさらに検討すべき点が残っている。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 放出動詞の移動動詞用法について2012

    • 著者名/発表者名
      磯野達也
    • 雑誌名

      了徳寺大学研究紀要

      巻: 6号(印刷中)

    • NAID

      120005766619

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アスペクト概念と動詞の事象構造-瞬時性とスケール構造-2010

    • 著者名/発表者名
      磯野達也
    • 雑誌名

      くらしき作陽大学研究紀要

      巻: 43巻1号 ページ: 73-84

    • NAID

      40017361032

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 動詞の意味成文について-動能構文構文再考-2010

    • 著者名/発表者名
      磯野達也
    • 雑誌名

      くらしき作陽大学研究紀要

      巻: 43巻1号 ページ: 111-122

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 動詞の意味成分について-動能構文再考-2010

    • 著者名/発表者名
      磯野達也
    • 雑誌名

      くらしき作陽大学研究紀要

      巻: 43巻1号 ページ: 111-122

    • NAID

      40017361035

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The motion-verb use of emission verbs and semantic representation2010

    • 著者名/発表者名
      磯野達也
    • 学会等名
      第14回Morphology Lexicon Forum
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 年月日
      2010-07-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 光放出動詞の移動動詞用法について2010

    • 著者名/発表者名
      磯野達也
    • 学会等名
      関西レキシコンプロジェクト
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-05-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 動詞の意味成分について-移動・接触・変化と動能構文-2009

    • 著者名/発表者名
      磯野達也
    • 学会等名
      レキシコン研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 動詞の意味成分について―移動・接触・変化と動能構文―2009

    • 著者名/発表者名
      磯野達也
    • 学会等名
      レキシコン研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 英語の<仕組み>の探り方2011

    • 著者名/発表者名
      磯野達也、坂本浩
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      ぱる出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 英語の<仕組み>の探り方2011

    • 著者名/発表者名
      磯野達也
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      ぱる出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www002.upp.so-net.ne.jp/tisono/so-net/Home_Page.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www002.upp.so-net.ne.jp/tisono/so-net/Home_Page.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi