• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本語学習者のリズム生成を制御する生理的要因と新しい音声教育への応用について

研究課題

研究課題/領域番号 21520537
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本語教育
研究機関名古屋大学

研究代表者

鹿島 央  名古屋大学, 留学生センター, 教授 (60204377)

研究分担者 橋本 慎吾  岐阜大学, 留学生センター, 准教授 (20293582)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード日本語学習者 / リズムユニット / リズム型 / 生理的要因 / 呼気圧 / 呼気流量 / 総流量 / 生理的な要因 / リズムの調整 / 韓国語話者 / 中国語話者 / 平均総量 / リズム現象 / 中国語北方方言話者 / 南米スペイン語話者
研究概要

中国語、韓国語、西語の日本語学習者によるリズム現象を呼気圧、呼気流量という生理的な面から分析した。本研究は、日本語リズムをモーラではなくリズムユニットという単位で分析するが、流量に関しては、ユニット2がユニット1よりも常に総量が多いわけではなく、ユニット2を構成する特殊拍の種類および生起環境により異なること、さらに語全体の総流量は、語を構成するユニット毎に一定の流量が配分されていることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件)

  • [雑誌論文] 呼気継続時間と日本語リズムユニット日本語母語話者と韓国語ソウル方言を母語とする日本語学習者との比較2012

    • 著者名/発表者名
      鹿島央、橋本慎
    • 雑誌名

      日本語・日本文化論集

      巻: 19号 ページ: 43-65

    • NAID

      40019674683

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 呼気の総流量に基づく日本語リズムの分析日本語母語話者と中国語北京方言との比較2011

    • 著者名/発表者名
      鹿島央、橋本慎吾
    • 雑誌名

      日本語・日本文化論集

      巻: 18号 ページ: 69-92

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 呼気継続時間と日本語リズムユニット-日本語母語話者と韓国語ソウル方言を母語とする日本語学習者との比較-2011

    • 著者名/発表者名
      鹿島央・橋本慎吾
    • 雑誌名

      日本語・日本文化論集

      巻: 19 ページ: 43-65

    • NAID

      40019674683

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 呼気の総流量に基づく日本語リズムの分析-日本語話者と中国語北方方言話者との比較-2011

    • 著者名/発表者名
      鹿島央・橋本慎吾
    • 雑誌名

      日本語・日本文化論集

      巻: 18 ページ: 69-92

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語リズムの実現と呼気圧・呼気流量との関連について南米スペイン語話者と中国北方方言話者を対象として2010

    • 著者名/発表者名
      鹿島央、橋本慎吾
    • 雑誌名

      日本語・日本文化論集

      巻: 17号 ページ: 61-85

    • NAID

      40018937766

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語リズムの派生について初級教材の分析と音声教育への応用をめざして2010

    • 著者名/発表者名
      鹿島央
    • 雑誌名

      名古屋大学留学生センター紀要

      巻: 8号 ページ: 5-14

    • NAID

      40017324289

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語リズムの派生について-初級教材の分析と音声教育への応用をめざして-2010

    • 著者名/発表者名
      鹿島央
    • 雑誌名

      名古屋大学留学生センター紀要

      巻: 8 ページ: 5-148

    • NAID

      40017324289

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発話の持続時間と呼気圧・呼気流量との関連について中国語北京方言を母語とする日本語学習者の場合2009

    • 著者名/発表者名
      鹿島央、橋本慎吾
    • 雑誌名

      日本語・日本文化論集

      巻: 16号 ページ: 61-78

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語リズムの実現と呼気圧・呼気流量との関連について-南米スペイン語話者と中国北方方言話者を対象として2009

    • 著者名/発表者名
      鹿島央・橋本慎吾
    • 雑誌名

      名古屋大学日本語・日本文化論集 第17号

      ページ: 61-85

    • NAID

      40018937766

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi