• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

異文化間コミュニケーション能力の向上を目的とした大学生の地域貢献活動

研究課題

研究課題/領域番号 21520590
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関長崎県立大学

研究代表者

山崎 祐一  長崎県立大学, 経済学部, 教授 (50259735)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード異文化間コミュニケーション / 異文化理解 / 外国語教育 / 英語教育 / 地域貢献
研究概要

本研究は、アメリカ文化が混在する長崎県佐世保市のアメリカンスクールと米国大学佐世保キャンパスを中心的なフィールドとして、大学生が地域貢献活動に継続的に取り組むことが、大学生の異文化間コミュニケーション能力の向上につながるかどうかを検証することを目的とした。大学生の英語コミュニケーション能力を測るために、英語資格試験の成績だけにその判断基準を求める傾向にある中、英語コミュニケーションについて学生が教室で学習した知識や獲得した技術を、地域社会での活動を通して応用し発展させていくことは、異文化間コミュニケーション能力の養成、また実践力のある人材づくりには非常に効果的な方法の一つであることが確認された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 学会発表 (12件) 図書 (3件)

  • [学会発表] 英語学習と異文化理解に関する海外サービスラーニングの展開-体験を通して地域に還元、発信する。学内、学外、そして海外へ-2012

    • 著者名/発表者名
      山崎祐一
    • 学会等名
      第34回日本比較文化学会全国大会
    • 年月日
      2012-06-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 異文化理解の要素を取り入れた小学校外国語活動-子どもたちはどうしたら英語に興味を持つのか-2012

    • 著者名/発表者名
      山崎祐一
    • 学会等名
      第24回日本比較文化学会九州支部大会
    • 発表場所
      西南女学院大学
    • 年月日
      2012-03-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 異文化理解の要素を取り入れた小学校外国語活動~子どもたちはどうしたら英語に興味を持つのか~2012

    • 著者名/発表者名
      山崎祐一
    • 学会等名
      第24回日本比較文化学会九州支部大会
    • 発表場所
      西南女学院大学
    • 年月日
      2012-03-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 異文化間コミュニケーション能力の向上を目的とした大学生の地域貢献活動-日米小中高大連携の取り組みを通して-2011

    • 著者名/発表者名
      山崎祐一
    • 学会等名
      第33回日本比較文化学会全国大会
    • 発表場所
      弘前学院大学
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 異文化間コミュニケーション能力の向上を目的とした大学生の地域貢献活動~日米小中高大連携の取り組みを通して~2011

    • 著者名/発表者名
      山崎祐一
    • 学会等名
      第33回日本比較文化学会全国大会
    • 発表場所
      弘前学院大学
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 異文化間コミュニケーションを視野に入れた英語学習の実践-地域における大学生の貢献活動と国際交流-2011

    • 著者名/発表者名
      山崎祐一
    • 学会等名
      第23回日本比較文化学会九州支部大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 異文化間コミュニケーションを視野に入れた英語学習~地域における大学生の貢献活動と国際交流~2010

    • 著者名/発表者名
      山崎祐一
    • 学会等名
      日本比較文化学会九州沖縄大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-03-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] どうすればコミュニケーションに興味が持てるか-ことばの学習につなぐアメリカの教育例をもとに-2010

    • 著者名/発表者名
      山崎祐一
    • 学会等名
      日本児童英語教育学会長崎地区例会
    • 発表場所
      長崎県立大学
    • 年月日
      2010-03-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 個性を伸ばし輝かせる小学校英語活動の取組-クラスの活性化につながる活動を目指して-2010

    • 著者名/発表者名
      山崎祐一
    • 学会等名
      日本児童英語教育学会長崎地区例会
    • 発表場所
      長崎県立大学
    • 年月日
      2010-03-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 地域の特性を活かした国際理解教育2009

    • 著者名/発表者名
      稲田和喜、山崎祐一
    • 学会等名
      第13回海外子女教育・国際理解教育研究大会
    • 発表場所
      熊本市国際交流会館
    • 年月日
      2009-08-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 異文化理解から始まることばの教育-『英語が使える日本人』とは何か-2009

    • 著者名/発表者名
      山崎祐一
    • 学会等名
      第32回日本比較文化学会全国大会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2009-06-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 異文化理解から始まることばの教育~「英語が使える日本人」とは何かを国際地域貢献を通して考える~2009

    • 著者名/発表者名
      山崎祐一
    • 学会等名
      日本比較文化学会全国大会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2009-06-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 英会話の教科書-会話表現、発音、文化・マナー-2011

    • 著者名/発表者名
      山崎祐一
    • 出版者
      Jリサーチ出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 絶対使えるカジュアルイングリッシュ-学校では教えてくれない英語表現333-2011

    • 著者名/発表者名
      山崎祐一
    • 出版者
      Jリサーチ出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 絶対使えるカジュアルイングリッシュ~学校教えてくれない英語表現333~2011

    • 著者名/発表者名
      山崎祐一
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      Jリサーチ出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi