• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

英語の母語習得と第二言語習得におけるリズムパターン生成モデル

研究課題

研究課題/領域番号 21520639
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関順天堂大学

研究代表者

須藤 路子  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 教授 (60226587)

研究分担者 松野 和彦  名古屋外国語大学, 外国語学部, 教授 (90029679)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード英語教育 / 第二言語習得 / 母語習得 / 生成パターン / compensatory shortening / 日本人学習者 / 母音持続時間 / 英語習熟度 / ISI / TOEICスコア / 米国滞在開始年齢 / 米国滞在期間 / リズムパターン / 臨界期仮説 / 音声言語 / 生成 / interstress interval / 米国滞在経験 / 発話速度 / 英語 / 米国滯在経験 / TOEIC
研究概要

本研究において、 英語リズムに関して ISI の持続時間制御と母音短縮率を観測した。TOEIC により測定される英語能力とリズムパターン生成との関係も比較・検討した。日本人英語学習者について、米国滞在経験の有無により 2 つのグループを用意し、米国滞在経験という要素が学習者の英語習熟度に与える影響を生成パターンと TOEIC スコアの観点から分析・検討した。日本人英語学習者と米語母語話者成人・米国人小学生と中学生のリズムパターンの生成を観測し、母語習得と第二習得に影響を与えている要因が示された。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Is there a "Critical Period" in acquisition of English by Japanese learners? Factors affecting TOEIC scores and the production of English rhythmic patterns2012

    • 著者名/発表者名
      Sudo, Michiko Mochizuki and Kaneko, Ikuyo
    • 雑誌名

      JACET Journal (The Japan Association of College English Teachers)

      巻: 54 ページ: 21-32

    • NAID

      110009436821

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is There a "Critical Period" in Acquisition of English by Japanese Learners?2012

    • 著者名/発表者名
      Sudo, Michiko Mochizuki, Kaneko, Ikuyo
    • 雑誌名

      Jacet Journal (The Japan Association of College English Teachers)

      巻: 54 ページ: 21-32

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of livingin a target language country on the acquisition of English: Proficiency in production of rhythmic patterns and TOEIC score2009

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, Ikuyo and Sudo, Michiko Mochizuki
    • 雑誌名

      Journal of Health and Sports Science, Juntendo (順天堂スポーツ健康科学研究)

      巻: 1(2) (通巻 14) ページ: 165-172

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of living in a target language country on the acquisition of English : Proficiency in production of rhythmic patterns and TOEIC score2009

    • 著者名/発表者名
      Ikuyo Kaneko, Michiko M.Sudo
    • 雑誌名

      順天堂スポーツ健康科学研究 1

      ページ: 165-172

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Prosodic Features of English as Expressed in Popular Songs2011

    • 著者名/発表者名
      松野和彦
    • 学会等名
      日本英語音声学会第16回全国大会予稿集
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2011-11-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 海外滞在開始年齢と滞在期間要因が日本人学習者の英語習得に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      金子育世・須藤路子
    • 学会等名
      第25日本音声学会全国大会予稿集
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-09-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 帰国子女と日本人一般大学生による英語のリズム生成パターンとTOEICスコアにおける要因分析2011

    • 著者名/発表者名
      須藤路子・金子育世
    • 学会等名
      日本音響学会講演論文集
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本人学習者の英語習熟度とinterstress intervalの生成パターン分析(English proficiency of Japanese learners and the analysis of production patterns of interstress intervals)2010

    • 著者名/発表者名
      須藤路子・金子育世
    • 学会等名
      大学英語教育学会第49回全国大会要綱
    • 発表場所
      宮城大学(宮城県)
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Age of arrival at a target language country as a factor affecting English proficiency measured by production patterns and TOEIC score2009

    • 著者名/発表者名
      Michiko M.Sudo, Ikuyo Kaneko
    • 学会等名
      大学英語教育学会第48回全国大会
    • 発表場所
      北海学園大学(北海道)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本人学習者による英語母音のcompensatory shorteningの習得

    • 著者名/発表者名
      須藤路子・金子育世・西村英俊
    • 学会等名
      『日本音響学会講演論文集』
    • 発表場所
      日本音響学会秋季研究発表会信州大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] L2 proficiency and environments for vocab ability

    • 著者名/発表者名
      Sudo, Michiko Mochizuki, Nishimura, Yuhei and Kaneko, Ikuyo
    • 学会等名
      JALT 2012 Conference Handbook
    • 発表場所
      JALT 2012 Conference浜松アクトシティ
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 海外在住開始年齢と期間が日本人学習者による英語母音のcompensatory shorteningに与える影響

    • 著者名/発表者名
      須藤路子・金子育世
    • 学会等名
      『日本音響学会講演論文集』
    • 発表場所
      日本音響学会春季研究発表会東京工科大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 英語音声習得における生成と知覚のメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      須藤路子
    • 総ページ数
      110
    • 出版者
      風間書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] リスニングとスピーキングの理論と実践-効果的な授業を目指して2010

    • 著者名/発表者名
      松野和彦
    • 出版者
      大学英語教育学会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] リスニングとスピーキングの理論と実践-効果的な授業を目指して(大学英語教育学会監修 英語教育学大系第9巻)2010

    • 著者名/発表者名
      松野和彦(分担執筆)
    • 出版者
      大修館
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 英語の音声習得における生成と知覚のメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      須藤路子
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      風間書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi